マガジンのカバー画像

桜賀和のお茶室

54
運営しているクリエイター

#コンサルティング

自分を裁かない

自分を裁かない

短所、好きになれないですよね。

例にもれず私もそうでした。

友野と仕事をする前は長所も何もない、お話しにならないような状態で毎日アクシデントの連続でした。

不思議な事に、嫌な予感だけは当たりました。
普通に仕事をしている時点で嫌な予感がする。

そして早ければ数時間後、遅ければ月単位後にその時感じた嫌な事が当たって、その時の何かが火種になって炎上する。

誰かに褒められることなんて期待すらし

もっとみる
キャラづくりは、必要?

キャラづくりは、必要?

起業、自営業をするにあたってここ最近では
「人」が決定打になって人が集まっています。
そうするとぶつかるのが、

「自分はどんなキャラを押しだしたらいいんだろう!?」

SNS上では様々な方々が自身のビジネスを押し出していて、
どの方も成功者に見える…。どの方も凄く見える…。

形から入る…、という言葉があるように
まずは真似てみよう!と、自分に近しい人と思われる
人物の真似をしたりしてみる。

もっとみる
心に「我」があると耳が濁る

心に「我」があると耳が濁る

題名の引用は、有名な漫画「HUNTER×HUNTER」のセリフです。

主人公と行動を共にする他2人が、互いの言葉に怒り決闘をすることになった。それを止めようとした人物に、主人公が、

『「その人を知りたければ、その人が何に対して怒りを感じるかを知れ」
 おばさんが教えてくれたオレの好きな言葉なんだ。
 オレには、2人が怒っている理由はとても大切なことだと思えるんだ。」

主人公は表面的な怒りでは

もっとみる
言葉は知恵と責任の度合いから深くも浅くもなる

言葉は知恵と責任の度合いから深くも浅くもなる

言葉は、頭の中から口に出した瞬間、ある種力を持つ。

一度出した言葉は、修正が利きません。

すぐ忘れる事もありますが、

生涯覚えていたり、最悪転生しても覚えていることもあります。

それを氣にしては生きていけないので過敏になりすぎるのは考え物。

7つの習慣という有名な書物では、感情に振り回されず、
一呼吸置いてから自分の考えをし発言するんだ。と、書かれています。

それから、私はとある書籍の

もっとみる
鬼

某鬼のアニメ、とっても流行ってますね。

私たちとしては複雑な氣持ちですが、流行ってしまったのだから仕方ない。少し見てみたのですが、アニメ、キレイですね~(*^^*)

正直私はアニメや漫画は好きです。ゲームも好きです。

家族間の絆や愛のお話しは温かいものがあり、キャラ設定が凄くこだわっていて思わず「仲間に入りたいなぁ」と思わせるような出来栄えです。

呼吸を使うというのも日本の武道らしさが出て

もっとみる
メンター無くして、今の自分を超えることはできない

メンター無くして、今の自分を超えることはできない

憧れの人…皆さんにはおられるでしょうか?

私はこの仕事を友野と始めてから年々増えていきます。

「あぁ、こういう自立したカッコいい女性になりたい…」

「この人のような考え方の人間になりたい…」

でも、友野と会うまでは憧れる大人はいませんでした。何人か会えない距離では「凄いなぁ」という人はおりましたが、考え方を真似るところまでその方を知る機会が無かったのと、ただ生きる事に必死だったのでその余裕

もっとみる
霊視鑑定は恐い?どの鑑定が自分に合ってるの?

霊視鑑定は恐い?どの鑑定が自分に合ってるの?

守護霊さんは、とても優しいです。

もちろん厳しい時もありますが、あなたの幸せを想って幸せになることだけ考えてサインを出したり、行動したり、そして発言します。

私は守護霊さんの声ではなくてその奥の大元からなので、師匠である友野を媒介とした守護霊さんの話しを聞きながら

『あ、ここはこういう風に言うのか…とっても優しいな…』

『この話しは伏せるのか…私だけなら言ってしまっていた…』

なんてこと

もっとみる