言葉は知恵と責任の度合いから深くも浅くもなる
言葉は、頭の中から口に出した瞬間、ある種力を持つ。
一度出した言葉は、修正が利きません。
すぐ忘れる事もありますが、
生涯覚えていたり、最悪転生しても覚えていることもあります。
それを氣にしては生きていけないので過敏になりすぎるのは考え物。
7つの習慣という有名な書物では、感情に振り回されず、
一呼吸置いてから自分の考えをし発言するんだ。と、書かれています。
それから、私はとある書籍の一文にもヒントがあると思いました。
「その言葉を、その方のご両親の前でも言えるのか?」
カウンセリングをする時、何かアドバイスする時のみならず、
ふとした会話でも。氣を抜いたときこそかもしれません。
今口について出た言葉…
その方のご両親がここにいてその前で、その方に言えるのか?
もしくは、その方を大切に思われているご友人や、
仲間がいらっしゃった状態でその言葉を言えるのか?
相手のための愛ある言葉なのか?
腹正しさから嫌味や皮肉を言おうとしているだけなのか?
強い力を有するのが言葉ならば、
言葉をかける相手を輝かせる言葉を送りたい。
言葉は知恵と責任の度合いから深くも浅くもなる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?