マガジンのカバー画像

雑記

212
運営しているクリエイター

#新型コロナウイルス

ほんまかいな!?の😷ニュース

コロナ関係でビックリするニュースがちらほら、、、。

ほんまかいな、、、このニュース。
冗談かな?っておもったわ、、、。

日本のマスク文化?はまだまだ続くのかなー💦 

一昨日の話。

公園で、僕も息子もマスクせずに遊んでいた。

周りに誰もいなくて、親子で遊ぶのにマスクつける理由がわからない。

自宅ではつけていないしねー。

けど、公園で遊んでいる、他の親子はマスクをつけている人ばかりだっ

もっとみる
コロナに対して、だいぶ意識が変わってきたんちゃう〜大阪の散髪屋さんにて〜

コロナに対して、だいぶ意識が変わってきたんちゃう〜大阪の散髪屋さんにて〜

昨日は、僕がたまに髪を切ってもらっている小中高の同級生T君がやっている散髪屋さんへ行く。

先々週かな。コロナにかかって店を2週間ほど休んでいるという話も聞いていた。
幸い、軽症で済み、無事に仕事も再開できている。

僕が髪を切ってもらっている間、常連客らしき、新しいお客さん(高齢者)が来店しTくんとの会話を聞いていた。

お客さん「やっとこれたわ〜。ずっと休んどったやん?」
T君「いや〜、コロナ

もっとみる
正しく対策しようよ。厚生労働省さん頑張って~。屋外マスク無しでOK。

正しく対策しようよ。厚生労働省さん頑張って~。屋外マスク無しでOK。

台風一過で涼しい朝。
7月半ばからランニングは控えていたけど、ええ気候やったし、久しぶりにウォーキング。

調子よかったら、走ろうかな~なんて、目の前に誰もいない河川敷をマスクはせずにウォーキングしていると、、、。

遠くにいるおじいさんから、「おい!」って手招きされる。

僕は「何かあったんかな?」と思いながら、ポケットのマスクをしてから近づくと・・・。

「初めからマスクしとけ!お前みたいなや

もっとみる
コロナ収束???出口見えてきたんかな???ワクチン???

コロナ収束???出口見えてきたんかな???ワクチン???

昨日、ネットでこんな記事を見た。

読んでいくと、、、

上の段の「飲食店などに対する要請はすべて解除する」って、すごく希望よね。

ほんで、下の段の11月末が見込みかなぁ・・・。

まあ、暗いトンネルに光明が差しただけでありがたい。
あとは、この旗を揚げるなら、そのまま突き進んでほしいもんやね。

しかし、先日も尼崎駅前で「ワクチンは打つな~。危ないぞ~。コロナは怖くない。マスクなんてするな~」

もっとみる
どれだけの経済効果が失われてるんやろ。来年の税収大丈夫なん?

どれだけの経済効果が失われてるんやろ。来年の税収大丈夫なん?

昨日は、持ち帰り専門店及びセントラルキッチンの最終打ち合わせを十三店で。父も厨房関係を見てくれていて、一緒に交渉してた。

結果的に予算内でいいものができそう。
今日から着工やで。

値切る!とかではなく、業者さんの提案をしっかりと見て、整合性が無い部分は腰を据えて話をしていく。とても大切なことやね。

接客も交渉も、相手が言うことを何も考えずに「はい!」って言うのは、人間らしい仕事ではないよね。

もっとみる
パーテーションかぁ・・・

パーテーションかぁ・・・

昨日、嫁さんと息子を保育園に迎えにいった帰り道。

関西ローカル地で多店舗展開している飲食チェーン店に、最近まで無かったパーテーションがテーブル上に置かれていた。

どんなもんかな?とお客さんの立場で体験しようと、家族で店に入る。

まず、思ったこと。

パーテーションの汚れって、気になるね。
飛沫感染は予防されるんやろうけど、その前に座っていた人の飛沫?が見えるから、気分的には、いいものでは無い

もっとみる
ええやん。このニュース。結局マインドでしょ。

ええやん。このニュース。結局マインドでしょ。

我が家のテレビは朝に息子が見る以外は、付けることもなくなった。

店にいて、テレビを目にするとき以外は、テレビ番組を見ることがなくなった。

ニュースは不安煽ってばっかりやん!っていうイメージやしね。見ても仕方がない。

ニュースはネットで見るのがもっぱら。

それも、色々な人のコメントも見て記事を鵜のみにしないようにしている。

今朝、YouTubeを開くとテレビニュースの動画が張り付けてあった

もっとみる
久しぶりに発熱した<医療従事者の方とスタッフへ感謝やな>

久しぶりに発熱した<医療従事者の方とスタッフへ感謝やな>

昨日の14時頃。
寒気がするな~と思い、熱を測ってみたら、37.2°。
微熱やけど、早めに病院へ行こうと決意。

僕は、好みで個人の先生が長年やっているところを選んできている。

過去に行ったことのある町医者さんに事前に電話をすると、熱がある患者は、最後(19時)に見るということ。

いくつかの町医者さんに電話しても同じ回答。

では、と徒歩5分のところにある大きい総合病院へ。

電話で熱が何度あ

もっとみる

【仮説】酒場の親父の独り言

僕はテレビを見ませんが、コロナちゃんがどんどん騒いでいるという情報は何となく分かります。

また緊急事態宣言時のような人通りになるのかなぁ、と懸念していましたが、、、。

朝、昼、夕方。
梅田に出たりすると、人通りが少なくなった印象がない。てか、お盆前もお盆中も、普通に賑わっているよね。
夜は、まあ減っている印象やけど・・・。

けどね、ローカル立地の僕のお店だけでなく、ちょっと都会にある友人経営

もっとみる