歯苑(しえん)

一見何の変哲もない個人開業の歯科医師です。 食支援、地域支援に精進したいと思ってます。…

歯苑(しえん)

一見何の変哲もない個人開業の歯科医師です。 食支援、地域支援に精進したいと思ってます。 落ちぶれても悪徳歯医者にだけはなりたくありまへん。 ここでは歯科のことのみならず、私の思っていることを表現していきます。

マガジン

  • ワンオペ歯科医院マニュアル

  • 食福亭歯苑って何者??

  • No Music No RUN

    賛否ありますが、ウチは音楽なしでは走れまへん! ここではランニングと音楽の話を集めました。

  • 【連載】多職種連携の軌跡は奇跡!

    どのように多職種連携を構築したら良いかお悩みの方へ。 ウチが今までやってきたことを書きだします。 参考となるものがありましたらどうぞお使いください。

  • 副業アイデア帳

    ウチが考えている副業アイデアを公開してます。 歯科医業そのもので儲けを出すのは、乱診乱療でもしない限りは難しいです。 そういった悪徳歯医者的なことは一切なく、稼げそうな副業アイデアをつらつらと書きたいと思います。 パートナー求む!

記事一覧

ワンオペ歯科マニュアル(実例&裏話)

これは本当に必要な方にだけ届けたいとの意向から有料記事としました。 (誰でも見れるようにすると、もしかしたら当院が特定される可能性もあるためです) まだ4つのマニ…

500

イージーサクションのレビュー

今回はチームフォーチューンのイージーサクションを導入しましたのでレビューを書きたいと思います。 もちろんCOIはなく、あくまでも私個人の感想としてのレビューであるこ…

ワンオペ歯科医院マニュアル(心構え&経営方針編)

ワンオペ歯科医院はとにかく不安がつきものだ。 もちろん泣きたくなる時もある。しかし患者さんの対応、後片づけ、準備などしていると泣いている暇もない。 ウチも好きでワ…

300

ワンオペ歯科医院マニュアル(患者対応編)

ここでは患者対応とアポ枠について書きます。

300

ワンオペ歯科医院マニュアル(準備編)

今回は用意するものや、やるべきことを具体的に列挙します。 まず重要なことは・・・

300

ワンオペ歯科医院マニュアル

プロローグ ~ワンオペ歯科は突然に~「来月いっぱいで退職させて頂きます」 始まりは突然だった。 職場内で職員同士がもめていたのは解っていた。話し合いの場を設けたり…

お金のむこうに歯医者もいる・・・はずなんだが。

田内学著「お金のむこうに人がいる」を読んでみた。 そもそもお金とは何かについて、わかりやすく明確に、それでいて奥が深くて何度も読み返したくなる、というか一度読ん…

惑星アンドロメダで見たものは

※これは「銀河鉄道999のようなものに乗って」の後編になります。 https://note.com/s_shien/n/nb1df5448623e 歯科医師国家試験に合格し、歯科医師免許を手に入れたウ…

銀河鉄道999のようなものに乗って

子供の頃から「お前は歯医者になれ」と親から言われてきた。 振り返ってみれば洗脳に近い状態だったのだろう。 母1人子1人、父は歯医者で時々来るが別居。苗字も違う。 …

好きこそ物の上手なれ。

子供から教わったことは多いが、代表的なものはこれであろう。 ウチには2011年生まれの♂♀双子(2021年4月時点で小4)がいるが、もちろん好きなこと興味あることが全く異…

ラン活×多職種連携

初めてマラソン大会に出てから6年。 「スポーツ(ランニング)がくれたもの」はいろいろあるが、一番に挙げるべきものは「素敵な出会い」であろう。 ランニングを始めた…

モリタの歯科用ポータブルユニットレビュー

モリタの歯科用ポータブルユニット・Portacube+ SVを購入した。 これから訪問歯科診療を始めたいとか、ポータブルユニットを購入したいと考えている方のご参考になればと思…

舌圧測定器・新旧比較

当院ではこのたび舌圧測定器を購入した。 とある事情でそれと並行して歯科医師会からも1台借りていた。 借り物は旧型、購入したものは新型で、小さいほうが新型である。 …

はじめて買ったCDと中2病と

中学2年生の当時、邦楽アーチストは何が流行っていたかなんて記憶にない。強いて言えば女子がチェッカーズやら少年隊やらで騒いでたのはかすかに記憶にある程度。 ウチの…

多職種連携の軌跡は奇跡!(2020まとめ)

「連携とは顔の見える関係づくり」という言葉があるが、ウチも同感である。 しかし2020年コロナ禍で顔の見える関係づくりは困難となった。研修会も懇親会も全てなくな…

多職種連携の軌跡は奇跡!⑥

摂食嚥下の研修を始めて、時々休診にせざるを得なくなったウチの診療所。 「これは将来のための投資だ!」と自分自身に言い聞かせながらも、診療所を閉じて研修しているこ…

ワンオペ歯科マニュアル(実例&裏話)

ワンオペ歯科マニュアル(実例&裏話)

これは本当に必要な方にだけ届けたいとの意向から有料記事としました。
(誰でも見れるようにすると、もしかしたら当院が特定される可能性もあるためです)
まだ4つのマニュアルを読まれてない方は、必ずそちらからお読みください。(すいません。有料化しました)

もっとみる
イージーサクションのレビュー

イージーサクションのレビュー

今回はチームフォーチューンのイージーサクションを導入しましたのでレビューを書きたいと思います。
もちろんCOIはなく、あくまでも私個人の感想としてのレビューであることを念頭にお読みください。

以前は・・・訪問診療での義歯調整の時は、セデント・ダストガードを使用しておりました。

安価で軽量コンパクト。これそのものは悪くないのですが、欠点もあり、
● 持ち運びの時案外かさばる。
 畳むことも可能で

もっとみる
ワンオペ歯科医院マニュアル(心構え&経営方針編)

ワンオペ歯科医院マニュアル(心構え&経営方針編)

ワンオペ歯科医院はとにかく不安がつきものだ。
もちろん泣きたくなる時もある。しかし患者さんの対応、後片づけ、準備などしていると泣いている暇もない。
ウチも好きでワンオペやってるのではない。なるべく早めに脱却したいのだが、かと言って雇うのは誰でもいいとも思わない。
かつては「誰でもいいから雇ってみよう」のスタンスだったが、その結果がこのザマだ。もし「免許持っていれば誰でもいいから来て欲しい」と考えて

もっとみる
ワンオペ歯科医院マニュアル(準備編)

ワンオペ歯科医院マニュアル(準備編)

今回は用意するものや、やるべきことを具体的に列挙します。

まず重要なことは・・・

もっとみる
ワンオペ歯科医院マニュアル

ワンオペ歯科医院マニュアル

プロローグ ~ワンオペ歯科は突然に~「来月いっぱいで退職させて頂きます」
始まりは突然だった。
職場内で職員同士がもめていたのは解っていた。話し合いの場を設けたり何度も院内ミーティングも行った。個別に話も聞いてみたりした。誰か辞めるのもなんとなく解っていた。何をやっても無駄であった。もちろん全て院長である私の責任である。
 今になってみれば辞めると決まる前から求人出していればよかったかもと思ってい

もっとみる
お金のむこうに歯医者もいる・・・はずなんだが。

お金のむこうに歯医者もいる・・・はずなんだが。

田内学著「お金のむこうに人がいる」を読んでみた。
そもそもお金とは何かについて、わかりやすく明確に、それでいて奥が深くて何度も読み返したくなる、というか一度読んだだけでは全内容をしっかりと把握できない(もちろんいい意味で)ような不思議な本であると感じたのは単にウチがアホだからなのだろうか。

歯医者と患者との視点で考えると歯医者に行って保険診療を施され、患者が支払うのは一部負担金だ。
これに対し歯

もっとみる
惑星アンドロメダで見たものは

惑星アンドロメダで見たものは

※これは「銀河鉄道999のようなものに乗って」の後編になります。
https://note.com/s_shien/n/nb1df5448623e

歯科医師国家試験に合格し、歯科医師免許を手に入れたウチは、アンドロメダ駅に降り立った。すぐさま月給40万円で召し抱えられた。
最初の1年ほどはとにかく遊んだ。いわゆる社会人デビューだ。今の新人歯科医師が見たらとんでもないと思うぐらいに。
一方でゼロに

もっとみる
銀河鉄道999のようなものに乗って

銀河鉄道999のようなものに乗って

子供の頃から「お前は歯医者になれ」と親から言われてきた。
振り返ってみれば洗脳に近い状態だったのだろう。
母1人子1人、父は歯医者で時々来るが別居。苗字も違う。
アパート暮らしの事実上の母子家庭は貧しかった。
家庭事情についてこれ以上書くのは辛いので、あとは察して欲しい。

ウチの幼少期、1970年代は歯医者は皆金持ちだった。
百貨店の外商が持ってきたような一流品を身に着け、高級車に乗り、週末は親

もっとみる
好きこそ物の上手なれ。

好きこそ物の上手なれ。

子供から教わったことは多いが、代表的なものはこれであろう。
ウチには2011年生まれの♂♀双子(2021年4月時点で小4)がいるが、もちろん好きなこと興味あることが全く異なる。
♀は本が好き、絵を描くのが好き。学校の図書館の常連になっているようだし、4コマ漫画は2年ほど前より時々描いている。
♂はとにかくいろんなことを知りたいようで図鑑を見たり自然科学についてよく質問してきたり、その類の本を買い与

もっとみる
ラン活×多職種連携

ラン活×多職種連携

初めてマラソン大会に出てから6年。
「スポーツ(ランニング)がくれたもの」はいろいろあるが、一番に挙げるべきものは「素敵な出会い」であろう。

ランニングを始めたきっかけ40歳で受けた人間ドック。
血圧高めで高コレステロール。脂肪肝のおまけつき。
腹囲85cmとメタボの入り口に立っていた。
そこで以前は自転車で通勤してた2km弱のルートを徒歩に変えてみた。
片道2kmが苦にならなくなった頃、嫁さん

もっとみる
モリタの歯科用ポータブルユニットレビュー

モリタの歯科用ポータブルユニットレビュー

モリタの歯科用ポータブルユニット・Portacube+ SVを購入した。
これから訪問歯科診療を始めたいとか、ポータブルユニットを購入したいと考えている方のご参考になればと思います。
なお、この記事に関してはモリタや歯科ディーラーとは一切関係なく、もちろんCOIもありません。あくまでも一個人のレビューであることをあらかじめおことわりしておきます。
ちなみに今まで使ったことのあるポータブルユニットは

もっとみる
舌圧測定器・新旧比較

舌圧測定器・新旧比較

当院ではこのたび舌圧測定器を購入した。
とある事情でそれと並行して歯科医師会からも1台借りていた。
借り物は旧型、購入したものは新型で、小さいほうが新型である。

新型は片手にすっぽり入るサイズ。旧型はちょっと厳しい。成人男性ならなんとか可能だろうが、小柄な女性は厳しいだろうな。

電源を入れてみると、旧型はバックライト液晶で見やすい。新型は角度によっては見にくい。

厚みは一目瞭然。半分近く薄く

もっとみる
はじめて買ったCDと中2病と

はじめて買ったCDと中2病と

中学2年生の当時、邦楽アーチストは何が流行っていたかなんて記憶にない。強いて言えば女子がチェッカーズやら少年隊やらで騒いでたのはかすかに記憶にある程度。
ウチの中学2年生の頃は、邦楽はあまり聞かず洋楽に傾倒してたし、周囲に数人洋楽聞いてた人がいたがそういう人たちとは話が合ってたと思う。

はじめて買ったCDは?a-haのHunting High and Lowというアルバム。
本当に中2の時に小遣

もっとみる
多職種連携の軌跡は奇跡!(2020まとめ)

多職種連携の軌跡は奇跡!(2020まとめ)

「連携とは顔の見える関係づくり」という言葉があるが、ウチも同感である。
しかし2020年コロナ禍で顔の見える関係づくりは困難となった。研修会も懇親会も全てなくなり、新たな出会いはなくなってしまうのでは?と危惧していた。

そもそもこのシリーズを書こうと思ったのは、連携には興味があるが、どのように始めたらよいか悩みを抱えている人に対して、何かのヒントにでもなればいいかな?と思って書き始めた。これで医

もっとみる
多職種連携の軌跡は奇跡!⑥

多職種連携の軌跡は奇跡!⑥

摂食嚥下の研修を始めて、時々休診にせざるを得なくなったウチの診療所。
「これは将来のための投資だ!」と自分自身に言い聞かせながらも、診療所を閉じて研修していることに不安がなかった訳ではない。
実際に患者さんからお叱りを受ける前に他の歯医者に流れたってのはあるだろう。以前にも書いた通りウチの地区は激戦区。他所の歯医者に流れるのは結構容易なことだからだ。実際にウチの売り上げは研修に出たことを境にわずか

もっとみる