見出し画像

早起きを始めたい人におすすめな本

社会人になってから10年、早起きに挑戦しては失敗するを繰り返してきた私だが、ついに早起き生活の習慣化に成功した。

2024年の1月は毎日6時台に起きると決めて、1日も欠かすことなく早起きに成功したのだ 🎉 (詳細は以下の記事を参照)

この早起き生活に挑戦するためにいくつかの本を読んだし、早起きに関する書籍は人生で何冊も読破してきている。

今回は早起きに挑戦したい人におすすめしたい本を紹介する。

おすすめ書籍

ミラクルモーニング

早起きの書籍で世界的に大ヒットした書籍ミラクルモーニング

私は早起き生活に挑戦するときにこの本を読んでから挑戦した。

朝起きたら具体的にどういうことをした方がいいのか?等の実践的な内容を紹介している。

1冊だけ早起きに関する本を読んでから早起きに挑戦したい人はぜひこの本を試してほしい

Atomic Habit

早起きの本ではないのだが、習慣に関する本で世界で一番人気がある本(私の観測範囲だが)

世界中の生産性向上に関する発信をしているインフルエンサーが紹介し、もうライフハック本の代名詞になったといっても過言ではない本だ。

この本を読むことで、習慣の重要性を再認識することができ、早起きに対するモチベーションを維持することができる。

スタンフォード式シリーズ

スタンフォード式シリーズの睡眠本

科学的に睡眠に対する最適解をアプローチした本

ミラクルモーニングや後述する早起き本に比べるとおすすめできないが、スタンフォード式シリーズが好きな人は試してみてもいいだろう。

1番のおすすめ

私が早起き本の中で一番おすすめしている本はこの本だ。

ここから先は

247字

この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,940件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?