えーるの

歌い手準備中です パソコンのタイピングもっと早くするために始めました ブログの書き方よ…

えーるの

歌い手準備中です パソコンのタイピングもっと早くするために始めました ブログの書き方よかったらアドバイスください

マガジン

  • Rikia'sblog

    私りきあのブログです。 歌い手になってどんな感じで歌うか、私について、日常の話などを上げていきます。 歌い手の機材やゲーム実況などどのようなのをしているかも書いていきますのでご覧いただけたらなぁと思います。 まだまだな書き方ですが良かったらアドバイス、いいね、シェアやフォローもお願いします。

記事一覧

固定された記事

私について

歌い手になろうとした生い立ち 私は高校生になってからYouTubeを始める予定です。 最初は私がゲームをしているとき、母がゲームをYouTubeに上げてもいいよって言ったのが…

えーるの
1年前
7

歌い手準備中は何してるのか

りきあは何をしているか私は基本的経過を待つ、 YouTubeを高校入ったらやっていいって言われてて、 高校入るまでの辛抱的な感じで待ってるのとSNSアカウントの準備です。 Y…

えーるの
1年前
10

ほぼネタない感じなのでネタできるまで呟きます(✿´ω`✿)
YouTubeとかするときの際に共有とかするのにメアドとか教えないといけなかったりするから信用してる人しか教えない方がいいわな
それか個人情報全く入れてないGoogleアカウント
ほんと気をつけよ

えーるの
1年前

音楽得意じゃなくてもちょっと歌声が成長した話

なぜ歌い手になろうとしたか私自身音楽得意ではないが歌はある程度歌えて、合唱でソプラノとアルトもやってたりした時期もあり、 極め付けは歌ってみたを出したら伸びそう…

えーるの
1年前
7

音域広げるにはどうすればいいか考えてみた

私の音域の広さ2オクターブ半、アーティスト並の広さを小学生の頃からありました。 一般人の割には割と音域広めですね 小学生時代歌ってたり、合唱とかもあったのでだいぶ…

えーるの
1年前
2

男性諸君もっと女の子の日のことについて教えよう(?)

男性が女性にしてあげれること痛みが酷そうならお腹さする もしくは痛み止め買ってきてあげて それと栄養バランスもよく、運動も普段から適度にやっとくと軽くなるそう(調…

えーるの
1年前
1

2022ー2023年 人生がガラッと変わった話

中学2年生の頃割と今より成績は良くて、でもそこそこ適当だったので大体平均くらい 中学2年生の学年末テストから私は勉強をすることが嫌になり、私はテスト期間中すら勉強…

えーるの
1年前
2

Macで書いてるのですがテキスト投稿しようとしたら途中から全然繋がらないので直るまで呟き投稿します。
かなりめんどい
パソコン使い慣れてないからどのようにしたら良いかもわからないので
あはは

えーるの
1年前

Mac届いた!!

Macの使いやすさ iPhone使ってるので、大体使い方もわかり、そういう面では使いやすいです!! 使いにくい時は変換くらい。 Macはあまり使ったことがなかったので、変換は…

えーるの
1年前
5
私について

私について

歌い手になろうとした生い立ち

私は高校生になってからYouTubeを始める予定です。
最初は私がゲームをしているとき、母がゲームをYouTubeに上げてもいいよって言ったのがきっかけです。
それで友達とLINEで話してる時に友達にYoutubeを始めることを告げ、その後、歌を歌ったものを聞かせたら歌ってみたも上げたら? と言われ、歌を上げることも考えました。
そして同じメンバーの新道夢がインスタ

もっとみる

歌い手準備中は何してるのか

りきあは何をしているか私は基本的経過を待つ、
YouTubeを高校入ったらやっていいって言われてて、
高校入るまでの辛抱的な感じで待ってるのとSNSアカウントの準備です。
YouTubeをどのような感じでどうしたら共有できるのかとか調べたり、実行していたりします。
ゲーム実況するにはどうすればいいかとかなど調べていることが多いです
まず自分のやりたいジャンルがどのような感じでやっていくかなどを考え

もっとみる

ほぼネタない感じなのでネタできるまで呟きます(✿´ω`✿)
YouTubeとかするときの際に共有とかするのにメアドとか教えないといけなかったりするから信用してる人しか教えない方がいいわな
それか個人情報全く入れてないGoogleアカウント
ほんと気をつけよ

音楽得意じゃなくてもちょっと歌声が成長した話

音楽得意じゃなくてもちょっと歌声が成長した話

なぜ歌い手になろうとしたか私自身音楽得意ではないが歌はある程度歌えて、合唱でソプラノとアルトもやってたりした時期もあり、
極め付けは歌ってみたを出したら伸びそうって友達に言われたことにより、歌ってみたを出そうと思いました

ですが最初好きなゲームでゲーム実況者になろうとしてました

そこで色々グループ組みたいなってなって、その時はえっと歌い手ってことにしとく?的な感覚でした
ですが元々私は歌が好き

もっとみる
音域広げるにはどうすればいいか考えてみた

音域広げるにはどうすればいいか考えてみた

私の音域の広さ2オクターブ半、アーティスト並の広さを小学生の頃からありました。
一般人の割には割と音域広めですね
小学生時代歌ってたり、合唱とかもあったのでだいぶそれで広くなったと思います
低い方に音域を伸ばすより高音域の方が伸ばしやすいらしく
私自身は割と中音なので合唱の時はどっちも出せるって言って過ごしてました
ですが若干低めのようですがまあまあ高めの声も出せるよう
なかなか中音極めてますw

もっとみる
男性諸君もっと女の子の日のことについて教えよう(?)

男性諸君もっと女の子の日のことについて教えよう(?)

男性が女性にしてあげれること痛みが酷そうならお腹さする
もしくは痛み止め買ってきてあげて
それと栄養バランスもよく、運動も普段から適度にやっとくと軽くなるそう(調べた)
これに関してはネット知識だから軽い人に聞いて
実際私小学生時代重かったのですか中学生でサッカーやり始めたら軽くなり、サッカー引退したら重くなりました
受験終わったらサッカーまたやろうかしら、、、
私的には運動適度にすると軽くなるの

もっとみる
2022ー2023年 人生がガラッと変わった話

2022ー2023年 人生がガラッと変わった話

中学2年生の頃割と今より成績は良くて、でもそこそこ適当だったので大体平均くらい
中学2年生の学年末テストから私は勉強をすることが嫌になり、私はテスト期間中すら勉強しなくなりました。
勉強をすること自体が嫌になりました。
元々苦手だったのもあり、平均ぐらいを保っていましたが、やる気のなさが出てsまいました。

中学3年生になって徐に点数は減っていき、当時通ってた塾の塾長も変わり、
だいぶ苦手な塾長で

もっとみる

Macで書いてるのですがテキスト投稿しようとしたら途中から全然繋がらないので直るまで呟き投稿します。
かなりめんどい
パソコン使い慣れてないからどのようにしたら良いかもわからないので
あはは

Mac届いた!!

Mac届いた!!

Macの使いやすさ

iPhone使ってるので、大体使い方もわかり、そういう面では使いやすいです!!
使いにくい時は変換くらい。
Macはあまり使ったことがなかったので、変換は苦戦しました

余談

前に塾でパソコン使ってブログ書いてって言われたのでパソコンを使ったら「パソコン得意?」って言われました。
まだまだタイピングは早くないので、もっと早くなりたいです!!