マガジンのカバー画像

短い時間でサクッと書いてみる

43
短い時間でサクッと言語化してみたnoteたち。
運営しているクリエイター

#自分にとって大切なこと

#19スペシャリストかジェネラリストか

#19スペシャリストかジェネラリストか

こんにちは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日は"スペシャリストかジェネラリストか"というテーマでサクッとnoteを書いていこうと思います。

ではではストップウォッチすたーとー

つい昨日、Twitterを見ていたら

セラピストとしてスペシャリストを目指すか、ジェネラリストを目指すか

というtweetを目にした。

その方の考えとしては、「ひとつを専門的に極められない

もっとみる
#18臨床5年目の私はどうありたいか。

#18臨床5年目の私はどうありたいか。

こんばんは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日は”臨床5年目の私はどうありたいか”というテーマでサクッとnoteを書いていこうと思います。

そもそもなんでこのテーマで書いてみようかと思ったのかというと、OBOGの方が話してくれる就職説明会でこのことが話題にあがっていたからです。

自分もちょっと考えてみようかなーってことで、ではストップウォッチすたーとー

以前に将来どん

もっとみる
#17辞める

#17辞める

おはようございます。大学3年理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日は”辞める”というテーマでサクッとnoteを書いていこうと思います。

ではではストップウォッチすたーとー

”辞める”ということなんですけど、noteを辞めるとか、大学辞めるとか、夢を辞めるとかそういうのじゃないんです。

自分、実は過去を思い返してみると

部活とか、バイトとか辞めるときにちゃんと理由を話して、相談した

もっとみる
#16酔い

#16酔い

こんばんは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

最近は大学で研究のための測定をしているのでなかなかちゃんとnoteを書けていませんでした。

今日こそは!ということでサクッと書いていきます。

テーマは”酔い”

ではではストップウォッチすたーとー

実は自分、酔っていて酔いから覚めたいなと思ってnoteを書いてみることにしました。

酔いっていうのはもちろんお酒を飲んで酔ってい

もっとみる
#14悔しかったこと

#14悔しかったこと

こんにちは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日は"悔しかったこと"というテーマでサクッとnoteを書いていこうと思います。

ではではストップウォッチすたーとー

悔しかったこと、

それはずばり高校2年夏、所属していた野球部が新チームになった直後に2度目の肩の脱臼をしてしまいプレーができなくなってしまったこと。

中学の時もケガ、高校1年時もケガというようにケガばっかりで

もっとみる
#12悩みの整理

#12悩みの整理

こんにちは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日も短い時間でサクッと書いていきますよ。

テーマは”悩み”ということで、頭の中でいっぱい考えていてもなんかうまく整理できないのでnoteに書いてみよーって感じです。

ではストップウォッチすたーとー

自分はポジティブな考えをもつようにしてるし、できるだけポジティブな言葉を意識的に発するようにしている。

ポジティブな人の周りに

もっとみる
#11今月の過ごし方

#11今月の過ごし方

こんばんは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今回は月初めということで、よく目にすることではあると思うんですけど、目標というかどういう過ごし方をしていきたいか書いていこうと思います。

可能なだけサクッと短い時間で。

ではいつも通りストップウォッチすたーとー

はい3月はですね、かなり重要な月になると思うんですよ。

なんでかというと、4月から臨床実習が始まるのでそれに向けて

もっとみる
#10今までで一番感動したこと。

#10今までで一番感動したこと。

おはようございます!大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日もサクッとnote書いていきます。

テーマは"今までで一番感動したこと"

ではではストップウォッチすたーとー

今まで一番感動したことは、たくさんの応援を背に野球をした高校3年時の夏の大会でのことである。

高校の部活において夏頃に最後の大会があって3年間の集大成をぶつけることは多くあると思う。

その代表として夏の

もっとみる
#9尊敬する人

#9尊敬する人

こんばんは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日のサクッとnoteは夜の更新となりました。

では今日のテーマを発表いたします。

"尊敬する人"です!

よーしストップウォッチすたーとー

私が尊敬している人はたくさんいる。

それはすごく目上のひとだったり、先輩だったり、友達だったり、たくさんの人の様々な部分を尊敬している。

その中でも今回は自分の道を大きく変えてくれた

もっとみる
#8どんな友達と仲がよかったか

#8どんな友達と仲がよかったか

こんにちは。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです。

今日は短い時間でサクッとnote書いていきますよ!

テーマは"どんな友達と仲がよかったか"

ではではストップウォッチすたーとー

どんな友達と仲がよかったか

自分はもう人類みな友達精神だから(それは言い過ぎ笑)、1回ちゃんとお話ししたらもうみんな友達だと思ってる。

友達と感じる閾値めっちゃ低い。それもあってか社交的とか、フレ

もっとみる
#5エゴグラムから自分をみる

#5エゴグラムから自分をみる

おはようございます!大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです!

今日はPT国家試験ですね。先輩たちファイトです!

ということは自分は今日から受験生ということか。約1年後には受験当日を迎えてるなんて考えられません。

はい、では受験生になるということで気を引き締めて今日もサクッとnote書いていきます。

テーマは"エゴグラム"

ではストップウォッチすたーとー

2月のはじめかな、ある

もっとみる
#4ビジョン

#4ビジョン

おはようございます。大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです!

短い時間でサクッとnoteを書いていくシリーズも今日で4日目です。

本日のテーマは"ビジョン"です。

ビジョンについてもあり方と同様にコーチングを受けたことがきっかけで考えたことです。

ではでは書き始めていきますよ。ストップウォッチすたーとー

コーチングを受けたことをきっかけに自分のビジョンを考えたんだ。

まだまだ

もっとみる
#2人生で大切にしていること

#2人生で大切にしていること

はい!おはようございます!

大学3年生理学療法を学んでいるてらっしーです!

今日も短い時間でサクッとnoteを書くプロジェクトやっていきますよ~

テーマは"人生で大切にしていること"

ではストップウォッチすたーとー

私が人生で大切にしていることは、

頑張ること、努力することだと思う。

なんだかとてもきれいごとのように聞こえるかもしれない。

でも大切にしてきたし、できるだけ何事も手を

もっとみる
#1あり方

#1あり方

お久々です!大学3年生理学療法の勉強をしているてらっしーです!

今日からどれだけ続くかはわかりませんが、

「毎日短い時間でサクッとnoteを書く」プロジェクトを行います!

"短い時間でサクッと"を大事にやってみようと思うので深いことは書けないと思いますが、その辺はやりながら考えよう。うん。

それで今回のはテーマはこのnoteでもちょこっと書いているんだけど

"自分自身のあり方"

まーち

もっとみる