せるぽじ

心も体も疲弊した看護師時代 辞めたいと何年も思いながら頑張ってきた自分へのご褒美休み中…

せるぽじ

心も体も疲弊した看護師時代 辞めたいと何年も思いながら頑張ってきた自分へのご褒美休み中 好きな本//瀬尾まいこさんの心温まる文章❤️メンタル強め美女白川さん❤️

記事一覧

固定された記事

休暇中看護師の自己紹介

noteは4年前に登録していたみたいで、今更初投稿です。 noteを始めたきっかけは忘れてしまったけれど・・・ 何か文章を書いてみたいな、と思っていてそこでnoteの存在を知…

せるぽじ
1年前
42

後悔したくない!投資型の保険契約

 わたしは結婚してから、保険契約で2回も悩まされている。  はじめて悩まされたのが結婚してすぐのころ。将来、こどもの教育費やマイホームに、どれくらいお金がかかる…

せるぽじ
2週間前
5

ペットボトルはそのままで

親友と一緒にディズニーランドへ向かう新幹線の中。 2年前に結婚したあーちゃんとひたすらに話し続けたのがお互いの夫の話。 「皿洗いしてくれるのはいいんだけど、お皿を…

せるぽじ
2か月前
7

看護師のわたしにもできた「電子書籍でAmazon1位」

もし、何か新しく始めたいけれど「何をすればいいかわからない」と悩んでいるなら「書くスキル」を身に付けてみませんか? 文章が書けるようになると、あなたの「やりたい…

せるぽじ
3か月前
11

「遅い」に悩んだ私が実践したたった1つの方法

社会人になってマイペースなことで悩んだ経験はありませんか? 実は私、社会人になってはじめて自分の行動が周りより遅いって知ったんです。それも指摘されて知りました。…

せるぽじ
10か月前
20

サイクロン掃除機は脳みそと一緒だなぁって思った話

結婚して、新生活を始めるために旦那さんと一緒に家電売り場に行った。 冷蔵庫に洗濯機に電子レンジに炊飯器にテレビ…… 選ぶの多くてけっこう疲れたな~って時に 掃除機…

せるぽじ
10か月前
13

おぺ看が病棟に異動したら

新卒で手術室に配属されたら、普通の看護師の仕事できなくなるけど大丈夫かな、と不安に思う手術室看護師さんおられると思います。わたしもそうでした。でも年数が上がるに…

せるぽじ
11か月前
6

かっこよく歩きたい!ウォーキングレッスンを受けてきた

やってみたかったこと 歩き方を直すこと 歩き方が変ってオペ室で働いている時によく言われていて・・・ オペ室で着る服って、青いテロンテロンしたやつなので体型とかバレ…

せるぽじ
1年前
4

贈り物のつつみ方に意味があった

先日、母が親戚にわたす贈り物をみて「どっちが上なんだろう?」と言っていました。たしかにきれいに包装紙で包まれていると中のものの向き、わからないですよね。 わたし…

せるぽじ
1年前
1
休暇中看護師の自己紹介

休暇中看護師の自己紹介

noteは4年前に登録していたみたいで、今更初投稿です。
noteを始めたきっかけは忘れてしまったけれど・・・
何か文章を書いてみたいな、と思っていてそこでnoteの存在を知って始めたはず・・・
お仕事を辞めて休暇中なので、今はやりたい!と思ったことをやってます。

お仕事新卒から看護師として働いていました。
10年くらい続けられたのは、居心地がよかったからだろうな~
でも部署異動があって、1年勤

もっとみる
後悔したくない!投資型の保険契約

後悔したくない!投資型の保険契約

 わたしは結婚してから、保険契約で2回も悩まされている。

 はじめて悩まされたのが結婚してすぐのころ。将来、こどもの教育費やマイホームに、どれくらいお金がかかるのかを考えていたら、ただただ不安になってしまった。ひとり暮らしのときとは違う大きな金額に、どうやって家計を回せばいいのか、まっくら闇を進んでいくような気がしたからだ。解決の糸口がほしくなり、ファイナンシャルプランナー(以下FP)に相談する

もっとみる
ペットボトルはそのままで

ペットボトルはそのままで

親友と一緒にディズニーランドへ向かう新幹線の中。
2年前に結婚したあーちゃんとひたすらに話し続けたのがお互いの夫の話。

「皿洗いしてくれるのはいいんだけど、お皿を表向きに干すから乾かないんだよね〜」

「洗ってくれるだけすごいよー。うちなんて何にもしーひんで。こんなきちんとしてなくて、仕事大丈夫?って言ってしまったわ。」

お互いの家での話が、どれも自分の家での出来事のようで、おもしろくてお喋り

もっとみる
看護師のわたしにもできた「電子書籍でAmazon1位」

看護師のわたしにもできた「電子書籍でAmazon1位」

もし、何か新しく始めたいけれど「何をすればいいかわからない」と悩んでいるなら「書くスキル」を身に付けてみませんか?

文章が書けるようになると、あなたの「やりたい」が見つかったときにきっと助けてくれます。

趣味をSNSで発信したり、自分のお店をホームページで紹介したり、おすすめの本をだれかに紹介したり、と書くスキルはいろんな場面で応用できるからです。

この記事を読めば、なかなか前に進めず、むず

もっとみる
「遅い」に悩んだ私が実践したたった1つの方法

「遅い」に悩んだ私が実践したたった1つの方法

社会人になってマイペースなことで悩んだ経験はありませんか?

実は私、社会人になってはじめて自分の行動が周りより遅いって知ったんです。それも指摘されて知りました。

そんな私が、ある言葉がきっかけで「遅い」と言われなくなりました。

この記事では私の経験をもとに、なぜ遅いと言われなくなったのかを書いていきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

遅くて怒られる私の今まで遅いと言われた時のことを

もっとみる
サイクロン掃除機は脳みそと一緒だなぁって思った話

サイクロン掃除機は脳みそと一緒だなぁって思った話

結婚して、新生活を始めるために旦那さんと一緒に家電売り場に行った。
冷蔵庫に洗濯機に電子レンジに炊飯器にテレビ……
選ぶの多くてけっこう疲れたな~って時に
掃除機売り場に来て旦那さんと意見が分かれてしまった。

サイクロン掃除機か紙パックの掃除機か・・・!

旦那さんはサイクロン掃除機派。
理由は、「最近はこっちの方が売れているから。紙パック交換するの面倒やん。」
私は紙パック派だった。
理由は「

もっとみる
おぺ看が病棟に異動したら

おぺ看が病棟に異動したら

新卒で手術室に配属されたら、普通の看護師の仕事できなくなるけど大丈夫かな、と不安に思う手術室看護師さんおられると思います。わたしもそうでした。でも年数が上がるにつれて畑違いの病棟への異動のハードルは高くなり、怖くなってきます。わたしはこれからの働き方を考えて夜勤がない仕事がいいな、と思って訪問看護を視野に入れ始めていました。
怖いけれど、病棟で看護ケアを経験しておいた方がいいと思って、8年手術室で

もっとみる
かっこよく歩きたい!ウォーキングレッスンを受けてきた

かっこよく歩きたい!ウォーキングレッスンを受けてきた

やってみたかったこと
歩き方を直すこと

歩き方が変ってオペ室で働いている時によく言われていて・・・
オペ室で着る服って、青いテロンテロンしたやつなので体型とかバレやすいんです。太った、痩せたとかよく言われます。歩き方に特徴があるからすぐに分かるっていうのは色んな人に言われて、ずっと気になってました。

歩き方が変なだけあって下半身の悩みは尽きません。

O脚でむくむく、お尻はきをつけの姿勢になる

もっとみる
贈り物のつつみ方に意味があった

贈り物のつつみ方に意味があった

先日、母が親戚にわたす贈り物をみて「どっちが上なんだろう?」と言っていました。たしかにきれいに包装紙で包まれていると中のものの向き、わからないですよね。

わたしは大学生のころ、本屋で働いていました。そこで本の包み方を覚えました。そのときに教えてもらったことが

幸せが入り込んでくるように、包み終わりは穴が上にくるようにする
反対に、悲しいことは流れていくように穴は下にくるようにする

理由付けが

もっとみる