拓実・世界放浪記(世界一周)

98年生まれ25歳 2023/10/14〜仕事を辞めて世界放浪中🌍 フィリピン🇵🇭→タイ…

拓実・世界放浪記(世界一周)

98年生まれ25歳 2023/10/14〜仕事を辞めて世界放浪中🌍 フィリピン🇵🇭→タイ🇹🇭→ラオス🇱🇦→ベトナム🇻🇳→ カンボジア🇰🇭→バングラデシュ🇧🇩→インド🇮🇳→ネパール🇳🇵→現在エジプト🇪🇬 自由気ままに旅の記録を書いてます。

記事一覧

日記休止中。
帰国後に回想しながら書こうと思います!

🇧🇩 人力車のおっちゃんと、日本大好き少年に連れられて

前回はダッカの衝撃を書いたので、今回は楽しかった旅の様子を書いていこうと思います! ダッカの交通手段といえば、こちら リキシャです。 自転車の後ろに、座席を取り…

🇧🇩 人口密度世界一❗️のカオスな都市ダッカ・バングラデシュ

12/17 ダッカ観光1日目 今日の日記はダッカにきてびっくりしたことを書き連ねます。 最初に断っておきますが、もちろん良いところもたくさん、いや少しはあります。 良い…

🇧🇩 バングラデシュ入国事件

12/17 ついに東南アジアを抜けて、南アジアへ バングラデシュの首都ダッカに来ました。 バンコクから飛行機で2時間ほど。 安いという理由だけで深夜の便をとり、ダッカの…

🇰🇭 朝日とアンコールワット

12/9 今日は東南アジアでおそらく1番有名な遺跡 「アンコールワット」の旅です。 ついにみる時が来ました。 (自分で先延ばしにしてただけですが。) シェムリアップに来…

🇰🇭 湖の上で暮らす人々 トンレサップ湖

12/9 今日はカンボジア最大の湖トンレサップ湖のツアーに行きました。 水上生活の村を見るのと、湖に沈む夕日を見るツアーです。 参加した人がみんな最高だったというの…

🇰🇭 カンボジアの日本人宿に来てみた BLANKゲストハウス

12/8 今日はカンボジア・シェムリアップにある日本人宿を訪れた時の日記です。 前回の日記の 【シェムリアップ郊外の田舎旅】に行く前に 早朝、シェムリアップにある日本…

🇰🇭 シェムリアップ郊外の田舎旅

12/8 シェムリアップ1日目 昨日の昼、バスでコンポンチャムからシェムリアップに移動してきました。 今日は、レンタサイクル屋で自転車を借りて、シェムリアップ郊外の…

🇰🇭 カンボジアの穏やかな人たち コンポンチャム旅行記

12/5 現在カンボジア5日目 2日前までプノンペンにいましたが、なんだか都会に飽き飽きしてしまい、 田舎に行きたい! と思いたち コンポンチャムというところに来ており…

🇰🇭 プノンペン1日目

カンボジア人は穏やか 今日の夕方にプノンペンに到着 さっそく腹ごしらいしに街歩き🚶 そしたらあることに気がつきます クラクション鳴らしてない! ベトナムに長いこ…

ホーチミン→プノンペン バス移動記

2023/12/1 今日はホーチミンからプノンペンにバスで陸路国境越え どんな感じだったかを書き留めておきます。 チケットを買ったのはここのバス会社 住所: 313 Đ. Phạm …

🇻🇳 ホーチミン最安の食事 節約旅

ホーチミンで食費を1番安くおさえるには おそらくこれが最安だろう!というのを見つけました フランスパン🥖! です 値段なんと一個3,000ドン(18円) しかも、カリカリ…

🇻🇳 ベトナムの経済成長を感じた

ホーチミン3日目 昼の出来事 今日は宿変えの日だったので、チェックアウト前に荷物の整理をしてました。 そしたら、ちょうど宿同じのベトナム人が、昼休憩で宿に戻って…

🇻🇳 ホーチミン街歩き

ホーチミン2日目 今日は、ホーチミン街めぐり日記 市内を1日中歩き回りました🚶 →→→ ⚪︎本屋さん 街中にある、とてもお洒落な本屋さん 空間デザインと言うんで…

🇻🇳 ホーチミン1日目

11/27 今日の昼過ぎホーチミンに到着 ホーチミン、、暑い。 一応、冬ですが、30℃前後あります そして、交通量が半端ない ハノイも相当混雑していましたが、体感それ以…

🇻🇳 ホイアン最終日

今日はホイアン最終日! いつもより財布の紐を緩くして 食べたいものを食べることに 特に目新しい観光はしてないので 食レポ日記です ⚪︎昼飯 昼ご飯はこれ ミークア…

日記休止中。
帰国後に回想しながら書こうと思います!

🇧🇩 人力車のおっちゃんと、日本大好き少年に連れられて

🇧🇩 人力車のおっちゃんと、日本大好き少年に連れられて

前回はダッカの衝撃を書いたので、今回は楽しかった旅の様子を書いていこうと思います!

ダッカの交通手段といえば、こちら

リキシャです。
自転車の後ろに、座席を取り付けただけの簡単な作りで、街のあちらこちらで走っています。
ちなみに、リキシャの語源は日本の人力車からきているそうで、形もさながら人力車です。値段もお安いのでたくさん使いました。

1日目は、カオスなダッカをどうやって巡ろうかと思い悩ん

もっとみる
🇧🇩 人口密度世界一❗️のカオスな都市ダッカ・バングラデシュ

🇧🇩 人口密度世界一❗️のカオスな都市ダッカ・バングラデシュ

12/17

ダッカ観光1日目

今日の日記はダッカにきてびっくりしたことを書き連ねます。
最初に断っておきますが、もちろん良いところもたくさん、いや少しはあります。
良いところというか、旅的な面白さはたくさんあります。
それは、次回の日記で書こうと思うので、今回はダッカのびっくり仰天の実態をお届けしたいと思います。

レッツバングラ🇧🇩

①なんといっても人口密度がとんでもない

バングラデ

もっとみる
🇧🇩 バングラデシュ入国事件

🇧🇩 バングラデシュ入国事件

12/17

ついに東南アジアを抜けて、南アジアへ
バングラデシュの首都ダッカに来ました。

バンコクから飛行機で2時間ほど。
安いという理由だけで深夜の便をとり、ダッカのシャージャラル空港に着いたのは夜中の1時半ごろです。

着いてからまず真っ先にやらねばならないのが、アライバルビザの取得。

バングラのアライバルビザを取るために必要な書類は
・ホテルの予約確認書
・帰りの航空券のコピー
の2つ

もっとみる
🇰🇭 朝日とアンコールワット

🇰🇭 朝日とアンコールワット

12/9

今日は東南アジアでおそらく1番有名な遺跡
「アンコールワット」の旅です。
ついにみる時が来ました。
(自分で先延ばしにしてただけですが。)
シェムリアップに来てアンコールワットを見ないわけにはいきません。

調べた情報によると、アンコールワットは朝日と共にみるのが1番美しくて良いとのこと。
せっかくなので、最高の眺めを見るために、張り切って4時起きで見に行きました。

アンコールワット

もっとみる
🇰🇭 湖の上で暮らす人々 トンレサップ湖

🇰🇭 湖の上で暮らす人々 トンレサップ湖

12/9

今日はカンボジア最大の湖トンレサップ湖のツアーに行きました。

水上生活の村を見るのと、湖に沈む夕日を見るツアーです。

参加した人がみんな最高だったというので、飛び入り参加。
前回書いた日本人宿『Blankゲストハウス』イチオシのツアーでもあります。

このツアーは参加人数が増えるほど安くなるらしく、満員の6人で参加しました。

4人乗りのトゥクトゥクに6人詰め詰めで向かいます。

もっとみる
🇰🇭 カンボジアの日本人宿に来てみた BLANKゲストハウス

🇰🇭 カンボジアの日本人宿に来てみた BLANKゲストハウス

12/8

今日はカンボジア・シェムリアップにある日本人宿を訪れた時の日記です。

前回の日記の
【シェムリアップ郊外の田舎旅】に行く前に
早朝、シェムリアップにある日本人宿
『BLANKゲストハウス』を訪ねていました。

訪ねたのは宿泊予約の為です。

↓前回の記事

そもそも、日本人宿とは、
「日本人が集まる宿」です。その名の通りでございます。
調べによると、オーナーさんが日本人であったり、日

もっとみる
🇰🇭 シェムリアップ郊外の田舎旅

🇰🇭 シェムリアップ郊外の田舎旅

12/8

シェムリアップ1日目

昨日の昼、バスでコンポンチャムからシェムリアップに移動してきました。

今日は、レンタサイクル屋で自転車を借りて、シェムリアップ郊外の田舎村をぐるぐる回ってみようと思います。

シェムリアップといえば、とても有名な世界遺産「アンコールワット」がある街ですが、コンポンチャムの田舎旅で、すっかり田舎に魅力されてしまった私。
アンコールワットよりも田舎!ということで、

もっとみる
🇰🇭 カンボジアの穏やかな人たち コンポンチャム旅行記

🇰🇭 カンボジアの穏やかな人たち コンポンチャム旅行記

12/5

現在カンボジア5日目

2日前までプノンペンにいましたが、なんだか都会に飽き飽きしてしまい、
田舎に行きたい!
と思いたち
コンポンチャムというところに来ております。

プノンペンから車で2時間くらいのところです。

コンポンチャムに着いた時は、あれ?思ったよりか栄えてる?と思いましたが、お店が固まってるのは街の中心地だけで、少し離れれば、ザ・田舎です。

コンポンチャムの見どころと言

もっとみる
🇰🇭 プノンペン1日目

🇰🇭 プノンペン1日目

カンボジア人は穏やか

今日の夕方にプノンペンに到着
さっそく腹ごしらいしに街歩き🚶

そしたらあることに気がつきます

クラクション鳴らしてない!

ベトナムに長いこといたので、クラクションの騒音が当たり前になっていましたが、カンボジアはそんなにクラクション鳴らしながら走ってる車やバイクはいません

そして、カンボジア人、とても穏やか!
お会計終わると両手合わせてお辞儀してくれる

真面目な国

もっとみる
ホーチミン→プノンペン バス移動記

ホーチミン→プノンペン バス移動記

2023/12/1

今日はホーチミンからプノンペンにバスで陸路国境越え

どんな感じだったかを書き留めておきます。

チケットを買ったのはここのバス会社
住所: 313 Đ. Phạm Ngũ Lão, Phường Phạm Ngũ Lão, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh, Vietnam

値段は520,000ドン(約3000円)

カンボジアのビザを持っていな

もっとみる
🇻🇳 ホーチミン最安の食事 節約旅

🇻🇳 ホーチミン最安の食事 節約旅

ホーチミンで食費を1番安くおさえるには

おそらくこれが最安だろう!というのを見つけました

フランスパン🥖!
です

値段なんと一個3,000ドン(18円)
しかも、カリカリふわふわで、ちゃんと大きい。

売っていたのは、スーパーでも、コンビニでも、その辺の屋台でもなく、
ベンタイン市場

ベンタイン市場は服とか雑貨が大量に売られているホーチミン最大のマーケットです。

その市場の正面から見て

もっとみる
🇻🇳 ベトナムの経済成長を感じた

🇻🇳 ベトナムの経済成長を感じた

ホーチミン3日目

昼の出来事

今日は宿変えの日だったので、チェックアウト前に荷物の整理をしてました。

そしたら、ちょうど宿同じのベトナム人が、昼休憩で宿に戻ってきてばったり会い
そこから1時間くらい話すことに。

2日前はベトナムで日本語を教えるべきだよ!と熱弁してきた彼

今日は、日本経済について熱弁。

彼は、ベトナムで輸出業を営んでいる会社に勤めており、アメリカや日本にプラスチック製品

もっとみる
🇻🇳 ホーチミン街歩き

🇻🇳 ホーチミン街歩き

ホーチミン2日目

今日は、ホーチミン街めぐり日記

市内を1日中歩き回りました🚶

→→→

⚪︎本屋さん

街中にある、とてもお洒落な本屋さん

空間デザインと言うんでしょうか
本棚のデザインや配置、インテリアにこだわりが見られて
思わず通ってしまいたくなります。
居心地の良さ抜群です

村上春樹さんの本発見

⚪︎公園休憩とゲイ

公園で休憩してたら、1人のベトナム人と目が合います

ハロ

もっとみる
🇻🇳 ホーチミン1日目

🇻🇳 ホーチミン1日目

11/27

今日の昼過ぎホーチミンに到着

ホーチミン、、暑い。
一応、冬ですが、30℃前後あります

そして、交通量が半端ない
ハノイも相当混雑していましたが、体感それ以上です

→→→
ざさっと街歩き🚶

⚪︎ファミマ!

ファミチキぽいのも売ってました
何の肉で作られているのでしょう。

⚪︎居酒屋!

店内は日本の居酒屋そっくり

⚪︎ブイビエン通り

クラブやらバーが乱立してます

もっとみる
🇻🇳 ホイアン最終日

🇻🇳 ホイアン最終日

今日はホイアン最終日!

いつもより財布の紐を緩くして
食べたいものを食べることに

特に目新しい観光はしてないので
食レポ日記です

⚪︎昼飯

昼ご飯はこれ

ミークアンという麺料理

麺は日本のうどんそのもの
その上に、ビーフ、うずらの卵、エビが乗っていて、
スープは魚介系の優しいお味

これがとても美味しい!
日本人好みの味です

もっと早く見つけたかった。

⚪︎ナッツ

ベトナムのマー

もっとみる