見出し画像

🇰🇭 カンボジアの日本人宿に来てみた BLANKゲストハウス

12/8

今日はカンボジア・シェムリアップにある日本人宿を訪れた時の日記です。

前回の日記の
【シェムリアップ郊外の田舎旅】に行く前に
早朝、シェムリアップにある日本人宿
『BLANKゲストハウス』を訪ねていました。

訪ねたのは宿泊予約の為です。

↓前回の記事


そもそも、日本人宿とは、
「日本人が集まる宿」です。その名の通りでございます。
調べによると、オーナーさんが日本人であったり、日本人旅人の間で評判高く、その結果日本人がたくさん集まった宿、などがあるらしいです。
『BLANKゲストハウス』はオーナーさんが日本人で宿泊者も全員日本人の、ザ・日本人宿です。

旅を初めて約2ヶ月弱、
日本人宿の存在は知っていましたが、泊まったことはまだありませんでした。

なので、一度日本人宿を経験してみたいと思い、早朝に訪ねてみた次第です。
(アゴダやブッキングドットコムからは予約できなかったので、僕は直接伺ってみましたが、予約は公式LINEからできるそうです。1番下にリンクを貼りました。)

ーーー

訪れたのは朝9時頃。
旅人っぽい人が2人座っていたので、
(挨拶の癖でとっさに)「ハロー」と挨拶すると、日本語で丁寧に
「おはようございます。」と返されました。

おぉ〜日本人。
ちゃんと日本人がいました。

しっかり日本人宿であることを確認した後、
すかさず、
明日から泊まりたいんですけど、どうすればいいですか?と聞きます

すると、旅人だと思って話しかけ方がオーナーさんだったようで、
「いいよ〜泊まって」と。

なんとも簡単に泊まる承諾を得ました。
旅人らしいご承諾です。
そんな、ラフな感じでいいのね〜。

後に知ったのですが、オーナーさんは現在29歳で数年前に一輪車で世界一周をしたという、凄い方でした。
自転車じゃなくて、「「一輪車」」です。
(良い意味で)ちょっと訳がわからないですね。

と、流れるように明日からの宿泊予約をしまして

その後、来たついでにオーナーさんから
「今日カンボジアの小中学生とサッカーやるけど来る?」と唐突に誘われます。

カンボジアの、「小中学生」と、サッカー。
なんとも、面白そうな響きのイベント。

田舎旅で子供たちと戯れることにハマりつつあった僕は、もちろん
二つ返事で
「行きます。」と即答。

来てからものの数分で、明日からの宿泊と、サッカーの約束をしました。

※『BLANKゲストハウス』では不定期でサッカーイベント、BBQイベント、田舎ツアーなど皆で楽しめるイベントを開催されております。



そしてその後、最初に書いた通り田舎巡りに行く予定だったので、また夜来ますーと、挨拶をし田舎巡りに出発しました→→→

ーーーー
10時〜田舎巡り🚲〜17時
ーーーー

田舎巡り終了。

そのままサッカーに行きます。⚽️

夜7時に日本人宿前集合。
そこでまた新たに、今現在泊まっている人たちと出会い、少し談笑。

全員揃った後、トゥクトゥク10分ほど乗り
綺麗なサッカー場に到着。

サッカー場(人工芝)

てっきり砂の上でやるのかと思っていた私。思っていた以上に綺麗なサッカー場で、テンションが上がります。

いざ、コートイン。

と、、、

そこで気づきます、
肝心のカンボジアの小中学生達が見当たらない。

コートにいるのは一緒にきた日本人だけ。

まさか。

事情は詳しく分かりませんが、
結局、
「日本人同士でやるよ!」と。

カンボジアの小中学生(ここ大事)
とサッカーできると思って参加したのに、できないのかい〜、と。

仕方なく日本人同士でやることになりました。

しょうがないものはしょうがないので、
張り切ってスタートです。





運動不足の大人たちによるサッカー終了。


終わってみると
それはもう
最高に
楽しかったです。

みんなでサッカーなんて楽しいに決まってました。

小中学生とできなかったのは少し残念でしたが、最初の数分間はカンボジアの少年が入ってくれたり、最後の数分間はカンボジアでサッカーをしている人が入ってくれたりと、少しですが現地の人とも一緒にできたので満足です。

次来た時は、ぜひ日本人チームで団結して現地の小中学生と対戦してみたいですね。
いつになることやら。

終わった後はまたトゥクトゥクに乗り宿に戻り、宿に戻ったら
みんなビールで乾杯🍺

みんなで仲良く談笑し

シメは日本語ペラペラのカンボジア人ラッキーと深夜のミーチャーを食べました。(カンボジア版焼きそば。カップ焼きそばが好きな人は絶賛おすすめです。)

ラッキー(日本語とっても上手)


と、こんな感じでなんとも充実した1日が終了
です。
ひさびさに日本語を使いまくり、とても楽しい1日となりました。


初めて来てみた日本人宿。
世界を旅している人、カンボジアで働いている人、カンボジアでお店を持ってる人、この日本人宿に働きにきた人などなど
日本を飛び出して頑張っている、たくさんの方とお話しすることができて、
とてもいい刺激を受けました。

日本の漫画もあって
可愛い猫もいて
ハンモックもあります。

もし、海外一人旅で日本人の知り合いが欲しい、海外で日本人と交流してみたいって方は、日本人宿に泊まってみると面白いかもしれません。

そして、カンボジアのシェムリアップに来る際は『BLANKゲストハウス』おすすめです。
ぜひ気になる方は、泊まってみてください🙋‍♂️

集合写真


↓BLANKゲストハウスのInstagram

↓オーナーの方


以上、日本人宿記でした
ではまた、次の日記で👋



P.S. 日本語ぺらぺらラッキーの定番自己紹介は
「僕、闇バイトしてます」でした



いいなと思ったら、スキ、フォローよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?