マガジンのカバー画像

【おしり】真夜中の図書館

56
運営しているクリエイター

#おすすめ本

どこにでもあるものをリスペクトして、愛している人だけが知る人生の喜びを、感じられる私でいたい。【土を喰う日々 わが精進十二カ月(水上勉著)】

どこにでもあるものをリスペクトして、愛している人だけが知る人生の喜びを、感じられる私でいたい。【土を喰う日々 わが精進十二カ月(水上勉著)】

また素晴らしい一冊に出会ってしまった…。
なんて最高なんじゃい…。

食に関するエッセイなのですが、水上さんの人となりや、水上さんが魅力的だと感じる世界のあり方に、心から癒される一冊でした…。
水上さんは少年時代、京都の禅寺で精進料理の作り方を教わったそうで、その時経験した、精神や知識を生かして、料理人として活動されています。
そんな水上さんの人となりが分かる文章がありましたので、下記引用します。

もっとみる
勇気を持って発信するというアート。【野良猫を尊敬した日(穂村弘著)】

勇気を持って発信するというアート。【野良猫を尊敬した日(穂村弘著)】

人生って、自分のことって、多分死ぬまで言い切ることができない、うーん、あ、わかった、定義することができなく無い?って思います。
もちろんいい日もあれば悪い日もあって、明るい自分でいられる日もあれば、めっちゃ最低の人間になる日もある。
その時の感じ方次第だから、自己紹介とか難しいなって思います。
(てか大人になると自己紹介ってする機会なく無いですか?)
でも昨日より今日、今日より明日って具合に、より

もっとみる
自分のことを好きでいられたもん勝ちだもの、この世の中。【ババア上等!大人のおしゃれDO!&DON'T!(地曳いく子・槇村さとる著)】

自分のことを好きでいられたもん勝ちだもの、この世の中。【ババア上等!大人のおしゃれDO!&DON'T!(地曳いく子・槇村さとる著)】

最近、自分にファンタジーを求めなくなってきたな、と思います。
というか、自分はファンタジーの世界の住人にはなれないのかも、ということがようやく分かってきたのかもしれません。
うーん、違う!
自分の脳内世界という、ファンタジーの中で、私は私の思い描いていたようなアバターではないんだ、ということがようやく分かってきたのだと思います。
(これだ!これこれって思ったけど、より分かりにくくなったような気もし

もっとみる
ただ、自分の幸せに誠実に向かい合える二人でありたい。【まだ温かい鍋を抱いておやすみ(彩瀬まる著)】後編

ただ、自分の幸せに誠実に向かい合える二人でありたい。【まだ温かい鍋を抱いておやすみ(彩瀬まる著)】後編

相手を傷つけてまで、自分の幸せを選択する。
ということが出来る人は、とても勇敢な人で、それをした経験のある人は生きることの喜びを学んだ人だと思います。

さて、前回の続きで、「まだ温かい鍋を抱いておやすみ(彩瀬まる著)」について書いていきます。

幼い子供を事故で亡くしてしまった友人を、悲しみに沈み切った家庭から連れ出し、自分のせいで、と絶望する友人にひたすら美味しい料理を振る舞い続ける、という物

もっとみる
自分のためのご飯を、私を含む全ての女の子が、奥さんになっても、お母さんになっても、私はこれが好きなの、美味しいのって、毎日食べられるといいな。【まだ温かい鍋を抱いておやすみ(彩瀬まる 著)】前編

自分のためのご飯を、私を含む全ての女の子が、奥さんになっても、お母さんになっても、私はこれが好きなの、美味しいのって、毎日食べられるといいな。【まだ温かい鍋を抱いておやすみ(彩瀬まる 著)】前編

自立するまで、親へ興味を持てなかったこと。
頭がおかしくなりそうな時でも、家族に気をつかって生きていくこと。
大切な人に馬鹿にされたり軽んじられることで自分が無くなって、いつしかその人の一部になっていくこと。
今まで無口で穏やかだった人が、何かをきっかけに溜まりに溜まった想いを吐き出して人が変わったように凶暴になること。

今書いたこと、なんだかすごくドキっとしませんか?
(しなかったらすみません

もっとみる
海外旅行で、百面相になって、百人格演じて、自分が分からなくなって、でもどんな自分もおもろいからまあいっか、ってなるのがいい。【「犬とペンギンと私」を読んで】

海外旅行で、百面相になって、百人格演じて、自分が分からなくなって、でもどんな自分もおもろいからまあいっか、ってなるのがいい。【「犬とペンギンと私」を読んで】

海外旅行に行きたい。(切実)
海外旅行の何が楽しいって、
「うえー、こんなやり方もあるんだ(歓喜)」
「ほえー、こんな考え方でもいいんだ(歓喜)」
「およー、こんなことしてもいいんだ(歓喜)」
っていう、自分の狭まりきった視野を広めてくれる素晴らしい発見が出来るってことなんですよね。

小川糸さんの「犬とペンギンと私」を読みました。

ペンギン?と思われるかもしれませんが、旦那さんのあだ名だそうで

もっとみる
全ての女性が幸せであるために(20代OLが「ケイト・レディは負け犬じゃない」を読んで思ったこと)

全ての女性が幸せであるために(20代OLが「ケイト・レディは負け犬じゃない」を読んで思ったこと)

ちょっとこの本は全女性に読んで欲しい。
(突然)
仕事、育児、夫婦関係…多くの女性が直面するであろう困難を、主人公のイギリス人女性、ケイトがどのように対処していくのかを、そして最終的に何を選び取るのかを描いた一冊である。
(サラ・ジェシカ・パーカー主演で映画化もされていますが、原作と内容は大きく異なります…けど、映画も大好きでサラ・ジェシカ・パーカーかわいいいいいいいいいいい)

なにそれ?
SE

もっとみる