マガジンのカバー画像

学びのアウトプットのお話

49
運営しているクリエイター

#アウトプット

挑戦していますか?

挑戦していますか?

こんにちは。
時間も既に14時を回ろうとしています。
今日もスロージョギングと耳読の朝活を行い、気持ちが良い朝を迎えました。
いつもなら、その後はnoteとブログ更新に時間を割いているのですが、今日は朝から京都で撮影だったため、帰宅してからの更新となりました。

今日は今思っていることを綴ります。

挑戦していますか?皆さん、最近何かに挑戦しましたか?
或いは、何かに挑戦していますか?

私は細々

もっとみる
余白を残す

余白を残す

おはようございます。
今日も朝からスロージョギングと耳読を行ってきました。
今日はすごい霧で暗いのにプラスして霧で前が全然見えませんでした。
朝から霧が深い日は、良い天気になりますね。
では、今日もスタートです。

余白を残す昨日のことですが、私自身朝からイライラしていました。
その理由は分かっていて、時間的な余裕がない上、精神的なバランスを崩していました。
仕事のスゲジュールもタスクがたくさんあ

もっとみる
あの人だったらどうするかな

あの人だったらどうするかな

おはようございます。
日曜日もせっせとスロージョギングと耳読を行ってきました。
今日は走っていると小雨が降ってきて、久しぶりに朝方の雨と遭遇しました。
今日の午後は久しぶりに家族時間を取ろうと思っています。

では、今日の本題です。

あの人だったらどうするかな個人事業主となりビジネスをしていると当たり前ですが、様々な局面で自分が判断をしなければいけないことがあります。

取引先からのお願いや仕事

もっとみる
不安を受け入れる

不安を受け入れる

おはようございます。
今朝も続けてジョギングと耳読を行ってきました。
今朝の気温は-2℃でさすがに寒かったです。
ただ、今日も朝からスッキリとした時間を送られています。
では、今日もスタートです。

不安を受け入れる今日、オーディブルでインプットした中に「不安を受け入れる」という事がありました。
自分が出来るか出来ないか分からない事は、どんどん受け入れていく。
勿論、それは不安になる事ですが、自分

もっとみる
上手くいっている人の真似をする

上手くいっている人の真似をする

こんにちは。
今朝もジョギングと耳読を行い、その後はいつもより早めに仕事に向かいました。
そして、撮影を終えて、自宅に帰り、記事更新を行っている今頃ごろです。
今日はお昼も食べずにいるので、お腹が空きました。

では、本題です。

上手くいっている人の真似をする最近、日課の耳読して学んだことの一つに『上手くいっている人の真似をする』というのがあります。
例えば、ビジネスにおいてで言えば、集客も上手

もっとみる
やる気に頼らない

やる気に頼らない

おはようございます。
今朝も続けてジョギングと耳読をしてきました。
朝からキンキンに冷えています。
今日は神戸に行き、ウェディングフォトを撮影してきます。
こんな時にでも撮影をさせて頂けるご縁に本当に感謝です。

では、本題にいきます。

やる気に頼らない今日は、撮影の紹介ではなく、インプットした事を自分の中で落とし込みたいと思います。
仕事でもプライベートでも何かをする時に自分の好きなことであれ

もっとみる
MUP WEEK21  ビジネスチャンスの見つけ方

MUP WEEK21 ビジネスチャンスの見つけ方

こんにちは。
今日もMUPでのインプットをアウトプットしていきます。
では、宜しくお願いします!!

・30万40万をコツコツもらっても経済的幸福は味わえない
・どんだけ稼いだかではなく、どうやって利益を残すかが大切

■2年で80億円築いた方法
ビジネスを見つけ出す方法

ビジネスチャンスは石ころ以上に転がっている


・不満
・不安
・不経済的
・不平等
・不利益REVERSE FACT(裏

もっとみる
MUP WEEK19 キャッシュフローの理解 -最低必要スキル-

MUP WEEK19 キャッシュフローの理解 -最低必要スキル-

こんにちは。
本日は、キャッシュフローについてのインプットをアウトプットしていきます。
では、宜しくお願いします。

早速ですが、マネーフォワードのキャッシュフロー計算表はどちらでしょうか?

答えは、文末で紹介します!!

次に、年度末のソフトバンクの連結キャッシュフローの計算書です。

■営業活動 キャッシュフロー企業の営業活動によって流入、流出した現金の動き

商品を販売して手に入れた現金

もっとみる
MUP WEEK17  財務スキル-PL実践

MUP WEEK17  財務スキル-PL実践

こんにちは。
早速ですが、前回学んだPL(損益計算表)を実際、作成してみます。

前回の内容はコチラです。

妻が経営しているまつ毛エクステサロンの実際の商品や価格を入力し今後、妻が使用できるものを作りました。

まず、妻のサロンのご紹介を。
オープンして2年目。
幸いにも地元のお客様に気に入られて順調に業績を伸ばしています。
その中で財務管理はアナログで毎月、手書きで行っておりました。

そして

もっとみる
MUP WEEK16 財務スキル‐PL理解‐

MUP WEEK16 財務スキル‐PL理解‐

こんにちは。
本日は、財務スキルのインプットをアウトプットしていきます。

ご覧頂ければ嬉しいです。
では、スタート。

財務スキル数字に落とし込むスキル

損益計算表(PL)
一定期間の経費の成績表(利益)
例えば、1年間でいくら利益を出したか

賃借対照表(BS)
一時点の財政状態の指標
①期末時点で会社に存在する財産の状態を表す
②会社資金の調達と運用の状況を表す

仕組み:収益と費用を比べ

もっとみる
MUP WEEK15 インスタ集客 続編

MUP WEEK15 インスタ集客 続編

おはようございます。
本日は、前回の続編のインスタ集客に対してアウトプットしていきます。

SNSが無ければ成功しない①全体の構造理解
②プロフィール
③コンテンツ(画像・文章)
④ハッシュタグ理解
⑤実際の運用

構造理解
・お店の「official」ページを作るよりも「個人のインスタグラム」でお店の紹介を時々する運用を心がける。

・企業アカウントにフォローされてもあまり興味を持たないが、個人

もっとみる
MUP WEEK14 インスタ集客 前編

MUP WEEK14 インスタ集客 前編

おはようございます。

今日はインスタグラムでの集客方法、前編のアウトプットを行っていきます。
前回は、pptのスライドでインプットしましたが、思う所があり、この従来のブログの方法に戻します。

では、スタートです。

インスタグラム・国民の4人に3人がSNS利用
・2012年 約8割が10代から30代
・2017年 約6割が10代から30代

SNSでの情報取得
SNSに露出しないサービスや商品

もっとみる
MUP WEEK13 マップ集客 MEO編

MUP WEEK13 マップ集客 MEO編

おはようございます。

久しぶりのアウトプットとなりました。
今回から少し自分の“まとめ力”も付けたくて、パワポのスライドでアウトプットしていきます。
ご覧頂ければ嬉しいです。

ではスタート!!

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

皆様にとって今日という日が充実した幸多き日でありますように。

-----------------------------------------

もっとみる
MUP WEEK11 事業計画および企画設計スキル

MUP WEEK11 事業計画および企画設計スキル

今日もMUPでインプットした事をアウトプットしていきます。
宜しくお願いします。

今回は、提案資料を作成する際のスキルを学びました。

提案資料を作成する際の流れ①AGENDA(目次)
②結論
③課題の定義
④課題解決スケジュール
⑤課題ごとの解決策提案
⑥結論
⑦コスト提案
⑧お見積り

クライアントと契約するまでの流れ事前調査→営業姿勢→ヒアリング→提案→成約→契約

■課題の定義提案資料に

もっとみる