マガジンのカバー画像

統合失調症の方へ

6
統合失調症に関連している記事を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

夢でトンデモ世界を体験する理由

夢でトンデモ世界を体験する理由

こんにちは。えめです。

突然ですが、昨日何の夢を見ましたか?

私は魔法少女みたいに、
何か忘れたけど箒みたいなのに乗って、
飛んでました。

ねぇ、そんなの現実ではあり得ないのに、
なんで夢の世界では当たり前のように空飛んでるの?

不思議ですよね。

今日は、
本編で精神を語るのに重要な話だけど、
豆知識のような素朴な話。
かつ、
都市伝説に足を突っ込みそうな話の序章。

あくまで考察ですが

もっとみる
「不安」も「動けない」のも脳機能が低下しているのが原因

「不安」も「動けない」のも脳機能が低下しているのが原因

こんにちは。えめです。

突然ですが、
脳ってどんな存在だと思いますか?

いろんな回答があると思います。

脳ってすごく神秘的なところですよね。

「脳は自分自身」だと感じている人も
結構いるかもしれない。

だけど、シンプルに、
脳は身体の中の一つの臓器。

今日の話はここからスタートしたいと思います。

テーマ
不安も動けないのも支離滅裂な行動も
全ては脳機能の低下が原因だった
【統合失調症

もっとみる
心の傷は深く人生に影響する

心の傷は深く人生に影響する

こんにちは。えめです。

今回、統合失調症に限らず
精神科全般に関係する話になります。
#PTSD #アダルトチルドレン #自分の感情がわからない #記憶が飛ぶ  
この辺が気になる方は参考になるかと思います。

テーマ
ほぼ全ての精神疾患に影響している原因

お付き合いいただけますと嬉しいです|・ω・*)

「統合失調症の原因②PTSDなどにより心に蓋をした」についての内容になりますが、
次の記

もっとみる
自閉症とは?

自閉症とは?

こんにちは。えめです。

定義シリーズやってます。
スポーツ選手のフォームの確認と一緒で、
研鑽中でございます。

さっそく本題。

自閉症とは?

お付き合いいただけますと嬉しいです|・ω・*)

恒例の定義の確認から自閉症とは?確認していこうと思います。

ルーチンで厚生労働省から。

気持ちを伝えたり、気持ちを読み取ったりが苦手っていうのは、結構イメージが強いですよね。
こだわりとかもイメー

もっとみる
統合失調症の原因①認識の仕分けの話

統合失調症の原因①認識の仕分けの話

こんにちは。えめです。

今回は統合失調症の原因の話の続きをしたいと思います。

お付き合いいただけますと嬉しいです|・ω・*)

①情報の仕分けしていない
統合失調症の原因のうちの一つ目。

まず、統合失調症は、
「統合」が「失調」するから起きます。

…???

「統合とは?」ですよね。説明します。

私たちは、
脳で大きく3つの認識を処理してます。

・知覚の認識
現実にあるものを五感や第六

もっとみる
統合失調症の原因

統合失調症の原因

こんにちは。えめです。

今日は面白い舌戦を見かけて、
ちょっと本気出して、
一緒に上着を脱ぎたくなった私がお送りします。
(最近暖かくなりましたね!)

精神疾患の原因シリーズ(第何弾?)

統合失調症の原因

お付き合いいただけますと嬉しいです|・ω・*)

まずは恒例の、定義を洗うもうルーチンになってきたけど、
厚生労働省から。(国の解釈大事)

あとでまとめるので、
読み飛ばしても良いです

もっとみる