マガジンのカバー画像

サービスデザイン

33
運営しているクリエイター

#UIデザイン

デザインファイルを設計図としてみなし、使い捨てる向き合い方

デザインファイルを設計図としてみなし、使い捨てる向き合い方

初めにこんにちは。株式会社ナレッジワークで業務向けソフトウェアをデザインしているsadakoaと申します。先日、Figmaにバージョン管理機能(Branching)が追加されたニュースが話題になりましたね。

デザインファイルをバージョン管理することは目新しいことではなく、過去にAbstractといったツールを導入していたデザイナーも少なくはないのでしょうか。
前職ではSketch × Abstr

もっとみる
コーディングもするデザイナーがUIついて考えてみた話 – UIの効率化編 –

コーディングもするデザイナーがUIついて考えてみた話 – UIの効率化編 –

こんにちは、シフカです。

シフカでは新製品・新サービス、実証実験を伴う研究目的のため、製品価値を伝える技術デモ用など様々なUI制作の依頼が舞い込みます。表示デバイスもPC、タブレット、スマートフォンから専用端末や車載機など多岐に渡ります。

デザイン支援の範囲も上流の検討からUIデザインの提供、実装に近い動作をするモック、開発の方がUIを再現しやすい様にフロントのコーディング支援などクライアント

もっとみる
デザインシステムを作る上で最初にやることとは?

デザインシステムを作る上で最初にやることとは?

電子契約サービス「クラウドサイン」デザイングループ プロダクトデザインチームの吉林(よしばやし)です。

クラウドサインでは、現在デザインシステムの整備を進めています。

今後、全5回に分けて作成に至った背景や、実際の内容・運用の様子などをお伝えできればと思っておりますので、お付き合い頂ければ幸いです!

連載の目次(予定)第1回 デザインシステムを作る上で最初にやること(👈 今回の記事です)

もっとみる
デザインシステム完全版|Figmaでの作り方、事例など【2024年版】

デザインシステム完全版|Figmaでの作り方、事例など【2024年版】


このドキュメントの目的デザインガイドライン・システムに関する理解を深め、UIUXを通したプロダクト価値の最大化が業界として底上げされるといいなと思っています。

あとは、私rikikaが個人的にいろいろなお仕事で作らせて頂く機会をいただくのですが、そのたびに事例や作り方のハウツーが目まぐるしく変わっていき、インターネット上に情報が散らばっていると感じていたのでそのsingle source of

もっとみる
デザインシステムを創りはじめました。

デザインシステムを創りはじめました。

こんにちは。
株式会社iCAREで健康管理システムCarelyのUIデザイナーをしている高橋名人です。

Carelyのデザイン・フロントエンドチームでは現在「デザインシステム」の構築を進めています。

デザインシステムとはデザインの基準やドキュメント、原則に加えて、基準を達成するためのUIパターンやコンポーネントなどのツールキットをすべて備えたものです。
これを規定することで、展開するサービスや

もっとみる
STUDIOを使ってプロダクトのプロトタイプを作る

STUDIOを使ってプロダクトのプロトタイプを作る

斜め上のSTUDIO使い最近はノーコードツールが台頭してきており、気軽にデジタルプロダクトを作る環境が整ってきましたが、そんなかびっくりしたツイートが。

今まで、ユーザーインタビュー時にSTUDIOでつくったLPを見せて反応を探るというある意味正統派なプロトタイピングをやったことはありました。
しかし、プロダクトのプロトタイプまでつくってしまう斜め上の使い方があるのかと。

これを知っては手を動

もっとみる

筋の良さを意識したUIガイドラインへの取り組み

スペースマーケットのデザイン部所属UIデザイナー伊東です。
先日Twitterでリンクとボタンの扱いが話題になっていたのを見かけました。

こういった記事や言及に関連して、スペースマーケットのWebアプリケーションでリンクやボタンをどのように扱っているか(・これから扱っていくか)について、現時点でのUIガイドラインやデザインシステムにおけるオブジェクト指向的なUI設計への取り組みを紹介することで他

もっとみる
2年目デザイナーが業務に活かせた書籍51冊

2年目デザイナーが業務に活かせた書籍51冊

もう少しで3年目を迎える2年目デザイナーの新屋敷と申します。受託のデザイン会社で、企業サイトのwebデザイン、業務システムやSaaSのUIデザインを今までさせていただきました。

今までの業務の中で「読んでいてよかったな」と感じ、役に立った書籍をまとめてみました。

アプリUIデザインの教科書 マルチデバイス時代のサイト設計-アーキテクチャからUXまで

はじめてのUIデザイン

オブジェクト指向

もっとみる
【作成期間1ヶ月】 1からサービス作ってみた

【作成期間1ヶ月】 1からサービス作ってみた

こんにちは!事業会社でUI/Webデザイナーをしているハルサメです。
事業会社でデザイナーをしていると業務では細かいUI修正を繰り返すことが多く、なかなか1から作る機会がないため作ってみることにしました。

1ヶ月間という期間を決めて要件整理〜プロトタイプまで作成してみたので、今回はそのプロセスをまとめてみたいと思います。

先にプロトタイプをみたい方は こちら

01 プロジェクトの概要ゆるぼア

もっとみる
デザイナーとエンジニアを巻き込んだワークフローの改善

デザイナーとエンジニアを巻き込んだワークフローの改善

「エンジニアリングに興味があるデザイナー、デザインに興味があるエンジニア Advent Calendar」20日目の記事です。

今年の5月から、社内でクライアントワークのチームから自社事業のチームに異動し、映画・ドラマ・アニメのレビューサービスのFilmarksで有料会員機能のPMを担当しています。
以前はUIデザインやアプリ開発、あるいはその中間的な仕事としてプロトタイプ開発やディレクションな

もっとみる