マガジンのカバー画像

書くこと

24
書くこと/聞くこと/伝えることについて
運営しているクリエイター

#書くこと

凡人は書く

凡人は書く

一発で完璧なんてありえない。

note投稿がグッと減ったけど、400字詰めの作文用紙に書きためる習慣はかろうじて絶えておらず、とりわけ、最近では毎朝ポメラにえいやと打ち込むようにしている。

ちょっとした意識として置いてるのは、「何を書くかを考えることなく思ったことをそのまま書き出す」ということ。「まだ眠いな」とか「うーん、頭が回らず、何を書こうかなぁ」とか。最初の一文が書ければあとはもう引っ張

もっとみる
「カタルタ×マインドマップ」って、相性いいかもしれない(検証)

「カタルタ×マインドマップ」って、相性いいかもしれない(検証)

大学生のときに出会った「マインドマップ」という情報整理術。たしか、ICU近く連雀通り沿いのブックオフの100円コーナーでみつけた古本が最初だったけなぁ。懐かしい。そのときに旨味を覚えたのか、いまだにメモや企画づくりなどに大いに役立ってくれている。

何か一つを決断するときには、いろんな要素や選択肢があったほうがいい。なので、一度バーっと書き出しちゃって、その情報を広げられるだけ広げちゃう。広げたも

もっとみる
カタルタで書くか

カタルタで書くか

ぼくだけなはずがない。定期で「マンネリ」という輩がやってくるのは。

朝、昼、夜、の一日、そしてその×7日、さらに×4週の中で同じルーティンに囲まれ、「あれ、自分ってロボットだったっけ?」という問いが脳裏をよぎる生活に対して、何かしらの処置をとらなくては、取り込まれるぞ! と危険は感じてるわけなので、その”何かしら”を模索する。

模索してもなかなかにいいアイデアには出くわさないもので、結局、同じ

もっとみる
オールナイトニッポー0729

オールナイトニッポー0729

水木しげるにちなんで、水・木(曜日)はお休みにしてます。そして、休(み)はQ(uestion)について考えたい日でもあります。

休みの日でもなんとなく予定はあるわけで。とはいえ、午前の会議をすっぽかしてしまい、午後の会議はどっぷりやって、定期でやってくる偏頭痛を察知して夕寝し、起きたらもう日が変わる寸前だった。そんな日。

そのなかで、ひさびさに文章について考えていた。「読みやすい文章とは」「こ

もっとみる
大山と大山崎って一字違いじゃん

大山と大山崎って一字違いじゃん

昨日の夕方、鳥取大山を出発して、日をまたぐ前に大阪着。なんばのホステルで一泊して、朝から京都大山崎へ向かう。ここに移り住んだ友人と会うためであり、中村夫妻がいる大山崎コーヒーロースターズに立ち寄るためであり、願わくば2度目のサントリー山崎蒸留所に行ければと思ったのがあったので。

人がまちを訪れるには「3つの理由」が必要だと思っています。
https://colocal.jp/topics/lif

もっとみる
押してダメなら引いてみようかな

押してダメなら引いてみようかな

定期的に書き続けなくちゃねと思ってはいるものの、投稿ページを広げてみたら、「うーーーん、なにを書こうかなぁ」と手が止まってしまうことがほとんど。

上向きに精神があっても、身体はついていかないのが現実なわけで、とはいえ、そんな自分を嘆いているだけでは身体が上に向かっていかないのも事実なわけで。できない自分にクヨクヨしているだけではダメなのだ。

書こうとすると、書けない。あ、押しが強いと、なかなか

もっとみる
「書けなく」なったときは、自分のダサさを認めてみる。

「書けなく」なったときは、自分のダサさを認めてみる。

昨日、ライティングなり、場の運営をお手伝いしてもらっている子がつくるイベントに声をかけてもらって、「メディア」を大テーマに、「ライフワークで書くこと」の小テーマを扱うところに足を運んだ。

足を運んだ、といっても、リビングという普段いるスペースでの開催となったので、ぼくが招いた、というような構図になったのだけど。

さて、ゲストには「LITALICO発達ナビ」「soar」「greenz」などのメデ

もっとみる