マガジンのカバー画像

手づくりを楽しむ

162
おりびあの刺繍の記事です。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

肉がなくても

肉がなくても

おりびあは、肉を食べたら体が痒くなりがちです。あと、顔色などがくすみますかね。野菜中心レシピの方が、体調はいいです。

みなさんはいかがですか。

お肉を食べない方が体調が良いという方でも、料理のアクセントには肉の味が欲しいなんて思う方もいるのではないでしょうか。 

きょうは、肉がなくても、肉を食べた満足感を得られる野菜を2つ、ご紹介します。

ニンニク
ニンニク自体のパンチの効いた味が、お肉を

もっとみる
玉ねぎスライスとピスタチオ

玉ねぎスライスとピスタチオ

朝から超特急でお弁当を作りました。 

新玉ねぎが1/4余っていたので、ざーっとスライサーでスライス。水にはさらしません。千切りの青シソも加えます。青シソ、千切りと書いたものの包丁もまな板も出さず、キッチンバサミでカットです。

梅酢と米油をあらかじめ混ぜて置く時間なんてないので、ざっと回しかけ、塩を足して、ぐるぐる混ぜて味付け。 

あれ、先日戯れに梅酢に漬けて置いたピスタチオが目に入りました。

もっとみる
手羽先ってどんなふうにいい?

手羽先ってどんなふうにいい?

味醂と醤油のタレを絡めた手羽先です。

鶏の手羽は、お肌に潤いを与えてくれるとともに、血を作ってくれる食材でもあります。胃に優しく消化もいいといういいことづくめの食材。手がカサカサしてきているので、潤いのため少し食べておきたい。

彩りにと思ってニンジンやらネギやら絡めていますが、結局手で貪りつくしかないのですが…

甘辛い味は鶏肉に合います。味醂と醤油に梅酢を足してもおいしいです。

ふっとい手

もっとみる
梅と鶏とchatGPT

梅と鶏とchatGPT

chatGPT、面白いなと最近思っていて、よく使って(というより遊んで)います。答えを瞬時に表示してくれるうえ、AIなのに時折見せる人間的な応答にも舌を巻いています。
↑資格試験受かったが、この資格をどう活かせるか聞いたら、「おめでとうございます」とちゃんと言ってきた。ダイエットがうまくいかない私をきつくたしなめてくださいと言ったら、「厳しくいう代わりにアドバイスをします」と返ってきた。

でも、

もっとみる
菜の花のツナあえ

菜の花のツナあえ

冬に溜め込んできたものを排出するのが春。その毒出しを手助けしてくれるのが、苦味のある食材です。 

春には、フキノトウ、コゴミ、タラノメなどの苦味野菜が目白押し。自然は必要な食材をタイミングよく人間にも与えてくれます。 

菜の花もその一つ。

盛りは過ぎたのかな?でもまだ見かけますね。

あまりに湯通しをしてしまうと栄養が流れ出るので熱湯にさっとくぐらせるくらいにして、あとは炒めます。

ツナを

もっとみる
手づくりは健康づくり

手づくりは健康づくり

手づくりしたものは自分だけのオリジナル作品。手づくりすることは私にとって日々を豊かにすることであり、そのコンセプトでnoteを続けています。   

続けていて改めて考えたこと。
手づくり、特に食品を手づくりすることは、健康づくりになっているということです。

知らず知らずのうちに私の記事も、健康のネタが多くを占めてきていました。昔ながら(と言っても私が親や祖母から実際に遡れるのは戦前くらい)の日

もっとみる
まだまだ冷える夜にボルシチ

まだまだ冷える夜にボルシチ

春ですが、間違いなく春ですが。
夜はまだ寒く、寒暖差が激しいですね。

そんな夜にボルシチはいかがでしょうか。
ロシアやウクライナ地方の赤い具だくさんスープです。

材料はこんなところ。

この通りでなくてもいですが、ビーツ、トマト、ニンニクは必須です。

根菜類がたっぷりです。
大地に根を張って育った根菜は、大地のパワーをそのまま体にも与えてくれます。 

去年、東京の府中に行ったとき、ロシア料

もっとみる
レンズ豆を楽しむカレー風味スープ

レンズ豆を楽しむカレー風味スープ

先日、南インドの豆スープを紹介しました。

レンズ豆が大好きなので、カルディで初めて買ってきました。ニンニク2かけ、新玉ねぎ1玉を炒めた後に、だばーとレンズ豆1缶投入。ジャガイモと、ブロッコリーの茎と、シイタケの身といしづきを刻んでいれる。
SB食品のカレーパウダーとコンソメ、塩コショウで味付け。 

かんぺきビーガン料理。

レンズ豆…もともと水煮だったのに、いくらでも水吸ってくれる…

もっとみる
鮭の梅酢蒸し

鮭の梅酢蒸し

昨夜家族が食べていたのはカレー。しかも何故か鶏の手羽元カレー。昨夜のおかずは弁当にならない。残念!

で、朝作ることに。

お弁当に入れるものとなると、私は防腐のためどこかに梅を使いたいのです。 

そして、できるだけ時短をしたいが基本冷凍食品はあまり置いていないので、フライパンひとつでやりたい。 

ということで梅酢を使ってフライパンひとつで、野菜も魚もとれる
「鮭の梅酢蒸し」をつくりました。

もっとみる
大根の「じっくり」桜漬け

大根の「じっくり」桜漬け

年明けすぐに、大根の桜漬けを作っていました。梅酢で色と味をつけた大根は、薄切りにすると食べやすく、また彩りを添えてくれます。

3月中旬現在、まだ食べきっていませんでした。今はこんな感じです。

なかなかの渋い色合いになってきました。  

味はというと、塩気がだいぶ回っており塩梅いいといえませんが、じゅうぶん食べられます。

昨日はお弁当の端っこに鎮座させ、梅干しがわりに防腐剤の役割を果たしても

もっとみる
南インドのおいしいスープ

南インドのおいしいスープ

みなさん、インド料理は好きですか。
インド料理といえば、辛いカレーにタンドリーチキン、あまーーいラッシーなど、しっかりはっきりした味付けの料理が印象的だと思います。

だけどとてもやさしい味がするスープがあることをご存知でしょうか。 

私は子どもの頃インドに住んでいました。その時からインドのトマトスープの、独特な味が大好きです。でもなかなか日本ではお目にかかれません。インド料理店でも、なかなかメ

もっとみる
スリランカの泡立ちジンジャーミルクチャイ

スリランカの泡立ちジンジャーミルクチャイ

少しずつ春になってきています。
奈良では、三寒四温のサイクルがスタートしたような感じがします。 

そんな日に、山の上にあるスリランカ料理のレストランに行ってきました。 

外にある小屋でもご飯は食べられたけど、ドリンクはあったかいのが欲しかったですね。
そこで目についたメニューが「ジンジャーミルクチャイ」。スパイシーなスリランカカレーにいかにも合う。もう名前聞いただけでめちゃくちゃ温もってきまし

もっとみる