マガジンのカバー画像

指がおしゃべり on iPhone

364
頭の中がお喋り。 iPhoneのキーボードの上で、指がおしゃべり。
運営しているクリエイター

#歌う詩人

♪君が好き胸が痛い♪KANさんをnanaで歌ってみた

♪君が好き胸が痛い♪KANさんをnanaで歌ってみた

キーが上げてあるのも、あったけど・・・。

今日、仕事のアルバイトの采配担当の人が、間違えて、休みになった。

でも、今日は特別な日ので、ちょうどいいんです。

♪赤道を越えたら♪椎名林檎さんをnanaで歌ってみた

♪赤道を越えたら♪椎名林檎さんをnanaで歌ってみた

①エッセイ「年追う歳老う」詩のように書くと、スキが多かったりする。
この年代の憂いは、表現していきたいと思っているが、この年代の女性はnoteには、いないのだろうか。受容がないのだろうか。
林檎さんが、歳老う女の憂いを表現してくれてると思う。
独身の20代後半とかでも感じる頃だろう。
友達と話してると確かにある。が、表現する人は少ないのでは。

②新種の蜂が玄関の木にたくさん飛んでいて、蜂の巣が見

もっとみる
♪ボクノート♪スキマスイッチさんをnanaで歌ってみた。

♪ボクノート♪スキマスイッチさんをnanaで歌ってみた。

当時よく歌ってました。
こんな声で歌ってたのかなぁ。

映画ドラえもんの主題歌。
歌詞の締め切りで書けない気持ちをそのまま書いたというエピソードに共感。

〜この痛みをただ形にするんだ〜
最後は、
〜探してたものは目の前にあった〜
紙クズも転がってんだろうなぁ。とか。

ボクノートは僕の音とかけている。

私は座りこんで詩は書かない。
寝る時か立ってる時だ。
いや、思いついて座ることもある。
こな

もっとみる
YouTubeチャンネル登録者数100人突破!

YouTubeチャンネル登録者数100人突破!

YouTubeチャンネル登録者数101人にとはいえ、
今回投稿した
「アンパンマンハンディコンサートいっしょにえんそうしよう♪勇気りんりん♪勢いがすごくて、
ここまでくる大した事ない気がします。

金曜の夜10時くらいに投稿し、
土曜日が、800回再生
昨日が、4000回再生くらいだったかな。
週末連休だった事もありますが、
キッズチャンネルのトレンド入りするのでしょうね。

今朝チャンネル登録者

もっとみる
詩人のミテクレのイメージは?

詩人のミテクレのイメージは?

詩人のげんさんが、詩の中で
ぼくは「いわゆるイメージとはほど遠い」
とかかれていた。
げんさんのアイコンからは確かに詩人はのイメージではない。
私はげんさんの詩を拝読しているのでイメージ通りです。

私も顔出ししてるが、詩人に見えないのではないかと自分では思っている

詩人の小石川ひささんも読ませていただいていますが、イメージ写真的な顔のアイコンで、4種類目で同じ画角です。

三人とも顔出ししてま

もっとみる
note始めて3周年になりました。

note始めて3周年になりました。

読んでお付き合いいただいている方々、
本当にありがとうございます。
感謝申し上げます。

感想は、
「長いっ!」
です。

始めたキッカケは、
ポルノグラフィティの新藤晴一さんが、
note始めるという事で、
追いかけて次の日から
載せ始めました。

晴一さんが、読んで下さったらいいのにという、
妄想のもとに。
ファンとは愚かな者です。

私は詩を持ち合わせていたので、
順番に載せるだけでした。

もっとみる
昔作った歌の楽譜を歌ってみた♪君の笑顔♪

昔作った歌の楽譜を歌ってみた♪君の笑顔♪

昨日より楽だった。1箇所だけ直した。
高2か高3に作ったんでしょう。
手直ししたのは、結婚してからのようです。

また鼻水です。

最後の要素としては、原本の楽譜のように変拍子なんでしょうね。
よくわかないですけど。

あと、1999年にかいた♪君たちが踊る野原♪は複雑だから、また載せるかわかりません。

↓歌詞

読んで頂きまた聴いていただきありがとうございました。

昔作った歌の楽譜を歌ってみた♪singing merrily♪

昔作った歌の楽譜を歌ってみた♪singing merrily♪

前に♪君たちが踊る野原♪に曲をつけた事があると書きました。
じゃあ、score createrというアプリに打ち込んで歌ってみようとやろうとしたところ。
まだ2曲ありました。
それなら古いものから、やってみようと。

何度も直した様子でこれが、最終的なものだったようですが、今回も手直ししました。

高3にかいたのは確か。
英語の参考書のフレーズからサビの英語詞がきてます。
手直ししたのは、結婚して

もっとみる
多治見駅ピアノ

多治見駅ピアノ

昨日弾いてきた駅ピアノは丁度いい。
たくさん人が弾くでもなく、全く誰も弾かないわけでもない。
人通りもいるが、雑踏いう程でもない。
私のように大人になって弾き始めました.という人もいるし、女子中学生が連弾で遊んでいたりする。
前に弾いてる場合もいるし、次待っていたりもします。

昨日の動画にピンクの長靴の女の子が走りながら「弾きたい。弾きたい」と言ってます。
気づかなくて申し訳なかった。
正月親戚

もっとみる
生涯の詩が1,000遍超えました

生涯の詩が1,000遍超えました

ここのところ、詩をiPhoneから、ノートに書き移す作業してました。
整えながら、タイトルつけたりしていきました。保存用として、ハードは信用してない。一度無駄にしてるので。
で、通し番号をつけていったところ、1004遍になりました。
中学1年から詩をかいてきて、多いのか少ないかわかりませんが、
私かき続けた事は偉いですよね。

重い数ですね。
しかし詩の投稿はまだまだ先です。
死ぬまでには・・・

もっとみる
ポルノグラフィティの新藤晴一さんのラジオ私の詩を朗読してもらいました!

ポルノグラフィティの新藤晴一さんのラジオ私の詩を朗読してもらいました!

昨夜、ポルノグラフィティの新藤晴一さんのラジオcafe in 11で、
詩人の渡邊十絲子先生を講師を迎え「学べるラジオ」と題して詩の勉強会があります。
もう2年前からで、10回はご出演してます。
キッカケは、晴一さんが、渡邊先生の「生きる現代詩」という本を読んだからです。
私も拝読しました。
その感想文は、すでに書いてますが、「いつか」投稿します。

で今回の課題は、ポルノグラフィティのアルパム「

もっとみる
わたしのプレイリスト

わたしのプレイリスト

#私のプレイリスト
があったので・・・
1番最近つくったものです。

♪IT’S A NEW ERA♪ だけが、
シングル♪テーマソング♪のカップリングです。去年の9月の発売だったはず。

あとはアルバム「暁」より。今年2022.8.3発売。

しかし♪カメレオン・レンズ♪がすでに発表のシングル曲。

♪メビウス♪は、去年のツアーをまわってた時の未発表曲としていた曲。

♪ナンバー♪東京公演2DA

もっとみる