見出し画像

note始めて3周年になりました。

読んでお付き合いいただいている方々、
本当にありがとうございます。
感謝申し上げます。

感想は、
「長いっ!」
です。

始めたキッカケは、
ポルノグラフィティの新藤晴一さんが、
note始めるという事で、
追いかけて次の日から
載せ始めました。

晴一さんが、読んで下さったらいいのにという、
妄想のもとに。
ファンとは愚かな者です。

私は詩を持ち合わせていたので、
順番に載せるだけでした。

「エッセイポエム『確かに恋だった』〜小学生の時〜」

次に
詩集「きーちゃん しーちゃん」

詩集「青い春 朱い夏」

詩集「白い秋」
この時からエッセイも載せ始めます。
音楽コラボアプリnanaで歌の投稿のリンクを貼ってみたら載せれました。

動画の投稿もできる事を知り「白い秋」の前には、

YouTubeで「ピアノ弾き歌いの発表会」

楽しい遊び場です。
先日マガジンが、20個までしかできないらしく21個目増やせませんでした。

詩の投稿をお休みしたのが、
一昨年の12月の半ばです。
投稿を始めた頃からそのくらいになるだろうと思っていました。

貯めて毎日載せる主義なので、
また投稿し始めるでしょう。
私のメインは自分の意思にそわず
詩のようで、いつか。
生きている間に。

また新しいSNSができたら
最初から載せるかも知れませんが。

詩をお休みしても投稿し続けてこられたのは、
読んで下さる方がいるからです。
お休みしようかと
何度か思った事もありました。

これからも書きたいものを
書いていきます。
大好きな歌も投稿してきますので
お付き合いくださいますように
お願いします。
           なゆた

マガジン「エッセイポエム「確かに恋だった」〜小学生の時〜」↓


↓詩集「きーちゃん しーちゃん」


https://note.com/now_you_tow/m/mbc4f0c44367e

↓詩集「青い春 朱い夏」

↓詩集「白い秋」

https://note.com/now_you_tow/m/mb992912a4c20





この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

ごめんなさい。詩に夢も憧れもありません。できる事をしよう。書き出すしかない。書き出す努力してる。結構苦しい。でも、一生書き出す覚悟はできた。最期までお付き合いいただけますか?