N

好きな時に好きなことを書いていきます。 趣味かIT系(初心者目線)の話が多くなるかと思…

N

好きな時に好きなことを書いていきます。 趣味かIT系(初心者目線)の話が多くなるかと思います。

記事一覧

サボりは後から効いてくる。

N君です。 タイトルの通りです。 サボりは後から効いてきます。 「サボり」と言ってもここでは 「目の前にあるやるべき課題から逃げる」ことを指します。 マジのサボり…

N
1か月前

応用情報技術者試験受けるのに、前日まで何もやらなかったあなたへ

こんにちは。N君と申します。 突然ですが、あなたもしかして応用情報技術者試験前日まで何も勉強してません?? じゃないとこのnoteに辿り着かないかと思いまして。 別に…

N
1か月前
11

RAGEで賞金欲しい

シャドウバース、6/27から新弾が始まって今日で5日くらい。 タイミング良く、触る時間ができたので、 しばらく触っていました。 最初はカードプール眺めて、 いやジャン…

N
11か月前

勢いでmac mini買った

院生時代から愛用していたPCがついに動かなくなったので買い替えた どうせならmacに乗り換えちゃおうということで 特に何の考えもなしにmac miniを購入 今の所さくさく動…

N
1年前

久しぶりに書く

最近仕事が忙しくなって書く暇がなかった。 仕事というものはこうも生きる時間を奪っていくのだなと日々痛感している。 最近について振り返り仕事 冒頭で文句を言った割…

N
1年前
1

最近思うこと

N君です。 大学を卒業し、働き始めて今日で5ヶ月が経ちました。 今の職場にはだいぶ慣れてきましたが、それと同時に問題点も見えてきたなといった感じ。 これから意識せ…

N
1年前

ONE PIECE FILM RED感想

N君です。 ONE PIECE映画見てきたので、ネタバレ感想。 ちなみに本編はドレスローザ終わりまでしか見てません。 シャンクスやっぱりかっこいい。 麦わらの一味で一番重…

N
1年前

フィールド・オブ・ドリームス

最近コロナ爆流行りで、8月の予定が全て吹っ飛んでしまい一人でわんわん泣いていました。 仕方ないので、最近注意書きをよく読んでいなかったばかりに 半強制的に入会さ…

N
1年前
1

フォレスト・ガンプ今更見た

N君です。 最近はずっと新人研修が続いていて、思うように遊べていませんでした。 シャドバもノータッチ。これでRAGE出ようとしているんだから笑っちゃう。 幸いにも職場…

N
2年前

3月の目標

N君です。 やっと卒業が決まったので、しばらく自由の身です。嬉しい〜 ついこの間までマジでこんな状態。 ⚪︎FP3級これまでの経験を通じて、何事にも余裕がないと上手…

N
2年前
3

明日のたりないふたり三十分後

N君です。 明日のたりないふたり特別版、見てきました。 興奮がすごいので、そのまま感想を少し書いておきたいと思います。 映画館は満員御礼でした。こんなに人で埋ま…

N
2年前
1

明日のたりないふたり一時間前

N君です。 12/11 ○バイト「明日」にソワソワしながらのバイトでした。 バイト自体はなんか考えること多くなってきたなって感じがしてきました。主に経営方針に対して。…

N
2年前
1

ケツから血が出た

N君です。 12/8-10 ○生活リズム崩壊飲みすぎて、生活リズムめちゃくちゃ。 夜に起きて、ラボ行って、朝帰る生活を3日くらいやってます。 で、今日12/11 ケツから血が…

N
2年前
1

人生二回目の役満

N君です。 12/07 ○研究今日も長い戦いです。 というか今の時点でまだ終わっていません。意味分かんないですね。 (大量のゴミデータを出しながらも)なんとか成功した…

N
2年前

ひなくりに向けて

N君です。 12/06 ○研究かなり手詰まり感満載なのですが、周りのみんなのおかげでなんとか生き残っているって感じです。今日も相談しまくり。 こんな時間までまだラボに…

N
2年前
1

ビリヤニはしばらくいいかな。

N君です。 今日は友だちとおでかけ。 ○民族学博物館初めて行きましたが、結構楽しかったです。 高校で習った地理がめちゃくちゃ役立ちましたね。いつ役立つかほんとわ…

N
2年前
1
サボりは後から効いてくる。

サボりは後から効いてくる。

N君です。

タイトルの通りです。
サボりは後から効いてきます。

「サボり」と言ってもここでは
「目の前にあるやるべき課題から逃げる」ことを指します。

マジのサボりはまた別の話です。
悪いとは言わないんだけど()

話を戻して、

最近仕事で、ある課題を命ぜられてましたが、まあこれが(自分にとって)なかなかにヘビーな課題で、四苦八苦しながら進めてたわけです。

新規案件ではあったので、最初の方

もっとみる
応用情報技術者試験受けるのに、前日まで何もやらなかったあなたへ

応用情報技術者試験受けるのに、前日まで何もやらなかったあなたへ

こんにちは。N君と申します。

突然ですが、あなたもしかして応用情報技術者試験前日まで何も勉強してません??
じゃないとこのnoteに辿り着かないかと思いまして。

別に恥じることではないです。ここに辿り着いただけで偉いです。(上から)
かくいう私も、応用情報技術者試験受けた際は、あまりにやる気がでなさすぎて前日まで本当に何もしてなかったです。
サグレスという面白ゲームが直前で配信されたのが痛かっ

もっとみる

RAGEで賞金欲しい

シャドウバース、6/27から新弾が始まって今日で5日くらい。

タイミング良く、触る時間ができたので、
しばらく触っていました。

最初はカードプール眺めて、
いやジャンヌ強すぎだろ…と思い、
守護ビショップから触りはじめました。

しかし、あっという間に完全上位互換結晶ビショップが登場し、
一瞬でネタデッキと化す。

両者を比べるとするなら、
勝ち筋が7t以降にしかないデッキと、
勝ち筋が7tま

もっとみる

勢いでmac mini買った

院生時代から愛用していたPCがついに動かなくなったので買い替えた
どうせならmacに乗り換えちゃおうということで
特に何の考えもなしにmac miniを購入

今の所さくさく動くのでとても快適

シャドバは浦島太郎すぎて流石に勝てない。
けど、そんなにやる気もしない。
RAGE申し込み忘れてたのが全て。

日向坂はひな誕祭2日目に当たったので楽しんできます。
声出し応援も解禁されるとのこと。
僕み

もっとみる
久しぶりに書く

久しぶりに書く

最近仕事が忙しくなって書く暇がなかった。
仕事というものはこうも生きる時間を奪っていくのだなと日々痛感している。

最近について振り返り仕事

冒頭で文句を言った割に、様々なことを学ぶ機会を与えられている気がする。社会人1年目の僕にとっては恵まれた環境である。

割と専門性の高い部署に、専門性が殆どない私が入ったので最初はやっていけるか多少不安であった。(といいつつ就活時から「専門性ないがやる気有

もっとみる

最近思うこと

N君です。

大学を卒業し、働き始めて今日で5ヶ月が経ちました。

今の職場にはだいぶ慣れてきましたが、それと同時に問題点も見えてきたなといった感じ。

これから意識せねばならんなぁと思ったことを書きます。

自分から学びに行かないとほとんど残らない。

いろいろな業務に携わらせてもらいましたが、
ただこなすだけでは処理するだけのロボットと何も変わらないです。
PDCAサイクルみたいな用語を声高に

もっとみる
ONE PIECE FILM RED感想

ONE PIECE FILM RED感想

N君です。

ONE PIECE映画見てきたので、ネタバレ感想。

ちなみに本編はドレスローザ終わりまでしか見てません。

シャンクスやっぱりかっこいい。

麦わらの一味で一番重要なのは間違いなくウソップ。
昔からウソップしかできないことがあるの大好きすぎる。
(狙撃なら最強、vsペローナ、シュガー気絶etc)
今回のヤソップとのコンビプレー最高。(見聞色?)
ルフィに一番信頼おいていてかつ励まし

もっとみる
フィールド・オブ・ドリームス

フィールド・オブ・ドリームス

最近コロナ爆流行りで、8月の予定が全て吹っ飛んでしまい一人でわんわん泣いていました。

仕方ないので、最近注意書きをよく読んでいなかったばかりに
半強制的に入会させられたamazon primeを見ることに。

色々候補はあったものの、annkwでよく話題になる
「フィールド・オブ・ドリームス」を見つけたので観てみることに。
日向坂第2弾以来の映画鑑賞でした。

感想としては「Theアメリカ映画」

もっとみる
フォレスト・ガンプ今更見た

フォレスト・ガンプ今更見た

N君です。

最近はずっと新人研修が続いていて、思うように遊べていませんでした。
シャドバもノータッチ。これでRAGE出ようとしているんだから笑っちゃう。
幸いにも職場自体は今のところ楽しそうなので、不満はありませんが。

休日らしいことしたいなと思って、
前々から見ようと思っていた「フォレスト・ガンプ」を見てみることに。

以下、内容含めた感想です。
私は映画自体は好きだけど、これまでそんなに海

もっとみる
3月の目標

3月の目標

N君です。

やっと卒業が決まったので、しばらく自由の身です。嬉しい〜

ついこの間までマジでこんな状態。

⚪︎FP3級これまでの経験を通じて、何事にも余裕がないと上手くいかないことを痛感しました。

そんな中、これからの社会人生活を安定させてくれるものは何でしょうか。

間違いなくお金です。

てな訳でお金のことを勉強して、安定した生活をまず手に入れるためにFP3級を勉強中です。

4/12ま

もっとみる
明日のたりないふたり三十分後

明日のたりないふたり三十分後

N君です。

明日のたりないふたり特別版、見てきました。

興奮がすごいので、そのまま感想を少し書いておきたいと思います。

映画館は満員御礼でした。こんなに人で埋まっている映画館久々かも。

私は一人で行ったのですが、どうやら似たような状況、年齢層の人が多く、密かに親近感を湧いていたのは内緒です。

見た感想ですが、正直感謝しかないです。

というのも、僕の「これからどう生きたいのだろう」という

もっとみる
明日のたりないふたり一時間前

明日のたりないふたり一時間前

N君です。

12/11

○バイト「明日」にソワソワしながらのバイトでした。

バイト自体はなんか考えること多くなってきたなって感じがしてきました。主に経営方針に対して。

ただ、一バイトには何も出来ないのである。

○たりないふたり完結SP実はたりないふたり自体はそんなに知らない状態です。

ラジオとかで流れは知ってるんだけど、レギュラー放送とかは全く知らなかったです。

なので今たりないふた

もっとみる
ケツから血が出た

ケツから血が出た

N君です。

12/8-10

○生活リズム崩壊飲みすぎて、生活リズムめちゃくちゃ。

夜に起きて、ラボ行って、朝帰る生活を3日くらいやってます。

で、今日12/11

ケツから血が出ました。

もう死ぬのかもしれない()

来年から社会人なのですが、最初の健康診断で異常だらけの予感しかしない。

○ユニット祭りとひなくり1日目当たっちゃった。

12/22~24まで東京が確定。研究がますます遅

もっとみる
人生二回目の役満

人生二回目の役満

N君です。

12/07

○研究今日も長い戦いです。

というか今の時点でまだ終わっていません。意味分かんないですね。

(大量のゴミデータを出しながらも)なんとか成功したっぽいので、とりあえず安心。

○人和(れんほー)実験の待ち時間中にやってしまいました。

人生二回目。

ちなみに一回目はリアルで出した数え役満。
カンドラと裏ドラ乗りまくってドラ10くらいあったはず。

写真撮って父親に見

もっとみる
ひなくりに向けて

ひなくりに向けて

N君です。

12/06

○研究かなり手詰まり感満載なのですが、周りのみんなのおかげでなんとか生き残っているって感じです。今日も相談しまくり。

こんな時間までまだラボに残っているし。

明日も長いので、早く帰りたい。

○ひなくりまでの目標頑張ります。

ひなくり現地で見られるだけ本当に幸せだと思います。

こさかな復帰してくれるとほんと嬉しい。

ビリヤニはしばらくいいかな。

ビリヤニはしばらくいいかな。

N君です。

今日は友だちとおでかけ。

○民族学博物館初めて行きましたが、結構楽しかったです。

高校で習った地理がめちゃくちゃ役立ちましたね。いつ役立つかほんとわからないものです。

あとおひさまにとって、民族文化とくれば、、、

Made in Indonesia

サリマカシー

○細野晴臣記念展本日の目的はこちら。

見よ、この顔。

内容には特に触れませんが、細野さんの成功した現状に満

もっとみる