なおきち

スプラトゥーン3やってます! フレンドコード→  3744-9538-4396 でーす!

なおきち

スプラトゥーン3やってます! フレンドコード→  3744-9538-4396 でーす!

マガジン

記事一覧

固定された記事

君たちはどう生きますか? 君が立派な人間になれますように

 友達を裏切ってしまった主人公のコペル君… 自分さえ死んでしまえばいいと思っていた

300
なおきち
2年前
58

いつの間にかフォロワー数が多かった!ミナサンフォローありがとうございます!😭

なおきち
1年前
2

チガウ、チガウンダ!...

ミナサンドウモなおきちデス。  今日は子供によくあるあるを紹介していきたいなとオモイマス!(ひとつだけ) 後、関係ない話ですが今日のレシピのコンクールに参加して…

200
なおきち
1年前
2

僕のスクラッチ

ミナサンドウモ、なおきちです! 実は僕スクラッチをやっています!今日は、僕のスクラッチを紹介していきたいと思います。  では、一つ目! 一つ目はミナサンガ知ってい…

なおきち
1年前
1

 ミナサンドウも。今日は、クリスマスイブですね!
皆さんは、何をサンタさんに頼みましたか?

なおきち
2年前
13

 今週の土曜日にタイマンしまーす!!!!
 フレンドコード→  3744-9538-4396 でーす!

なおきち
2年前
7

聲の形 上

 僕は、この本を読んで、少し人間関係について学べたかなと思います。 例えば、耳の聞こえない子にいじわるをして、そのことを先生に怒られるという、自分のやったことが…

なおきち
2年前
5

明日も皆さん頑張りましょう!!

なおきち
2年前
6

つるかめ算 パート2

 ミナサンドウもなおきちです!  今回は、題名のとおり、つるかめ算!  ↓の問題を解いてみてください!(答えあります(解説付き))  ・たける君は、全部で280…

なおきち
2年前
7

皆さんは、おやきを食べたことがありますか?

 ミナサンドウもなおきちです。今回は、おやきの話をしたいと思います!!   僕は、今日、おやきを食べていたら、シャインマスカットに落ちました。僕は、きれいにどか…

なおきち
2年前
9

 しろくろさんすき荒らしありがとうございます!!

なおきち
2年前
2

 今日も一日頑張りましょう!!

なおきち
2年前
2

つるかめ算 パート1

 ミナサンドウも。  今回は、つるかめ算について解説していきます!!!!  まずは、和差算!!早速、練習問題やっていきましょう!  問題  兄は、貯金をしていて、兄…

なおきち
2年前
4

 鬼ごっこ追い込まれたら、突っ込んで見てください!

なおきち
2年前
6

今日は、宇宙兄弟の40巻の発売日でした。

なおきち
2年前
4

どう関わればいいの?高学年の反抗期

 小学校高学年は「思春期の入り口」。声をかけても無視されたり、口答えされることが増えたりと、お子さまの変化にとまどうおうちのかたも多いのでは? 「もしかして反抗…

200
なおきち
2年前
16

いつの間にかフォロワー数が多かった!ミナサンフォローありがとうございます!😭

チガウ、チガウンダ!...

ミナサンドウモなおきちデス。
 今日は子供によくあるあるを紹介していきたいなとオモイマス!(ひとつだけ)
後、関係ない話ですが今日のレシピのコンクールに参加してみるのでミナサン応援お願いシマス!

もっとみる
僕のスクラッチ

僕のスクラッチ

ミナサンドウモ、なおきちです!
実は僕スクラッチをやっています!今日は、僕のスクラッチを紹介していきたいと思います。
 では、一つ目!
一つ目はミナサンガ知っているシューティングゲームです。リンク↓

これは最初に地球に触れて次にハリネズミにふれ、最後に犬に触れるとゲームクリアになります。
 はい、次に魚バクバクゲームです。↓

これは矢印キーで魚を操作して自分より小さいなかなに触れてください。触

もっとみる

 ミナサンドウも。今日は、クリスマスイブですね!
皆さんは、何をサンタさんに頼みましたか?

聲の形 上

聲の形 上

 僕は、この本を読んで、少し人間関係について学べたかなと思います。 例えば、耳の聞こえない子にいじわるをして、そのことを先生に怒られるという、自分のやったことがかえってくるということ。

 僕は、このことなどを、上巻で学びました。↑ 話をつづけると、結局のところ耳の聞こえない女の子は、ほかの学校に転校していきました。でも、いじわるした石田(いじわるしたやつ)をあやまりたいと、西宮(耳が聞こえない少

もっとみる

つるかめ算 パート2

 ミナサンドウもなおきちです!

 今回は、題名のとおり、つるかめ算!

 ↓の問題を解いてみてください!(答えあります(解説付き))

 ・たける君は、全部で2800円のお金を払いました。

 ・食べたハンバーガー🍔は全部で12個です。

 ・12個全部が1個220円のワイルドバーガーだとすると、払ったお金が合いません。

 問題1個220円のわいるどばーがーと1個260円のダブルバーガーを合

もっとみる
皆さんは、おやきを食べたことがありますか?

皆さんは、おやきを食べたことがありますか?

 ミナサンドウもなおきちです。今回は、おやきの話をしたいと思います!!

  僕は、今日、おやきを食べていたら、シャインマスカットに落ちました。僕は、きれいにどかそうと思っていたんだけど、やっぱりやめ、そのまま一緒に食べました。味は、甘みもありあんこの味もしながら、食感もあって、おいしかったです。

 

つるかめ算 パート1

 ミナサンドウも。

 今回は、つるかめ算について解説していきます!!!!

 まずは、和差算!!早速、練習問題やっていきましょう!

 問題

 兄は、貯金をしていて、兄のお財布の中のお金と貯金金額は、19000です。 

 兄の貯金は、財布の中よりも5800円多いそうです。

 兄の財布の中には、いくらはいいっていますか?

 ヒント!!

 「財布の中のお金」2つ分は、19000円から580

もっとみる
どう関わればいいの?高学年の反抗期

どう関わればいいの?高学年の反抗期

 小学校高学年は「思春期の入り口」。声をかけても無視されたり、口答えされることが増えたりと、お子さまの変化にとまどうおうちのかたも多いのでは? 「もしかして反抗期!?」と感じるサインが見えたら、どう接すればよいのでしょうか。養護教諭の大谷由カ里先生にQ&Aでお答えいただきました。

もっとみる