小由良直生

名作映画は数々あれど、日の当たらない名作もある。 邦画(~80年代)を中心に、ちょっと…

小由良直生

名作映画は数々あれど、日の当たらない名作もある。 邦画(~80年代)を中心に、ちょっと映画を語ります。 好きな邦画(順不同)セーラー服と機関銃 高校大パニック ゴジラ 東海道四谷怪談 太陽を盗んだ男 鬼龍院花子の生涯 空の大怪獣ラドン 人間蒸発 椿三十郎 仁義なき戦い

記事一覧

【ゲーム】『ドラゴンクエスト』

 懐かしのドラクエ最初の一歩作。あまりにもお安かったので買いました!  いやあ、やっぱ音楽サイコーよ!  とは言え、子供の頃苦手でした。だって……、 「せっかち…

5

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(2023)

 おもてたんとちゃう!   ここに出てくる人間、みんな胸糞なんよね。令和の時代(設定は戦後)にこれはなかなかよ。  「原点にして最恐」というキャッチコピー見たけ…

3

あなたの顔が見えたなら(3話)

4 こんにちは。今日もここは気持ちのええ場所やねえ。  もうここを出て行く日決まったんやて。一週間後やっけ? そう。ほんまに寂しいなるなあ。え、遊びに来いって?…

4

あなたの顔が見えたなら(2話)

2-1「お義母さん! どうしてこんなことを!」  天井から揺れている義母の吉江に駆け寄ろうとして、雛子はなにかに躓いた。震えている早苗がいた。躓いて初めて早苗の…

3

あなたの顔が見えたなら(1話)

1 ああ、ここにおったんや。こんにちは。ここは気持ちのええ場所やねえ。ここがあなたのお気に入りの場所なん? そうなんや。  ああ、私? 私はあなたのお母さんの知…

7

切り開き縫ひ閉ぢ洗ひ薔薇医院 小檜山繁子

『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』(1969) かなりの間、放映禁止作品だったが、数年前DVDで発売された今作を中心に、禁止作品について考えてみたい。 まずは今作のあらす…

4

『夜叉ヶ池』(1979)池にゴミは捨てないで!

わが恋は人とる沼の花菖蒲   泉鏡花 約40年ぶりに初DVD化!  台詞が歌舞伎調? だったため、少し聞き取りづらかったので、原作から面白かった設定を引用する。 まず…

2

『亡霊怪猫屋敷』『怪猫トルコ風呂』夏の納涼祭②

化け猫の影を大きく夏芝居   柴田佐知子 まず『亡霊怪猫屋敷』は、理不尽に殺され、「末代まで祟ってやる!」という、超古典的な化け猫もの。 化け猫の描写も基本に忠実…

1

『怪談 蛇女』(1968)夏の納涼祭り①

蛇消えし田の一枚がざわめけり   鎌田亮 中川信夫監督は、怪談映画の巨匠と言われている。生涯撮った百本近くの作品中、怪談ものは僅か9本だけなのだから、その実力は容…

1

『妖怪百物語』『怪獣大戦争』『東海道お化け道中』怪談の定義と殿のご乱心!

すててこや百鬼夜行のしんがりの   佐々木六戈 『妖怪大戦争 ガーディアンズ』8月13日公開! 応援企画1 怪談映画とはなんなのか。ホラーとどう違うのか。それとも同…

2

速報『ゴジラvsコング』

本日公開、さっそく観てきました! これぞ、怪獣映画! そうそう、こういうの観たかったんですよ!              ネタバレになるといけないけないので、詳…

2

『モスラ』『モスラ対ゴジラ』我々が守るべき水の惑星

月に水有り地球に水爆鯉のぼり   石井英彦 いよいよ明日公開!『ゴジラvsコング』公開前に復讐しよう!第5弾! 久々に、モスラ2作品を観たのだが、同じモスラを題材に…

1

『大脱獄』(1975)石井さん、これどうなってます?

一部分だけでも死体花の雨   北大路翼 これはいったい、どうなっているのだろうか? 網走刑務所に収監されている梢(高倉)。強盗殺人の容疑で死刑が確定していたのだ…

1

『空の大怪獣 ラドン』(1956)

火山から出てくる机ごときもの 小川双々子 『ゴジラvsコング』公開記念。過去の関連作を復讐しよう第4弾! この作品、怪獣物というより、どちらかというと、ヒューマン要…

3

『鳥』(1963)1000年後には鳥の国

夕焼や千年後には鳥の国   青木柚紀 鳥が人を襲う話。と、たった一言で内容が言えてしまうのだが、一言では収まらない恐怖の仕掛けがあちこちにあるのだ。その仕掛けを…

2

『キングコング対ゴジラ』『キングコングの逆襲』やっぱり、金髪美女が好き!

木の葉散るゴリラの背ナの愁ひかな 伊藤いと子                                   7月2日、いよいよ公開決定!『ゴジラvsコング』…

【ゲーム】『ドラゴンクエスト』

【ゲーム】『ドラゴンクエスト』

 懐かしのドラクエ最初の一歩作。あまりにもお安かったので買いました!

 いやあ、やっぱ音楽サイコーよ!

 とは言え、子供の頃苦手でした。だって……、

「せっかちだから!」

 そう、せっかちな性格なもので、「村人? しゃらくせぇ!」「ベレルあげ? めんどくせぇわ!」と、とっととストーリーを進めた挙句、ボス倒せず、チーン……。

 今回も、そんな過去を忘れ、ガシガシ行ってたところ、雑魚(じゃな

もっとみる
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(2023)

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』(2023)

 おもてたんとちゃう! 

 ここに出てくる人間、みんな胸糞なんよね。令和の時代(設定は戦後)にこれはなかなかよ。

 「原点にして最恐」というキャッチコピー見たけど、まさしくそれな。

 水木しげる先生や鬼太郎をちゃんとリスペクトしてる作品で、なんだかんだ言うて、目玉親父が最強なんやないかってなった。

 あと、ねこ娘が美人さんでしたわ!
#鬼太郎 #アニメ #映画 #Amazonプライム

あなたの顔が見えたなら(3話)

あなたの顔が見えたなら(3話)

4 こんにちは。今日もここは気持ちのええ場所やねえ。

 もうここを出て行く日決まったんやて。一週間後やっけ? そう。ほんまに寂しいなるなあ。え、遊びに来いって? 嬉しいこと言うてくれるやんか。でも、行かれへんと思う。

 遠くまで行かれへんしな。

 ところであなた、もうそろそろその包帯とってもええんちゃうの? もう先生はとってもええって言うてはるんやろ? うん? 勇気がないて? 

 まああな

もっとみる
あなたの顔が見えたなら(2話)

あなたの顔が見えたなら(2話)

2-1「お義母さん! どうしてこんなことを!」

 天井から揺れている義母の吉江に駆け寄ろうとして、雛子はなにかに躓いた。震えている早苗がいた。躓いて初めて早苗の存在に気づいたのだ。

 蹲っている早苗のことも気にはなったが、それよりも吉江を下ろさなくてはいけない。

 そう思って吉江に近づこうとした雛子の身体は、まるで見えない透明の壁にでもぶつかったかのようにビクンと止まり、ぶつかった反動で後退

もっとみる
あなたの顔が見えたなら(1話)

あなたの顔が見えたなら(1話)

1 ああ、ここにおったんや。こんにちは。ここは気持ちのええ場所やねえ。ここがあなたのお気に入りの場所なん? そうなんや。

 ああ、私? 私はあなたのお母さんの知り合いなんよ。ねえ、少しおしゃべりしてもいい? そう、ありがとう。

 あなた身内の人が誰もおらんのやって? あ、ごめんなあ、突然こんなこと言うて。いやね、私も孤独なんよ。あなた高校生やろ? 

 あなたくらいの子どもが私にもおったんやけ

もっとみる
切り開き縫ひ閉ぢ洗ひ薔薇医院 小檜山繁子

切り開き縫ひ閉ぢ洗ひ薔薇医院 小檜山繁子

『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』(1969)
かなりの間、放映禁止作品だったが、数年前DVDで発売された今作を中心に、禁止作品について考えてみたい。

まずは今作のあらすじから。
微かに記憶している子守唄に誘われるように、北陸に向かうと自分と瓜二つの金持ちの当主が死んだという記事を見つけると、その死体が生き返ったように見せかけ成りすます。
と、乱歩の「パノラマ島奇譚」を元にしているのだが、「人間椅

もっとみる
『夜叉ヶ池』(1979)池にゴミは捨てないで!

『夜叉ヶ池』(1979)池にゴミは捨てないで!

わが恋は人とる沼の花菖蒲   泉鏡花
約40年ぶりに初DVD化! 

台詞が歌舞伎調? だったため、少し聞き取りづらかったので、原作から面白かった設定を引用する。

まずあらすじから。
旱続きの村には言い伝えがあった。「日に三度、鐘をつかねば夜叉ヶ池の竜神が怒り、村は津波の犠牲となる」と。
これはよくある話。この先の展開として、村の若い娘を生贄にとなる。

今作もご多分に漏れずであるのだが、面白い

もっとみる
『亡霊怪猫屋敷』『怪猫トルコ風呂』夏の納涼祭②

『亡霊怪猫屋敷』『怪猫トルコ風呂』夏の納涼祭②

化け猫の影を大きく夏芝居   柴田佐知子
まず『亡霊怪猫屋敷』は、理不尽に殺され、「末代まで祟ってやる!」という、超古典的な化け猫もの。
化け猫の描写も基本に忠実で、「燭台の油を舐める」「池の鯉を手掴みで」「アクロバットな動き」など。死体は土壁に塗り込め、しばらくして血の染みが!というやつ。

そして『怪猫トルコ風呂』は、題名と70年代の東映作品と言うことで、内容は察してほしい(9月にDVD発売に

もっとみる
『怪談 蛇女』(1968)夏の納涼祭り①

『怪談 蛇女』(1968)夏の納涼祭り①

蛇消えし田の一枚がざわめけり   鎌田亮
中川信夫監督は、怪談映画の巨匠と言われている。生涯撮った百本近くの作品中、怪談ものは僅か9本だけなのだから、その実力は容易に推察できるだろう。

日本の場合、振り返ったらそこに幽霊がいた。といった静かなものが多い中、今作では「驚き」の感情の多い恐怖であった。これはわざとなのか。この辺りは他の中川作品と比較してみる必要があるかもしれない。(詳細は後日)

もっとみる
『妖怪百物語』『怪獣大戦争』『東海道お化け道中』怪談の定義と殿のご乱心!

『妖怪百物語』『怪獣大戦争』『東海道お化け道中』怪談の定義と殿のご乱心!

すててこや百鬼夜行のしんがりの   佐々木六戈

『妖怪大戦争 ガーディアンズ』8月13日公開! 応援企画1

怪談映画とはなんなのか。ホラーとどう違うのか。それとも同じなのかを考えてみたい。

結論から言うと、ホラーと怪談は別ものである。
というのも、ホラーは画や音で怖がらせることに重きを置いているが、この怖いという感情の正体は、「驚く」も含まれている。一方の怪談は、人間の情や欲望、怨念の先に存

もっとみる
速報『ゴジラvsコング』

速報『ゴジラvsコング』

本日公開、さっそく観てきました!

これぞ、怪獣映画!

そうそう、こういうの観たかったんですよ!              ネタバレになるといけないけないので、詳しくは言いませんが、あの展開になるのなら、過去の関連作品で、観なければいけないものがもっとありましたね。早く言ってくれないと(笑)

ということで、これから観ることにします。

で、もう一回『ゴジラvsコング』を観る!

『モスラ』『モスラ対ゴジラ』我々が守るべき水の惑星

『モスラ』『モスラ対ゴジラ』我々が守るべき水の惑星

月に水有り地球に水爆鯉のぼり   石井英彦

いよいよ明日公開!『ゴジラvsコング』公開前に復讐しよう!第5弾!

久々に、モスラ2作品を観たのだが、同じモスラを題材にしていても、メッセージ性、思想は全く違うものであった。

まず『モスラ』
これは『キングコング』(1933)の内容と似ている。興行師にさらわれるのが、主役のモスラではなく、30㎝ほどの身長の小美人(ザ・ピーナッツ)なのだが、その小美

もっとみる
『大脱獄』(1975)石井さん、これどうなってます?

『大脱獄』(1975)石井さん、これどうなってます?

一部分だけでも死体花の雨   北大路翼
これはいったい、どうなっているのだろうか?

網走刑務所に収監されている梢(高倉)。強盗殺人の容疑で死刑が確定していたのだが、実は、殺人を犯したのは、一緒に銀行強盗に入った剛田(田中)。梢は、剛田らの策略によって嵌められたのだった。

梢らは、他の死刑囚とともに脱獄を計画、自分を嵌めた剛田らに復讐に向かう。のだけれど、色々な場面でいったいこれはどうなっている

もっとみる
『空の大怪獣 ラドン』(1956)

『空の大怪獣 ラドン』(1956)

火山から出てくる机ごときもの 小川双々子
『ゴジラvsコング』公開記念。過去の関連作を復讐しよう第4弾!

この作品、怪獣物というより、どちらかというと、ヒューマン要素が強い作品である。
怪獣ものとしては異色の作品。

九州の阿蘇山近郊の炭鉱で、原因不明の出水事故により、死亡者が出てしまう。当初は、刺殺の跡があったことから、仲間内の揉め事が原因と思われていた。

が、犯人は「ヤゴ」

あの、蜻蛉の

もっとみる
『鳥』(1963)1000年後には鳥の国

『鳥』(1963)1000年後には鳥の国

夕焼や千年後には鳥の国   青木柚紀

鳥が人を襲う話。と、たった一言で内容が言えてしまうのだが、一言では収まらない恐怖の仕掛けがあちこちにあるのだ。その仕掛けを登場順に記していこうと思う。

と、その前に、ヒッチコック作品恒例の、ヒッチコックのカメオ出演場面だが、今作は冒頭、鳥屋さんから、犬連れで出て来る紳士だった。

では、本題。

① 鳥の襲撃理由
全く分からない。急に襲い始めるのだが、この

もっとみる
『キングコング対ゴジラ』『キングコングの逆襲』やっぱり、金髪美女が好き!

『キングコング対ゴジラ』『キングコングの逆襲』やっぱり、金髪美女が好き!

木の葉散るゴリラの背ナの愁ひかな 伊藤いと子                                   7月2日、いよいよ公開決定!『ゴジラvsコング』復習しよう第3弾!

ざっくり、本当にざっくり言うと、本家『キングコング』と筋は同じ。同じなのだが、そこは東宝特撮。なんだか、全く違う作品にも思えて・・・・・・。

『キンゴジ』の作品中、宣伝マンが気にしているのが「聴視率」現在では、「視

もっとみる