マガジンのカバー画像

午前の朝ごはん

72
思いつき短編のまとめ
運営しているクリエイター

#超短編

思いつき短編:自殺村

俺らが大学に通っているときの話だ。

大学が比較的大自然に囲まれているところにあり、地元の人達とも交流が多く、よく森の中のゴミ拾いのボランティアや除草作業などをやっていた。

夏休みのその日も仲間と集まってゴミ拾いや除草作業をしていた。

ある程度、時間や範囲を決めて作業をしていたのだが、いつの間にか辺りが薄暗くなって夕暮れになっていた。

森の中の夜は危険だ、野生動物が、特に熊なんかに襲われでも

もっとみる

思いつき短編:事故不動産

チリンッチリンッチリンッーーーー。

店内に来客用ベルの音が鳴り響いた。

二人の男女カップルが来店したようだ。 「いらっしゃいませ、今日はどんな物件をお探しで?」

上から下までピシッと決まった接客社員が対応する。

「あの、なるべく駅の近でーーーーー」

客が色々条件を述べた。

どんなに苦しい条件を言われてもニコニコして話を聞いている。

一通り聞き終わると、3件のお部屋を提示した。

もっとみる

思いつき短編:続毛人様

山の中は林業が盛んなためか意外にも整っており、刑事の足取りを邪魔するものがなかった。

それでも足跡を見つけるのは容易だった。

なぜなら、その足跡の部分だけ土や植物が枯れていたからだ。

どんどん、どんどん、奥へ進んでいく。

景色は変わって、人間の手が加わっていないありのままの山中へ入った。

変わらず足跡は目立つが、刑事の額には汗が滲み、疲労が出てきた。

一体どこまで続いているんだと愚痴を

もっとみる

思いつき短編:迷う家

それは、都市開発中の住宅地の中にポツンと立っている。

周りは土地の買い手がまだ見つからず、空き地となっていた。

いや、もしかしたらもはや買い手は見つからないかもしれない。

なにせ、その家の周辺以外はもう、家が立っているから。

それだけ曰く付きだということだ。

黒ぐろとした瓦屋根はひび割れが起きており、隙間からは雑草が生えている。

白壁も少し黄ばんでいて、つる草が壁を登るように茂る。

もっとみる

思いつき短編:喋れぬ者

ふわぁ〜。

今年もようやく目が覚めた。

温かくなってきたな。

俺らの出番もそろそろだ。

この間なんかスーツ着た人が来たし、きっともう知られているんだろうな。

全力でがんばるぜ!

みんなの喜ぶ顔が眼に浮かぶねぇ〜。

あ~でも、例のウイルスで自粛するんじゃないだろうか。

まぁ、俺らには関係ないな。

なにせ昼も夜も俺らは仕事だし。

風とか鳥とか来なければ働き続けられる。

雨も嫌だね

もっとみる

思いつき短編:欲

ここは、我々のモノだー!

ここも、我々のモノだー!

あそこも我々のモノだー!

そっちも我々のモノだー!

あっちも我々のモノだー!

こっちも我々のモノだー!

どっちも我々のモノだー!

そこも我々のモノだー!

これも我々のモノだー!

あれも我々のモノだー!

どれも我々のモノだー!

奪うならば、言うこと聞かなければ、従わなければ戦争も辞さない!!

さぁ、君のところも我々のモノだ。

もっとみる

思いつき短編:最後?

これで最後だから・・・

もう一杯、ビールちょうだい。

これで最後だから・・・

もう一回、カケさせて。

これで最後だから・・・

もう一回、付き合って。

これで最後だから・・・

お金、貸ーして♡

これで最後だから・・・

内部を探ってこい。

これで最後だから・・・

これで最後だから・・・

これで最後だから・・・

これで最後だから・・・

これで最後だから・・・

最後ってなんで

もっとみる

思いつき短編:空は

朝起きてカーテンを開ける。

窓を開ける。

思い切って外に出る。

見上げると、今日はいい天気だ。

雲が程よくあって、寒くもなく暑くもなく過ごしやすい。

この空は平和だ。

ボロボロのトタンの家で目が覚める。

ゴミ溜めのような外へ思い切って出る。

空を見上げると、今日はいい天気だ。

外の匂いはキツイけど、雲が程よくあって、寒くもなく暑くもなく過ごしやすい。

この空は平和だな。

地下

もっとみる

思いつき短編:記憶

忘れてしまった…。

本当に、忘れてしまった。

幼い頃はそれを惜しみなく与えていた。

貰っていた。

だってそれは無限に溢れ出ていたものだから。

汲み上げて、恥じらわずに与え、貰っていたのに。

いつからだろうか、その方法が分からなくなってしまった。

それを言葉で伝えても、空っぽ。

行動で示しても、空っぽ。

あれぇ?

おかしいなぁ…?

思い出せない。

思い出せるかと思ってベットの

もっとみる

思いつき短編:愛する人

愛する人へ、お元気ですか

愛する人へ、ちゃんとご飯を食べていますか

愛する人へ、毎晩安らかな眠りにつけていますか

愛する人へ、雨風をしのげる安全なところにいますか

愛する人へ、寂しくないですか

愛する人へ、心身共に健康ですか

愛する人へ、笑顔を忘れていませんか

愛する人へ、あれから何十年でしょうか

愛する人へ、あなたが行方不明になって

愛する人へ、別の国へ連れ去られてから

愛す

もっとみる

思いつき短編:料理の力

食べ物の力ってすごいんだ。

料理っていうひと手間を加えただけで心が満たされる。

冷えた心も身体もポカポカしてきて、満足できて気持ちよく眠れる。

1番は、誰かが誰かのために作ってくれた手
料理。

どんな高級なものよりも価値がある。

だから思うんだ。

きっと今、争いをしかけた人は心が永久凍土のようにカチンコチンなんだ。

誰かに甘えたいんだけど独りぼっちだから寂しいんだ。

起きたときも独

もっとみる

思いつき短編:三日坊主

三日坊主と言われ早幾年。

何故か僕はあまりいいイメージを持たれない。

物事を三日で飽きてしまうから。

そして次に新しい興味が移ってしまう。

なのでいつも中途半端で終わってしまうことが多い。

それが僕。

何でダメなんだろう。

ひとつのことに集中するのがどうしてそんなに偉いのだろう。

一回だけ、目標として一年坊主をしてみた。

半年も持たなかった。

逆に一つの興味に集中できない自分に

もっとみる

思いつき短編:大停電

急に周りが暗くなってしまった

きっと停電だろう

さっき大きな揺れがあったからそれでだろう

そんなことよりも

大変だ

エレベーターに閉じ込められた

そうだ、確か非常用のボタンがどこかに

あった!

これで救助要請できた

とはいえ、ここは高層ビルの15階

宙ぶらりん状態だ

こんな時に限って怖いことを考えてしまう

某アトラクションのエレベーターが上から一気に落ちるやつ

やめやめ!

もっとみる

思いつき短編:臆病な心

そんなに強がらなくても

傷つけるつもりはないんだよ

平凡に平和に暮らしたいのはみんな一緒

歴史の出来事で憎まれたり、恐れられたりしてるかもしれないけれど

もうそんな時代じゃない

世界はビジネス的にはライバルかもしれない

でも、いざというときはきっと手を差し伸べてくれると思う。

だから閉ざしているそのドアを少し開けてみない?

ドアは開けなくてもいいや

せめてカギだけでも開けておいて

もっとみる