扉です。 外に向かってドヤる時こそ、 まずは自分の方こそ向いてみそ。

扉です。 外に向かってドヤる時こそ、 まずは自分の方こそ向いてみそ。

マガジン

  • とある香水

  • とある香水

記事一覧

採用、ウィンドウショッピング。

扉ですよ! 椎原崇さんの今日のメルマガを読んで思ったこと。 ひとのご意見…世界観? 素直にフラットに聞く耳って きっととても大事だろうと思うのです。 そして時に…

扉
3年前
1

ナイソデ。

おはようございます。扉ですよ! またもお久しぶり。noteの事わすれてた。 当初はnoteの記事を毎日書きたいなぁ。 と思って始めたのだが そこ含めてわすれてた。 ※ゆ…

扉
3年前
1

自己否定の花が咲く

ごきげんよう、扉ですよ。 物騒なタイトルで恐縮です。 昨晩ね、ステーキ肉を食べまして。 ステーキ肉って、 わたくし何処かの記事にも書いたけれど 「夜、ダイエット…

扉
3年前
2

想像できたことは叶えられること

って、 わたしの世界では、よく言われてる。 (そういうことを伝えてくれる発信者さんが わたしの世界線には複数人いるなぁ、と思う。) それってさ、 既に何処かでカ…

扉
3年前

アサリと砂。

扉ですよ、こんばんは。 画像は鳥取砂丘だよ。 わたし、いつの間に 心の重たい生き物になったのかしら… と思ったのよ。 わたしIS重たい ?? 先日まではそうなんだ…

扉
3年前

わーーーーーーーーーー

Twitterでフォローしてる方が 引用リツイートされていて 人生の風向き変わった。 https://twicomi.com/manga/e3_noguchi/913693963118190594 通りすがりの貴方も貴女も…

扉
3年前

そこにスマホがあるじゃない?

扉ですよ! ずっとずっとずっと前、知人とご飯食べていて 「わたし○○さんと付き合いたいー」 と言ったらば 「絶対無理」というような事を言われ およそ鼻で笑われた…

扉
3年前
1

視覚

おこんばんは。扉ですよ。 わたしは字が汚ない、と思っている。 誉めてくれる人もたまにいるのだが これは相対的な話であって、 問答無用で綺麗な人には敵わない。 そ…

扉
3年前

大丈夫なんだ、とはいえ。

おはようございます。扉ですよ。 ※初めてクリエイターさんの画像を 使用してみました。他力はだいじ。 ありがとうございます。 知ってました? これまで心が不安だろ…

扉
3年前

わたしの気力がスマホの電池としてよ。

こんばんは。扉ですよ。 わたしがスマホだとするやん? 電池って限りあるやん? シンジ君(エヴァ)も電源外れると 活動時間限られるやん? そんなエネルギーを使って…

扉
3年前

つかまる。

こんばんは。扉ですよ。 パズルゲームをインストールしたら すっかりつかまってしまった。 もうこれでやめる… と思ってるのに もう1ゲーム…とズルズルと。 ささや…

扉
3年前
1

タレ。

こんにちは。扉ですよ! 大豆は国産のものを食べたいなー。 と思っている。 で、大豆にこだわってる納豆は売ってるよね。 で、で、はたと。 同時に付属のタレまで 添…

扉
3年前
1

ゴミ部屋の迷い子

扉ですよ! 焦って、とっ散らかった頭で あれしたい(のに) ほんとはこう(なハズ)なのに! と言ってるのは ゴミだらけの空間の中で 探し物してるような感じなのか…

扉
3年前

スッテーキ!

扉ですよ! 食べられるけれど 進んで食べようとしない 個人的第一位、それは牛肉… …大根おろし&舞茸の下敷き(笑) 柚子入り七味の導入(購入)は オレ的大正解で使う毎…

扉
3年前
1

風水あると思います。

…あると思います。 扉ですよ! 部屋の中の机が置いてある場所で 書き物をする気が起きないあまり 切羽詰まって(?) 床で字を書いてしまうことがありまして。 机の主…

扉
3年前

感情がうんこだとして。

扉ですよ! まあ、感情ってうんこだ。…よね? 出来事を食べたら出てくるのは…摂理だよね。 あるもんはある、とっくにあるのだから 理想の自分と遠く感じて 後ろめた…

扉
3年前
1
採用、ウィンドウショッピング。

採用、ウィンドウショッピング。

扉ですよ!

椎原崇さんの今日のメルマガを読んで思ったこと。

ひとのご意見…世界観?

素直にフラットに聞く耳って

きっととても大事だろうと思うのです。

そして時には鵜呑みが必要なこともある。

(…らしいね。)

守破離でいうところの守、のハナシ?

ダンスの振り付けとかはそうなのかな?

とはいえ基本は、

椎原さんが伝えていたように

受け入れる前にまずは「受け止める」

なんだなーっ

もっとみる
ナイソデ。

ナイソデ。

おはようございます。扉ですよ!

またもお久しぶり。noteの事わすれてた。

当初はnoteの記事を毎日書きたいなぁ。

と思って始めたのだが

そこ含めてわすれてた。

※ゆーても「たいなぁ。」の時点で

「決めてない」から

ぼこぼこ穴が空くのが仕組み。

したい、という感覚が望むものと

基本的には力みたくないという

思考とかお育ちの癖(習慣)と

身体が刻むリズムと(貧血とか気圧とか)

もっとみる
自己否定の花が咲く

自己否定の花が咲く

ごきげんよう、扉ですよ。

物騒なタイトルで恐縮です。

昨晩ね、ステーキ肉を食べまして。

ステーキ肉って、

わたくし何処かの記事にも書いたけれど

「夜、ダイエット目的で、肉だけ食べる」

のが、目的なの。

そういうメニューとして採用したはずなの。

…ですが。

どうにも普段より食べまくるわけ。

ぶっちぎりでだらだらと

パンとかチョコとかチップスとか追加するわけ。

社訓、胃もたれ。

もっとみる
想像できたことは叶えられること

想像できたことは叶えられること

って、

わたしの世界では、よく言われてる。

(そういうことを伝えてくれる発信者さんが

わたしの世界線には複数人いるなぁ、と思う。)

それってさ、

既に何処かでカレーが作られているから

今わたしがカレーの匂いを

捉えているようなものなのかな。

道を曲がった先の

視界に入らない場所であろうが

既にカレーがあるから

カレーを感じるのでしょ?

カレー、あるよね。今食べてなくても。

もっとみる
アサリと砂。

アサリと砂。

扉ですよ、こんばんは。

画像は鳥取砂丘だよ。

わたし、いつの間に

心の重たい生き物になったのかしら…

と思ったのよ。

わたしIS重たい

??

先日まではそうなんだろう。

と思っていたけれど

今はソレ、正直納得いかないのね。

で、

わたしがアサリとしてよ。

砂を沢山飲んでたとしてよ。

もし砂抜きせずに食べられた日にゃ

もうジャリジャリなわけよね。

砂利味のアサリなわけよ

もっとみる
わーーーーーーーーーー

わーーーーーーーーーー

Twitterでフォローしてる方が

引用リツイートされていて

人生の風向き変わった。

https://twicomi.com/manga/e3_noguchi/913693963118190594

通りすがりの貴方も貴女も読んでみて欲しい。

白黒の冥王星しか知らなかったのが

カラーを知ってしまった世界線に来た。

そんなインパクト。

そこにスマホがあるじゃない?

そこにスマホがあるじゃない?

扉ですよ!

ずっとずっとずっと前、知人とご飯食べていて

「わたし○○さんと付き合いたいー」

と言ったらば

「絶対無理」というような事を言われ

およそ鼻で笑われたことがある。

謎が凄かった。

や、相手は会ったこともない

芸能人だったんだけどね?

それでも謎が凄かった。

「なんでよ??相手は今のところ

既婚者じゃないし

私は沖田総司と結婚したいとか

死人を相手にしてるのでもな

もっとみる
視覚

視覚

おこんばんは。扉ですよ。

わたしは字が汚ない、と思っている。

誉めてくれる人もたまにいるのだが

これは相対的な話であって、

問答無用で綺麗な人には敵わない。

それは顔の整いとか脚の長さ

声の良さみたいなものだなぁ。

どうしても勝ちたい分野でもないくせして

比べるときにいつだってトップと比べる自分を

疑った方がいいのかもしれない。

字ね。

思考のスピードでは書けないのよね。

もっとみる
大丈夫なんだ、とはいえ。

大丈夫なんだ、とはいえ。

おはようございます。扉ですよ。

※初めてクリエイターさんの画像を

使用してみました。他力はだいじ。

ありがとうございます。

知ってました?

これまで心が不安だろうが怖いことがあろうが

命があって今日まで生きてこられた。

おめでとうございます!

つまりわたしもあなたも大丈夫でした!!

…受け売りのことばながら、

それもそうか…と思えたのもあって

大丈夫だよねと思えてる。

そし

もっとみる

わたしの気力がスマホの電池としてよ。

こんばんは。扉ですよ。

わたしがスマホだとするやん?

電池って限りあるやん?

シンジ君(エヴァ)も電源外れると

活動時間限られるやん?

そんなエネルギーを使ってるとして

別にいらん、もしくは

クセになって止められん

アプリとかにズブズブに消費してさ

1日終えてしまうと

人生使ってしまうと

かなしくならん??

たとえばわたし

なんで掃除できんのやろ??

と思ってて。

もっとみる

つかまる。

こんばんは。扉ですよ。

パズルゲームをインストールしたら

すっかりつかまってしまった。

もうこれでやめる…

と思ってるのに

もう1ゲーム…とズルズルと。

ささやかな自分との約束を

反故にせず、

守ってあげられる自分で在りたい…

破っても死なないけど

守れたらもっともっと

自分を信頼できるようになるんだろう。

扉。

タレ。

こんにちは。扉ですよ!

大豆は国産のものを食べたいなー。

と思っている。

で、大豆にこだわってる納豆は売ってるよね。

で、で、はたと。

同時に付属のタレまで

添加物方面にこだわってくれてる納豆

あります??

わたしの近くのスーパーでは見ないんだな。

だもので、

タレはもう長いこと使っていない。

(業者さんごめんなさい)

味噌汁に乗せるか、カップ焼きそばに混ぜる

という食べ

もっとみる

ゴミ部屋の迷い子

扉ですよ!

焦って、とっ散らかった頭で

あれしたい(のに)

ほんとはこう(なハズ)なのに!

と言ってるのは

ゴミだらけの空間の中で

探し物してるような感じなのかな?

って思ったんだ。

片付いた空間ならばその分、

足を引っ掛けたり邪魔になるものを

避けて越えながら歩く手間はなくなるし

したい→よっしゃ、やろ♪

って、素直にただ

「おのずと」動けてしまうのではないか??

もっとみる

スッテーキ!

扉ですよ!

食べられるけれど
進んで食べようとしない
個人的第一位、それは牛肉…

…大根おろし&舞茸の下敷き(笑)

柚子入り七味の導入(購入)は
オレ的大正解で使う毎、ご満悦♪

知人によると、
食べ過ぎが続いたあとなど、
リセット食として、一食(たぶん夜)を

牛肉(ステーキ)「だけ」
で済ませると
翌朝には体重減るんですって。

だ、誰かやってみて…。←

実験だー!と思って
ステーキ肉

もっとみる

風水あると思います。

…あると思います。

扉ですよ!

部屋の中の机が置いてある場所で
書き物をする気が起きないあまり
切羽詰まって(?)
床で字を書いてしまうことがありまして。

机の主な用途が食卓な訳だが
それはクロスを退ければいいわけで…
(ヒト手間が積み重なれば

見過ごせないロスなんだろうけれど)

正気か?!
とセルフツッコミするけど
机で仕事や勉強するのは難易度高め。

※そもそも自宅で…が苦手で

もっとみる

感情がうんこだとして。

扉ですよ!

まあ、感情ってうんこだ。…よね?

出来事を食べたら出てくるのは…摂理だよね。

あるもんはある、とっくにあるのだから

理想の自分と遠く感じて

後ろめたく都合が悪かろうが

潔く、一旦出すしかないよね。

逃げて消えるものでなし、我慢が募るばかりだし。

※トイレ行くのも寒くて

後回しにしようとしては

勇気を使ってwトイレに行く我を回想w

勇気のエンジンはこういう

ともす

もっとみる