ゴミ部屋の迷い子

扉ですよ!


焦って、とっ散らかった頭で

あれしたい(のに)

ほんとはこう(なハズ)なのに!

と言ってるのは

ゴミだらけの空間の中で

探し物してるような感じなのかな?

って思ったんだ。


片付いた空間ならばその分、

足を引っ掛けたり邪魔になるものを

避けて越えながら歩く手間はなくなるし

したい→よっしゃ、やろ♪

って、素直にただ

「おのずと」動けてしまうのではないか??


うまく動けないのは

能力がないわけじゃないのかも。


画像1

いつだったかの拾い画像だと、思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?