マガジンのカバー画像

医療情報

84
論文などの医療情報をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

新型コロナウイルスPCR検査は発症3日後にすべき

新型コロナウイルスPCR検査は発症3日後にすべき

PCR検査は新型コロナウイルス感染を除外するために使用されています。

しかし一定の割合で偽陰性が存在することも指摘されています。

この研究では感染後日数による偽陰性率を評価しました。

上気道からサンプルを採取し、症状発症もしくはコロナウイルス暴露からの経過時間別のPCR検査結果を使用しました。

n = 1330で入院患者、外来患者いずれも含まれます。

典型的な症状発症時期(5日目)までの

もっとみる
新型コロナウイルス感染症へのヒドロキシクロロキンは挿管や死亡リスク抑制しない: NEJM

新型コロナウイルス感染症へのヒドロキシクロロキンは挿管や死亡リスク抑制しない: NEJM

ヒドロキシクロロキンはトランプ大統領も予防的に内服しているとの報道もあり、新型コロナウイルス感染症治療として注目されている薬剤の一つです。

ヒドロキシクロロキンはマラリアや全身性エリテマトーデスに使用される薬剤です。

ヒドロキシクロロキンは抗炎症作用と抗ウイルス作用による新型コロナウイルス感染症への治療効果を期待されていますが、確立したエビデンスがないまま使用されています。

この研究はニュー

もっとみる
新型コロナウイルス感染症に対するレムデシビルの効果: NEJM

新型コロナウイルス感染症に対するレムデシビルの効果: NEJM

新型コロナウイルス感染症に対する治療薬として、有効性が確立された薬剤は依然としてありません。

レムデシビルはエボラ出血熱治療薬として開発され、RNAポリメラーゼ阻害作用からウイルス増殖を抑える作用が期待されています。

この研究ではレムデシビルの新型コロナウイルス感染症に対する効果を評価されました。

新型コロナウイルス感染が確認され下気道病変を認めた成人患者を対象に、レムデシビル静注の二重盲検

もっとみる
ストレッチャーで移動中の胸骨圧迫

ストレッチャーで移動中の胸骨圧迫

女性は馬乗りでの胸骨圧迫が有効

ストレッチャーで搬送されている患者の胸部圧迫の質を確保するための最適な方法はまだ確立されていません。

この研究ではストレッチャーで搬送されている患者の胸部圧迫の質を向上させるためには、歩きながらの胸骨圧迫と、馬乗りでの胸骨圧迫どちらが有効化を比較しました。

結果nはそれぞれ20でした。

マネキンを用いて2種類の胸骨圧迫の深さ、リコイル、速度、正しい手の位置な

もっとみる
コーヒーと心血管疾患リスク

コーヒーと心血管疾患リスク

コーヒーと心血管疾患リスクとの関連性については議論があります。

この研究では長期的なコーヒー消費と心血管疾患リスクとの用量反応関係を評価するため、メタアナリシスが実施されました。

方法PubMed と EMBASE で、コーヒー消費と冠動脈性心疾患、脳卒中、心不全、死亡率を含む心血管疾患リスクとの関連についての前向きコホート研究が検索されました。

解析されたのは36の研究で1,279,804

もっとみる
若年心筋梗塞患者へのスタチン適応

若年心筋梗塞患者へのスタチン適応

若年very high risk症例は心血管イベントのリスクが高く、積極的な脂質低下療法が支持

脂質低下療法は心血管疾患の一次予防、二次予防いずれにおいても重要です。

スタチンは脂質低下療法の中心的存在で適応は拡大されてきましたが、若年発症の虚血性心疾患患者に対する解析は十分に行われていませんでした。

早発性冠動脈疾患患者は予後不良であり、リスクがある患者の早期発見と積極的な二次予防が推奨さ

もっとみる
乳腺手術は術後せん妄リスク5倍

乳腺手術は術後せん妄リスク5倍

乳腺手術は術後せん妄の発症リスク5倍

麻酔後ケアユニットにおける創発性せん妄は十分に理解されていませんでした。

この研究では、全身麻酔後の成人におけるせん妄の頻度と危険因子が検証されました。

  

方法解析の対象としたグループは、せん妄の発生の有無で分けられました。

せん妄と鎮静のレベルを評価するためにRiker sedation-agitation scale(SAS)が用いられました

もっとみる
新型コロナへのmRNAワクチン効果:NEJM

新型コロナへのmRNAワクチン効果:NEJM

非ヒト霊長類にmRNA-1273をワクチン接種することでSARS-CoV-2中和活性が良好に誘導され、上気道および下気道は保護され、肺では病理学的変化は認められなかった。

非ヒト霊長類にmRNA-1273をワクチン接種することでSARS-CoV-2中和活性が良好に誘導され、上気道および下気道は保護され、肺では病理学的変化は認められなかった。

新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の原因菌

もっとみる
アトピー性皮膚炎へのネモリズマブの効果: NEJM

アトピー性皮膚炎へのネモリズマブの効果: NEJM

ネモリズマブは、アトピー性皮膚炎のそう痒症や炎症に関与するインターロイキン-31受容体Aに対するヒト化モノクローナル抗体です。

第2相試験では、ネモリズマブはアトピー性皮膚炎の重症度を軽減しました。

この研究は二重盲検第3相試験で、アトピー性皮膚炎患者で中等度から重度の掻痒を有し、外用薬の効果が不十分な日本人患者を対象に、16週目まで4週ごとにネモリズマブ(60mg)皮下投与またはプラセボ投与

もっとみる
院内心停止の低体温療法の効果: JAMA

院内心停止の低体温療法の効果: JAMA

院内心停止患者の低体温療法は生存率と神経学的予後の改善に関連

低体温療法は、院外および院内心停止後の患者に用いられますが、院内での治療的低体温療法の有効性に関するランダム化試験は存在せず、有効性を検討したデータは限られています。

この研究では院内心停止後の治療的低体温と生存率との関連が評価されました。

全米の Get With the Guidelines-Resuscitation レジス

もっとみる
LMTへのPCI vs. CABG: NEJM

LMTへのPCI vs. CABG: NEJM

複雑病変ではないLMT病変はPCIとCABGで転帰に有意差なし

左冠動脈主幹部病変(LMT)を対象とし、CABGと比較したDESでのPCI後の長期転帰は明確にされていませんでした。

この研究では複雑病変でないLMT病変を有する1905症例を、DESを用いたPCI(PCI群、948人)またはCABG(CABG群、957人)のいずれかに無作為に割り付けました。

主要評価項目は死亡、脳卒中、心筋梗

もっとみる
ポケモンGOで歩数は増えるか

ポケモンGOで歩数は増えるか

ポケモンGOは若年成人の身体活動の有意な増加と関連していました

ポケモンGOは、位置情報を利用したゲームでポケモンを捕獲するために現実世界を旅する必要があります。

この研究ではポケモンGOが身体活動に与える影響を調べました。

チラシやソーシャルメディアで自ら登録した167人のポケモンGOプレイヤーを対象にしました。

参加者は、ポケモンGO発売日の3週間前と3週間後の2016年6月15日から

もっとみる
狭心症、心筋梗塞後の脂質管理

狭心症、心筋梗塞後の脂質管理

狭心症や心筋梗塞といった冠動脈疾患患者において脂質低下療法を行う目的は冠動脈疾患の再発予防と予後改善です。

治療のためには食事や運動などの生活習慣の改善に加え、スタチンを中心とした薬物療法を行います。

近年ではスタチンに加え、エゼチミブやPCSK9阻害薬の併用が可能となりました。

LDL(悪玉)コレステロールのさらに低下することができるようになり、薬物療法によるLDLコレステロールの低下に伴

もっとみる