マガジンのカバー画像

旅行記

22
旅の想いとその記録 🔖𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
運営しているクリエイター

#大学生ブログ

6日間広島を旅して、自分について考えたこと。

6日間広島を旅して、自分について考えたこと。

付き合って1ヶ月ちょっとの彼と、
彼の地元の広島へ6日間の旅行に行きました。

旅の前に考えていたことはこちらから。

◇◆◇

私は他人の目を気にしすぎるところがあります。
何を選ぶにも、“相手”にとっての正解を探してしまいます。
人の前では仮面を被るがあたりまえ。

他人との共同生活はもちろん
ましてや、3日以上もの長時間、同じ人と24時間共に過ごすなんて
一生かかっても無理だと思ってました。

もっとみる
学生最後の旅が終わりました。やっぱり広島に住みたい

学生最後の旅が終わりました。やっぱり広島に住みたい

約5日間の広島旅の帰路につきました。
前回の6日間に続き、今回も5日間も行っているんだと自分でも面白いなと思います。

もう何度目か分からない彼とのバイバイはやっぱり寂しくなってしまいます。毎回目がうるうるになります。彼に飽きれられないうちに慣れたいと思います。でもきっと一生慣れないから、早く一緒に暮らせたらなと願います。いつもはさみしさ100%だけれど、今回は広島から帰りたくないの気持ちも50%

もっとみる
学生最後の旅  広島へいってきます

学生最後の旅 広島へいってきます

17:30を過ぎた頃
たぶん彼と最後の横浜駅での待ち合わせ

これから広島に向かう。

夏の旅から7ヶ月が経った。今日までの日々、毎日が濃くてあっという間なような気もすれば、長かったような気もする。

卒業式の片付けを足早に済ませ、5日間の広島旅の準備をして、袴を返してやってきた。昨日の卒業式のことや大学生活をなんとなく振り返る。そして改めて明日からの広島へ想いを馳せる。

今回の目的は “尾道の

もっとみる
【お散歩日記】川越まで祖父母と5人で鰻を食べに行く

【お散歩日記】川越まで祖父母と5人で鰻を食べに行く

祖父は今年83歳を迎えました。
私と60歳差です。

私が9~10歳くらいの頃、すなわち祖父が70歳くらいの時に心筋梗塞で倒れる寸前を発見してから10年も経ちます。元々の持病も多くて、心筋梗塞にもなって、その後癌も見つかりました。正直長くないことはわかっています。足も悪くて外になかなか出たがらない祖父が「あそこの鰻が食べたい」なんて言い出したら、そんなの行くしかないではないか!

ということで、神

もっとみる
人生最後の春休み  再び広島へ

人生最後の春休み 再び広島へ

そういえば、今年は人生最後の夏休みだった。

夏休みのときはまだ大学院に進む予定だった。あと2年、学生生活が残されていた。大学院生は夏休みも研究なので、夏休みと言っても1週間程度ととても短い。でも夏休みがあることは約束されていた。

何かしたい
なんとかしなきゃ

そんな思いを持って行った広島旅

よかった、このとき旅していて。これがなかったら学生生活が終わることに後悔していたかもしれない。

もっとみる
ひたすらに、ただ歩く。大阪のお散歩旅

ひたすらに、ただ歩く。大阪のお散歩旅

2023年最後の旅になるであろう、伊勢から大阪旅。

この記事は25日夜〜26日夕方までの大阪のお散歩の旅行記となります!

••┈┈┈┈••

まずは、環状線を降りるのに一苦労。
といっても彼運転なんですけどね。

出口も入口も、左と右の両方にあるんですね…
実は1日目の行きの車の中、「SAは上り下りの真ん中にあれば経費削減じゃない?」なんて話していて、そのフラグを回収しました 🚩

そんなの

もっとみる
滋賀と京都で今年最後の秋に思いを馳せた。

滋賀と京都で今年最後の秋に思いを馳せた。

2023年最後の旅になるであろう、伊勢神宮〜大阪旅 🚗³₃

本記事は伊勢神宮の後から大阪までの、ポッカリ空いている1日のぶらり途中下車の旅〜!
ノープランから、琵琶湖と比叡山延暦寺と近江神宮をまわることになりました!

⸜ ✿ ⸝

宿を琵琶湖ちかくにしたのは、言うまでもなく琵琶湖を見たかったから。夏は海!海!海!ととにかく無心に海を求めていたのに、秋になったら湖を求めている。1か月前の日光

もっとみる
はじめてのお伊勢さん

はじめてのお伊勢さん

2023年最後の旅になるであろう、伊勢神宮〜琵琶湖〜大阪旅の旅行記!🚗³₃

今回は、23日の伊勢神宮外宮〜24日の内宮の伊勢神宮巡りとなります。

◇❖◇

「お伊勢さん」で親しまれる伊勢神宮は、20年に1回、建て替えを行うことで有名です。(私の知識はここまで)

1日目の外宮を回った際に、たくさんの「?」が生まれてしまった。ちょっと不思議な空気漂う場だったので、調べたことも含めて振り返ってま

もっとみる
何度だってクリスマスを楽しみたいんだ!@ドイツ村

何度だってクリスマスを楽しみたいんだ!@ドイツ村

風邪をひいて明治神宮のクリスマスマーケットに行けなかったのが悔しかった先々週末。

病み上がりの先週末も長く外に出るのは辛いだろうから「遠くなければ遊ぶ」と彼にLINEをいれて、ひとまず横浜駅に待ち合わせをすることにした。予定はない。

いつもの場所で待ち合わせをしていると、「上に上がってきて」とのLINE。おかしいなぁと思いつつ上がると見たことある車があった。

とりあえず乗ると車は走り出す。

もっとみる
大阪で育ったら強くなれそうだな

大阪で育ったら強くなれそうだな

11月末に、初めて三重と滋賀と大阪に立った。
今まで京都くらいしか西に行ったことが無く、夏の広島が人生初。あまりにも楽しかったから、気持ちは西へ。旅行の日数的に三重▶︎滋賀(琵琶湖)▶︎大阪を訪れることにした。

最初の目的地である伊勢神宮へ近づくほど、SAのナンバープレートの地名が馴染みのないものに変化していく。その時点で十分過ぎるほど、今まで訪れたことのない場所へ行くワクワクした気持ちが大きく

もっとみる
旅ノート“トラベルノート”を作った!

旅ノート“トラベルノート”を作った!

旅に行けば行くほど溜まっていく
チケットやパンフレット

気がついたら紙の山

それをどうにかすべく、旅ノート“トラベルノート”なるものを作った!

◇❖◇

今回 使用したノートはこちら!

「書く」を愉しむ MDノート A5無罫

ここに、
・取ってあるチケット
・パンフレット
・自分で適当な紙に押したスタンプ
・書き置きでサイズの大きい御朱印
・御朱印などの封筒にあるスタンプの切り取り

もっとみる
都会は私にとっていい場所じゃない。旅行裏目標を達成したかもしれない広島旅行。

都会は私にとっていい場所じゃない。旅行裏目標を達成したかもしれない広島旅行。

そんなことは、とっくの昔に分かりきっていたけど、
広島旅行を終えて、実感してしまった。

一緒に行った彼の地元だったこともあって、
広島のスーパーやパン屋さん、そしてお酒屋さんだったりと
旅行では行かないような場所も巡った。

旅行のなかで “日常生活” を知って
わんぱくな彼がどんな環境のなかで育ってきたのかを肌で感じて

長年の夢だった厳島神社に行ったり
おいしいものをたらふく食べて
もちろん

もっとみる
広島旅行 帰宅日の振り返り

広島旅行 帰宅日の振り返り

帰りの新幹線の中
写真と共に振り返ってみた。

彼の地元について行った
5日間の広島旅行。

厳島神社に行くことが夢だった。

一度は行くことが叶いそうな時があったけど、
そこからすでに8年は立っている。

海の上にたつ鳥居の絶景

日本の文化と自然の融合さに感動

同じく行きたかった世界遺産
原爆ドーム

地元では平和学習が想像より徹底されているのか、
彼がすごいのか。

都会の生徒では学べない

もっとみる