大佛@アラサー英国駐在員🇬🇧

JTCに勤めるアラサー英国駐在員。35歳までの運用資産1億円到達と海外MBA留学が目標…

大佛@アラサー英国駐在員🇬🇧

JTCに勤めるアラサー英国駐在員。35歳までの運用資産1億円到達と海外MBA留学が目標。資産運用や英語学習に関する情報を発信します。東京大学卒→JTC入社→英国駐在。TOEIC975点。運用資産1,250万円(2024年7月現在)

マガジン

  • 英語学習まとめ

    TOEIC L&Rで975点を獲得したことがある英国駐在員が執筆した、英語学習に役立つ記事をまとめています。

  • 資産運用まとめ

    35歳までに運用資産1億円到達を目指すアラサー英国駐在員が執筆した、資産運用に役立つ記事をまとめています。

  • キャリア開発まとめ

    20代で年収2000万円に到達した英国駐在員が執筆した、キャリア開発に役立つ記事をまとめています。

記事一覧

固定された記事

#14 TOEIC900点に3ヶ月で到達したシンプルな勉強法

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は私がTOEIC900点に3ヶ月で到達した時の勉強法を取り上げます。 私がTOEIC900点に到達したの…

#23 東京大学卒、TOEIC975点の英国駐在員が全力でオススメする英語学習アプリ2選

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英…

#22 パッシブインカム(不労所得)のアイデア5選

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日のテーマは、パッシブインカム(いわゆる不労所得)のアイデア5選です。 私も本業とは別に現…

#21 TOEIC990点到達に向けた本気の勉強プラン

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、私が英語学習の目標としているTOEIC990点(満点)到達に向けて、現在900点台の方がどうし…

#20 2024年下期の目標

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は私の2024年下期の目標について執筆します。 英国での生活立ち上げも落ち着いて、現地での生…

#19 TOEIC860点到達に向けたロードマップ

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 前回はTOEIC730点到達に向けたロードマップを紹介しましたが、今回は、東京大学を卒業して(入学…

#18 TOEIC730点到達に向けたロードマップ

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英…

#17 海外駐在員になって得られたもの

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回のテーマは「海外駐在員になって得られたもの」です。 元々は新卒でJTC(伝統的な日本企業)…

#16 東京大学卒、TOEIC975点の英国駐在員が全力でオススメする英単語帳3選

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英…

#15 純ジャパがCFA®(米国証券アナリスト)に合格した勉強法

こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日はテーマは、金融業界の難関資格であるCFA®に合格した際の勉強法について紹介します。 CFA®はCharte…

#13 2024年6月の資産運用の振り返り

こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は2024年6月の資産運用の振り返りをしたいと思います。 資産運用の基本方針資産運用の基本方針は以下…

#12 20代で金融資産1000万円に到達するためにやめたこと3選

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 前回の記事では20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選を紹介しました。 今回は…

#11 20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回のテーマは、20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選ということで、お金を貯…

#10 20代で年収2,000万円に到達するキャリアとは?

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、今年度の見込み年収が2,000万円に到達した私が、年収2,000万円に到達するにはどういった…

#9 デビットカードのすすめ

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日はデビットカードを取り上げます。 デビットカードは日本では利用はあまり普及していませんが…

#8 持株会のすすめ

皆さん、こんにちは! 記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は持株会について取り上げます。 私は実はこれまで持株会に入っておりませんでしたが、とある…

#14 TOEIC900点に3ヶ月で到達したシンプルな勉強法

#14 TOEIC900点に3ヶ月で到達したシンプルな勉強法

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は私がTOEIC900点に3ヶ月で到達した時の勉強法を取り上げます。

私がTOEIC900点に到達したのは社会人2年目の時で、社会人になってからも何度かTOEIC試験を受験していたものの、700点台後半で燻っていました。
そこで、何とか900点を超えたいと思って、周りの方に聞いたり、ネットで高得点の取り方を調べる中で、今

もっとみる
#23 東京大学卒、TOEIC975点の英国駐在員が全力でオススメする英語学習アプリ2選

#23 東京大学卒、TOEIC975点の英国駐在員が全力でオススメする英語学習アプリ2選

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英国駐在をしている私が過去に使用した英語学習アプリの中で、皆さんに全力でオススメする英語学習アプリを2つ紹介します!

私が過去に使用した英語学習アプリ思い出せる限りで、私が過去に使用したことがある英語学習は以下の通りです。

もっとみる
#22 パッシブインカム(不労所得)のアイデア5選

#22 パッシブインカム(不労所得)のアイデア5選

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日のテーマは、パッシブインカム(いわゆる不労所得)のアイデア5選です。
私も本業とは別に現在進行形でパッシブインカムを手に入れる体制を構築しているところです。今回は私が既に実践していることや、これから行っていきたいことを中心に紹介して、皆さんの参考になれば幸いです。

①株式・ETFの配当金配当金とは、株式やETF(上場投資

もっとみる
#21 TOEIC990点到達に向けた本気の勉強プラン

#21 TOEIC990点到達に向けた本気の勉強プラン

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回は、私が英語学習の目標としているTOEIC990点(満点)到達に向けて、現在900点台の方がどうしたら990点に到達できるのか、を本気で検討します。

なお、私は幼少期の海外生活の経験や留学経験の無い所謂「純ジャパ」で、2024年から英国駐在を開始しました。
日本を出国する前に受験したTOEICのスコアは975点(L490

もっとみる
#20 2024年下期の目標

#20 2024年下期の目標

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は私の2024年下期の目標について執筆します。
英国での生活立ち上げも落ち着いて、現地での生活リズムも整ってきたので、この辺りで2024年下期の目標を整理したいと思います。

資産運用資産運用での目標は、2024年末までに運用資産2,000万円を目指します。
2024年7月現在の運用資産1,250万円で、下期だけで運用資産

もっとみる
#19 TOEIC860点到達に向けたロードマップ

#19 TOEIC860点到達に向けたロードマップ

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

前回はTOEIC730点到達に向けたロードマップを紹介しましたが、今回は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英国駐在をしている私が本気で考えた、TOEIC860点到達に向けたロードマップを紹介します!

なお、現時点でTOEIC730点未満の方は、前回の記事をご覧くださ

もっとみる
#18 TOEIC730点到達に向けたロードマップ

#18 TOEIC730点到達に向けたロードマップ

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英国駐在をしている私が本気で考えた、TOEIC730点到達に向けたロードマップを紹介します。

TOEIC730点の市場評価TOEICを運営するIIBC(国際ビジネスコミュニケーション協会)が公表するPROFICIENCY SC

もっとみる
#17 海外駐在員になって得られたもの

#17 海外駐在員になって得られたもの

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回のテーマは「海外駐在員になって得られたもの」です。
元々は新卒でJTC(伝統的な日本企業)に入社して東京で勤務していた私が、英国駐在によって得られたものについて紹介したいと思います!

私が海外駐在員になって得られたもの24時間英語漬けの環境

私にとって海外生活をすることになって得られた最大のメリットです。
職場は勿論、

もっとみる
#16 東京大学卒、TOEIC975点の英国駐在員が全力でオススメする英単語帳3選

#16 東京大学卒、TOEIC975点の英国駐在員が全力でオススメする英単語帳3選

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回は、東京大学を卒業して(入学試験は現役合格)、過去にTOEIC L&Rの975点を獲得し、現在は英国駐在をしている私が過去に使用した単語帳の中で、皆さんに全力でオススメする単語帳を3冊紹介します!

私が過去に使用した単語帳一覧思い出せる限りで、私が過去に使用したことがある単語帳は以下の通りです。
・DUO3.0(ICP)

もっとみる
#15 純ジャパがCFA®(米国証券アナリスト)に合格した勉強法

#15 純ジャパがCFA®(米国証券アナリスト)に合格した勉強法

こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日はテーマは、金融業界の難関資格であるCFA®に合格した際の勉強法について紹介します。
CFA®はChartered Financial Analystの略称で、金融業界で広く認知された、グローバルに通用する米国の証券アナリスト資格です。

外資系金融機関の求人では、CFA資格はMBA卒業と同列に語られることもあるくらいなので、金融

もっとみる
#13 2024年6月の資産運用の振り返り

#13 2024年6月の資産運用の振り返り

こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回は2024年6月の資産運用の振り返りをしたいと思います。

資産運用の基本方針資産運用の基本方針は以下の記事に記載しております。
「長期・分散・積立投資」を基本として、
パッシブファンドをポートフォリオのコアとします。
ポートフォリオのサテライトとして、
個別株やアクティブファンドも適宜組み入れます。

今月の投資行動今月はSav

もっとみる
#12 20代で金融資産1000万円に到達するためにやめたこと3選

#12 20代で金融資産1000万円に到達するためにやめたこと3選

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

前回の記事では20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選を紹介しました。

今回は、20代で金融資産1000万円に到達するためにやめたこと3選を紹介します。お金を貯めるため、過去に私がやめたことの中で、特に効果が高かった方法を3つ紹介します。

私がお金を貯めるためにやめたこと3選①見栄を張るためにブランド品

もっとみる
#11 20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選

#11 20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回のテーマは、20代で金融資産1000万円に到達するために実践したこと5選ということで、お金を貯めるために私が過去に実践してきたことの中で、特に効果が高かった方法を5つ紹介します。

ただし、転職や副業をして年収を上げましょうとか、株式や不動産、仮想通貨などに投資してお金を増やしましょうとか、そういった類の話ではなく、誰でも

もっとみる
#10 20代で年収2,000万円に到達するキャリアとは?

#10 20代で年収2,000万円に到達するキャリアとは?

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今回は、今年度の見込み年収が2,000万円に到達した私が、年収2,000万円に到達するにはどういった方法があるのか、年収2,000万円になって生活に変化があるのかを書きます。

前置き私のプロフィールを改めて紹介します。
・JTC(伝統的な日本企業)の英国駐在員
・昨年度の年収は福利厚生込みで800万円相当
・今年度から社内昇

もっとみる
#9 デビットカードのすすめ

#9 デビットカードのすすめ

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日はデビットカードを取り上げます。
デビットカードは日本では利用はあまり普及していませんが、英国ではクレジットカードの取得審査が厳しい一方で、銀行口座の開設時にデビットカード機能付きのキャッシュカードが貰えるので、決済手段として広く普及しています。

デビットカードにはクレジットカードと異なるメリットがあるので、今回の記事を

もっとみる
#8 持株会のすすめ

#8 持株会のすすめ

皆さん、こんにちは!
記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は持株会について取り上げます。
私は実はこれまで持株会に入っておりませんでしたが、とある理由で今年から持株会に加入する予定です。
どうして持株会に30歳前後のこのタイミングで興味を持ったのか、持株会に加入するメリット・デメリットは何なのかを整理したいと思います!

持株会って何?持株会(従業員持株会)とは、 従業員から会員

もっとみる