マガジンのカバー画像

好きな記事

61
運営しているクリエイター

#離婚

相手の気持ちが分からない夫にイライラしないために必要なこと

相手の気持ちが分からない夫にイライラしないために必要なこと

前回の記事で、男性が共感力の低い理由と男性側でできる対処法についてお伝えしました。

夫が「私の気持ちを分かってくれない」という悩みをもつ女性は、多くいらっしゃると思います。

男性側が、この記事を読むなどして、行動を改めてくれればいいのですが、なかなかそうもいかないかもしれません。

今回は、妻側として「気持ちがわかってくれない」夫に対して、どんなコミュニケーションを取ればいいのがお伝えします。

もっとみる
「問題解決型 or 共感型」夫婦でチェックしよう!自分の脳タイプ

「問題解決型 or 共感型」夫婦でチェックしよう!自分の脳タイプ

夫婦間のコミュニケーションのすれ違いの原因として、性別に特徴的な脳のタイプの違いがあります。

ケンブリッジ大学のサイモン・バロン=コーエン教授は、
共感化指数(Empathizing Quotient:EQ)と
システム化指数(Systemizing Quotient:SQ)
という二つの尺度を用いて男女差を調べました。

すると平均して女性は他者に対して共感する傾向が優れており、
男性はモノゴ

もっとみる
26年間も夫婦喧嘩をしなかった理由

26年間も夫婦喧嘩をしなかった理由

妻とは2000年に籍を入れたので、もう23年も連れ添っている。付き合い始めたのはその3年ほど前だから、もう数年で出会って30周年になりそうだ。

これまでの長い夫婦生活において、喧嘩したことはほぼない。あったかもしれないけど、僕は覚えていない。

妻に「喧嘩したことあったっけ?」と聞いてもわからないとの返事があったから、喧嘩らしい喧嘩をしたことはないと言っていいと思う。

円満な夫婦生活。喧嘩がな

もっとみる
夫婦のルール。結婚前に決めるべし。【婚前契約書】

夫婦のルール。結婚前に決めるべし。【婚前契約書】

どうも、まおクオリティです。

結婚前に私は婚前契約書(プレナプシャル・アグリーメント)※を交わしたいと旦那さんに言いました。

※プレナップとも略されます。結婚生活上の小さな取り決めから、離婚することになった時の資産分与までを結婚前に取り決める、法的効力を持つ夫婦間の契約書です。

契約社会のアメリカや離婚が泥沼化しやすいヨーロッパなどでは一般的な考え方です。私はもしも離婚した時のことなどを決め

もっとみる
周りが結婚して焦っている人へ【哲学】

周りが結婚して焦っている人へ【哲学】

友人が話していたことだが、結婚した知人のSNSの投稿をみて「みんな人生が進んでいるのに自分だけ進んでいない」とボヤいていた。

「今は結婚の報告のピークだが、次はなんだろうな。車かな。家かな。」とも言っていた。

半分自虐だろうが、半分本心だろう。

読んで頂いているみなさんはどうだろう?

「結婚したから安心だわ」

「まだパートナーもいないから正直焦っている」

色々な反応があると思う。

もっとみる