マガジンのカバー画像

みきてぃの雑記帳

273
まとまりはありませんが、感じたことや日々の気づきを残していきます。 共感してくださる方がいたら嬉しいな。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

価値観が違っても、あなたを否定しているわけではないんだよ。

価値観が違っても、あなたを否定しているわけではないんだよ。

ここのところ、「生きづらい世の中だなぁ」って思う瞬間がよくあります。
今日は、そんな話。あ、別に病んでないですよ。

最近、暇なときにYouTubeで暮らし系のショート動画をよく見ています。

生活音ASMRとか、暮らしの便利グッズ〇選とか、賃貸DIYとか。
参考になるし、オシャレな暮らしを見ると「私もマネしたいな〜!」とテンションが上がります。

私は普通に楽しんで動画を見ているのですが、コメン

もっとみる
私はきっと、薄情者ではない。

私はきっと、薄情者ではない。

「あんたって薄情だよね〜」
「みきてぃは、性格悪い系!」

これ、過去に家族や友だちに言われたことのある言葉です。

まあ、否定はできない。
今より多少とんがっていて、言葉を選べずに人をチクチク刺した過去は認めています。みんなごめん。

ほんのつい最近まで自分自身も「私は性悪」を疑わずに生きてきたのですが、ここ最近「いや、別にそうでもなくね??」と思っています。

だって、私はいつも人のことを気に

もっとみる
書きたい気持ちは「今」消化しないと、もう書けないよ。

書きたい気持ちは「今」消化しないと、もう書けないよ。

今日のタイトルは、私が自分自身に言ってやりたいことでして。

最近、noteサボってます。

今月まだ7記事しか書いてないんよ。このnoteがやっと8記事目なんよ。もう4月も終わるのにさ。

単純に忙しいのもそうなのですが、半分くらいは「忙しい」を理由に後回しにしています。

別にnoteは仕事じゃないから、誰にも迷惑はかけていないんですけどね。
でも、書かなくなっていく自分を少し、いや、かなり寂

もっとみる
小さな悩みが増えるときって、自分のことばっかり考えてる。

小さな悩みが増えるときって、自分のことばっかり考えてる。

最近、ふと気がついたことがありまして。

よく分からん小さなモヤモヤを感じてるときって、大抵自分のことばっかり考えてるよねって。

大枠は大雑把なズボラのくせに、変なところで細かいことをネチネチ気にしてしまうクッソめんどい性格の私。対人関係の悩みは日々尽きません。

「私はこうの方がいいと思うけど、言ったらウザイかなあ」

「コレ私助けられそうだけど、お節介かなあ」

「こんなこと頼んだら迷惑かな

もっとみる
自分が思っている以上に、みんなも気にしぃなのかもしれない。

自分が思っている以上に、みんなも気にしぃなのかもしれない。

どうも、スーパー気にしぃのみきてぃです。
気にしぃのみきてぃ、なんか韻踏んでますね。(は?)

冗談はさておき、今日も今日とて悩みは増える一方でして。

一つひとつは大したことじゃないんだけど、

「ああ〜アレ失礼じゃなかったかな」
「言いたいことちゃんと伝わっただろうか……」
「迷惑に思われてないかなぁ〜〜〜」

と、些細な「気になる」が消えません。
もう悩んでいること自体が悩みなんじゃないかっ

もっとみる
まったく整っていない文章を、もう一度書いてみたい。

まったく整っていない文章を、もう一度書いてみたい。

去年の今ごろって、すごくnoteにのめり込んでいた覚えがあります。

いや、今も好きですけどね。
全然、飽きたとかそんなんではないんだけど。

去年の1月末からnoteをはじめて、書けば書くほど共感してくれる人が増えるのが嬉しくて、毎日毎日書きたいことが絶えなかった。それが1年前の今ごろ。

ふと去年のnoteを見返してみると、「あぁ、なんかいいな〜」って思ったのです。

「いい」というのは決して

もっとみる
なんでもかんでも、仕事に結びつけなくてもいい。

なんでもかんでも、仕事に結びつけなくてもいい。

今まで話してきたことと真逆っぽいことをいいますが、「なんでもかんでも仕事に結びつけなくてもいいんじゃないか」って、最近思うのです。

パート社員として会社に勤める傍ら、音楽家・ライター・写真家……などなど、色々ことを仕事にしてきた私。

会社員以外のキャリアはどれも「これ好きだな〜」「楽しいな〜〜」と、趣味からはじまったものが多いです。

そんな私は、なにかにつけて「これ仕事になるんじゃないか?」

もっとみる
数週間後の、辛くて泣いている私へ。泣いてもいいけど、いちいち病むな!!!

数週間後の、辛くて泣いている私へ。泣いてもいいけど、いちいち病むな!!!

新年度のスタートですね。
今日のnoteのタイトルは、私の新年度の目標です。

春というただでさえ気候の不安定な季節に、たくさんの環境の変化が待っている今年度。

いつもながら泣き言を言い出す未来がすでに見えているので、そのときに読み返せるよう、あらかじめ自分に喝を入れておきます。

いいか、私よ。

どれだけ泣いてもいいから、いちいち病むな!!!

今まで色々ところで書いてきましたが、会社の部署

もっとみる