マガジンのカバー画像

ふと、思ったこと集

27
日常生活中にふと、思ったことなどを集めています。どうでもいいことも書いていますので、ご留意くださいw。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ぶきはそうびして、情報は思考して。

ぶきはそうびして、情報は思考して。

レトロゲームが好きで、時間があれば未だにちょこちょこやっちゃうまいけるですw。

今は複数あるゲームのハードを1台でまかなえる互換機もあるので、場所も取らず快適に昔のゲームもできます。
ちなみに私はレトロフリークでよくプレイします。

べんりなよのなかになったものよのう。
(↑このセリフが分かる人は、立派なレトロゲーマーですw)

そう、セリフ。
今回はゲームに出てくるセリフから学んだことをお話し

もっとみる
苦手な人とのお付き合いを大切にすると……!?

苦手な人とのお付き合いを大切にすると……!?

このnoteもそうですが、ネットやSNSがどんなに発達しようとも、私たちは人とのコミュニケーション無しに生きていくことはできないと、私は思います。

でもだからと言って、世界中の誰も彼もと別け隔てなくお付き合いするのも、ちょっと違う気が。

世界には好きな人、気の合う人がいますが、間違いなくその反対となる人も少なからずいるものです。

まず正直にお話しますと、私は基本的に「嫌いな人とだけは、付き合

もっとみる
信頼と裏切りの真逆持論

信頼と裏切りの真逆持論

ベジタスに独自の持論を持つ私ですが、精神的・哲学的な観点でもやっぱり、持論があります。

今回はそのひとつをご紹介します。
テーマは「信頼と裏切り」です。

うん、なかなか重めのテーマ。
おそらく、ややこしく回りくどい(いつものことですが)内容になりますが、興味のある方はお付き合いください。

「信頼」とは私には、特異な持論があります。
それは

「私は誰にも裏切られることがない」

というもので

もっとみる
所有権と自由権

所有権と自由権

はたと思ったこと。気付いたこと。
なかなか大きな気付きでした。いえ、今までも、なんとなくぼんやりとは気付いていたのです。でも今日、くっきりと言葉になった気がしまして。

今日はそれをnoteに記してみます。

私は猫が好きです。たまらんです。
でも、なんで猫なのか。なぜ、犬ではないのか。

おそらく、私は猫が好きというよりむしろ、猫に憧れているのです。羨ましいのかもしれません。

猫になりたい。

もっとみる
まいけるのダークサイド

まいけるのダークサイド

まいけるです。いつも訪問していただく方、ありがとうございます。初めての方もありがとうございます。

普段あまりさらけ出さない、私の「ヤミ」の部分を、noteで綴ってみたくなりました。私に限らず、みんな大なり小なり持ってるココロのヤミのお話です。
こんな内容でよろしければ、どうぞお付き合いください。

以前私が書いた内容と、全く正反対のことを言うかもしれません。なにぶん、ダークサイドなので。
そのあ

もっとみる