マガジンのカバー画像

多文化共生

3
運営しているクリエイター

記事一覧

ラオスで学んだ日本語

ラオスの日本語補習授業校では、小学1年生の「ひらがな・カタカナ」から中学3年生の「小説・評論の読みの指導だけでなく自分で考えた小論文のPresentation」と多彩な授業を担当した。古文や漢文も教えた。新型コロナの流行時には1年以上もオンライン授業もおこなった。作文や読書感想文の取り組みも含め日本語を教える基礎はほとんど一通り行った。

日本を離れて何年も経つ生徒で母親が日本人でない場合は日本語

もっとみる
ラオスで日本語英語?

ラオスで日本語英語?

ラオスでほとんど日本と同じ生活をしていた。
生徒も日本人なら同僚も日本人。
出会う人は???
職場はインターナショナルスクールの中にあったので
様々な国の人と出会う。
ある日教室の鍵をしめようとすると鍵がかからない。
帰れない。困った時にラオス人のお掃除をされている人に出会う。
ラオス人の男性はシャイでなかなか話ができない。
しかし女性は話し好き。
各部屋の掃除の仕事をしているラオス人女性と目が合

もっとみる
インドネシアの大学生と交流。高2総合学習:プロジェクトイスラム(5)

インドネシアの大学生と交流。高2総合学習:プロジェクトイスラム(5)

前回の授業では生徒がCanvaを使ってイスラムに関する授業をしてくれた取り組みをご紹介しました。

実際、軸の部分がちゃんと共有できていれば生徒が教える方がずっと理解が進むと感じています。歴史や文化、慣習の理解がある程度進んだところで年齢の近いムスリムと交流できたらなあと思っていました。

教室の外へつなぐ協力者の存在どんなプロジェクトでもそうですが、学校の中だけで完結するのはもったいないんです。

もっとみる