マガジンのカバー画像

恋愛とか

28
恋愛についてのあれこれ
運営しているクリエイター

#恋愛テクニック

喧嘩せず意見を擦り合わせる「外食」の魅力

喧嘩せず意見を擦り合わせる「外食」の魅力

夫と焼き肉を食べてきた。

普段ほぼ一緒に家でご飯を食べ、たまに外食に行ったりもするんですが、焼肉は結構久しぶり。

昔は「焼肉を食べている男女は深い仲にある」という説があると聞いたことがある。

その真偽はよくわからないけれど、

向かい合って表情がよく見えるし、
自分の肉をどれだけ触られてもいいか(わたしは基本こだわらないが)とか、
焼いている時の真剣な表情とか、
焼き加減の好みとか、
白飯と

もっとみる
言葉の使い方で相性をみる

言葉の使い方で相性をみる

見方によっては惚気ととられてしまうかもしれないが、
夫がよくする相づちの中で「もちろん!」がある。

この言葉、夫と付き合って初めて言われたとき、大げさでなく
「もちろん…とな…」と結構な衝撃を受けた。

たしか最初のそれは、一緒に中国茶の専門店に行ったときのこと。

いろいろ味見させてもらって
ちょっと買って帰ろうか、となった時に
あまりに種類があるので迷ってしまって

「これと…これも美味しか

もっとみる
手書きメッセージの魔力

手書きメッセージの魔力

昔付き合っていた彼氏に、よく手紙を書いていた。

社会人1年目の時の彼氏が大変にまめな人で、
今思うと「学生かよ!」とつっこみたくなるんだけど毎月の記念日に手紙をプレゼントしてくれていた。

ある時、わたしも「ありがたいな」と思うことがあって、
なかなか改まって言葉にできなかったので、手紙にして渡した時があった。

渡して読んでくれた時、彼は目に涙をうるうるとためながら喜んでくれて、
男性の涙を見

もっとみる
「サラダ取り分け女子」という言葉作った人と話し合いたい

「サラダ取り分け女子」という言葉作った人と話し合いたい

その昔「サラダ取り分け女子」という言葉があった。

この言葉作った人、結構面倒なことをしれくれたな…と折に触れて思う。膝を突き合わせて話し合いたい。(以下荒ぶります)

こういうラベル、わかりやすくて面白いのかもわかるけど
わたしのような、居酒屋でむしゃむしゃ食べる系女(わたしはお酒、飲まないのです)からしてみれば、お酒ばっかり飲んでだいたい手をつけられていなかったり、一番下っ端だったりするととり

もっとみる
センスある気遣いができる先輩の話

センスある気遣いができる先輩の話

昔、会社の引き継ぎを先輩からもらった時に、
最後のページに

「近くの●●という店のバナナジュースとフルーツサンドがとってもおいしいです。朝には売り切れてしまうけど、ぜひ食べてみてください」

と書いていて
「ほれてまうやろ~~!!」となった(ちょろい)

そして、「も、もてそう~先輩」と思った。
女性の先輩なんですけどね。

なんですかね。
この「粋な気遣い」ってんですかね。
決して押しつけがま

もっとみる