マガジンのカバー画像

暮らし

128
運営しているクリエイター

#キッチン

マンション水漏れ顛末記

マンション水漏れ顛末記

最初に上の写真のキッチンはイメージで、内容とは無関係ということをお断りさせてください。

あれは去年の五月、テレワークのごきげんパパ♡を置いてハイキングに出かけようとしていた朝のことでした。おにぎりでも作って持って行こうと眠い目をこすりながらキッチンに行くと、怪しげな直径にして30cmほどの水たまりがうっすらできていました。何これ?

夜中に家族が水をこぼしたとも考えにくいしなぁ、不審に思いながら

もっとみる
キッチンリフォームはどうだったのか検証してみる

キッチンリフォームはどうだったのか検証してみる

2008年ごろに中古でマンションを買った時からキッチンリフォームをいつかしたいと願い続け、ようやく先日完成。14年越しの夢が叶いました。

部材と職人さんが不足しているということで5月に発注してから待つこと3ヶ月あまり。子どもの留学にも間に合わなかったけれど夫婦2人暮らしになるときにちょうど良いタイミングだったのかもしれない。

まずはbefore。

当日朝空っぽにした時のキッチン。据え置きの食

もっとみる
note二周年に中古マンションのことを書いてみる。

note二周年に中古マンションのことを書いてみる。

noteからのお知らせで今日はnoteを始めてちょうど二年だと知った。コロナ禍を過ごした心の友であるnoteやそこで知り合った人たちに思いをはせて過ごしている。

この二年といえば歴史に残ることが多発して、疫病と戦争があったにもかかわらず家庭内は平和に推移していることは幸いというほかない。次々と独立していく子供たちと過ごしたこのマンションが老化しようと文句を言ってはいけないと思う。

それにつけて

もっとみる
30分で焼けたヨーグルトパン

30分で焼けたヨーグルトパン

24時間かけて焼く塩と粉のハードなパンをこよなく愛しているごきげんママ♡に気になるパンのレシピがありました。それはヨーグルトメーカーが出しているものです。何、30分て?ふざけてない?

今朝はごきげんパパ♡がよく買ってくるサンドイッチも、冷凍庫にある食パンも切らしていて外はあいにくの雨。パパ♡はハードなパンをかむのが面倒らしくて私がいつも焼くパンはあまり好みません。ピンチがチャンス、とばかりに時短

もっとみる
【ハウスクリーニング】家族が笑顔になった!

【ハウスクリーニング】家族が笑顔になった!

昨日は半年に一度の贅沢の日。ハウスクリーニングをお願いしていたのでした。今回はキッチンと窓拭きをお願いしようと思っていましたがあいにく横殴りの雨の予報。お風呂は前回きれいにしてもらってそのままキープできています。じゃあキッチンとお手洗いで。

前回同様朝9時から夕方4時過ぎまで、男性お一人でプロのお仕事をしてくださいました!奥の出窓の網戸も外してお洗濯。清々しい。

換気扇もコンロもいつもパンを焼

もっとみる
パン作り再開しました

パン作り再開しました

ごきげんママ♡のキッチンは30年選手。リフォームしたいなぁとショールームに行ったのは1月のことでした🚃
どこが気になるかと言えば吊り戸棚が重みで下がり気味なことと、収納が引き出しではなく扉だということ。ガスオーブンはビルトインだけど毎日使う食洗機が据え置き式ではみ出ていること🤔
お料理好きな友人と連れ立って新宿のきらびやかなショールームでセンサー付きの水栓や自動で降りてくる吊り棚、硬貨で削って

もっとみる
桃のサンドイッチはいかがですか。

桃のサンドイッチはいかがですか。

金曜日はごきげんパパ♡が在宅勤務でした。オンライン授業に励む子どももいるので、食べたがっていたフルーツサンドを作ろうと思い立ちました。作ってから冷蔵庫で数時間置いたほうが美味しいので朝一番から仕込みに入りました💪

材料はごくシンプル。桃二つに白くて柔らかいふんわり食パン、水切りヨーグルトと生クリームです。ヨーグルトを使うことでさっぱりした風味になり、桃本来の甘みが引き立ちます🥰

8枚切りな

もっとみる
キッチンリセットとコロナと韓国ドラマ

キッチンリセットとコロナと韓国ドラマ

ごきげんママ♡はプロフィールにも書いたように整理整頓が苦手です。捨てても捨てても新たなものが家にやってくる!5人家族の中に特にモノを捨てるのが嫌いな人がいます。自粛生活の間はヤフオクなどでぽちぽちしてみんなの顰蹙を買っていました。

自粛期間中に家族で楽しんだのがかの有名な『愛の不時着』です。韓国の若手美人女社長がパラグライダーであろうことか北朝鮮に不時着したところからロマンスが始まるあり得ないス

もっとみる