まままいぺーす

ぼちぼちマイペースをモットーに子育て中の主婦です。子育ての中で感じたこと、考えたことを…

まままいぺーす

ぼちぼちマイペースをモットーに子育て中の主婦です。子育ての中で感じたこと、考えたことを発信していきます。発達心理の視点を大切にしたい元保育士。今、赤ちゃんとの生活に疲れている、困っている、助けてほしい人のために。そして、子どもたちが大きくなった時の手助けとなれば嬉しいです。

記事一覧

固定された記事

まままいぺーす 私の将来の夢

幼稚園の頃は、お花屋さん。小学生の頃は、コックさん。お母さんに美味しいご飯を作って食べさせてあげたいから。と卒業アルバムに書いてありました。 中学生の頃。お母さ…

5歳、なんでなんで星人=物理学者

公園までの道すがら、お散歩していた時のことです。あるお宅の掘り込み式の車庫に入って、息子が大声を出しました。 「あー♪( ´θ`) わーo(^▽^)o」勝手によそ様の敷…

3人目は勝手に育つ!?

私は三姉妹の末っ子です。母はよく「3人目なんて勝手に育ったからあまり覚えてないよ〜」なんて笑っていました。私もそれを受けて「お姉ちゃんに育てられたのー」なんて笑…

ミシンカタカタ〜

昨日は子どもの幼稚園バッグを製作していました。久しぶりにミシンを出してきて、私もなんだかワクワク、子どもも興味津々です。 名前の文字もミシンで入力。手書き下手だ…

おにぎり もう落とさないよ!

おにぎりと言えば…思い浮かぶのはどんな形ですか❓ まる● 三角▲ 四角■ ほとんどの人は三角のおにぎり🍙が頭に浮かぶのではないでしょうか。 おにぎりといってもいろ…

おもちゃから始める第一歩

まずは『おもちゃコンサルタント』の資格取得を目指します! おもちゃを通して赤ちゃんとの豊かな関わりや、ママ、パパの楽しい時間を、みんなの笑顔を増やしていきたいで…

50さいまでだっこしたい

この春、息子は年長さんになります。でもまだまだ抱っこが大好きです。 もちろん私も。子ども達をぎゅーっとしてほっぺをすりすり…とっても幸せな気持ちになれます。 あ…

ファミリーサポート

ちょっとずつですが、できることからやっていこう!ということで、ファミリーサポートへ登録してきました。 まだ我が子も未就学ということで、依頼会員と援助会員の両方に…

夜7時に寝る子

夜7時には寝る! 我が子が3歳になる頃までの習慣です。 子どもが7時に寝てくれたら、夜12時までの5時間がまるまる大人の楽しみの時間として使えます。我が家では、おやつ…

私の思い、やりたいこと

誰もが子育てを楽しくできるようにしたい。 地域のみんなで子どもを見守り、子ども達がいきいきと遊び、学べる場を増やしたい。 子育てに疲れた時、困った時、ママやパパ…

おまけシール活用法

子ども達と買い物にいくと「これ買ってー」とねだられるもの。お菓子、ふりかけ、レトルトカレー、必ずと言っていいほど欲しがります。 お菓子はまぁ分かるけど…。ふりか…

笑顔で明日を迎えるために

後で振り返ったら、あの時こうしてれば…って思うことはあるけど、決してその選択は間違いじゃなかったと思おう。 その時その時で、必要なことや自分のできることの中で考…

わぁ、ほんものだ~

はじめまして、ぼちぼちマイペースがモットーのまままいぺーすです。 初めての出産、赤ちゃんとの初対面の瞬間、どんなことを感じましたか?日々の忙しさや子どもの相手に…

まままいぺーす 私の将来の夢

まままいぺーす 私の将来の夢

幼稚園の頃は、お花屋さん。小学生の頃は、コックさん。お母さんに美味しいご飯を作って食べさせてあげたいから。と卒業アルバムに書いてありました。

中学生の頃。お母さんみたいなお母さんになること。だったと思います…忘れてしまってますね。

高校生の頃。臨床心理士になって、児童相談所で親子の支援をしたい、と思っていました。いろいろと理由はありますが、母が私に「臨床心理士、向いていると思うよ」と言ってくれ

もっとみる
5歳、なんでなんで星人=物理学者

5歳、なんでなんで星人=物理学者

公園までの道すがら、お散歩していた時のことです。あるお宅の掘り込み式の車庫に入って、息子が大声を出しました。

「あー♪( ´θ`) わーo(^▽^)o」勝手によそ様の敷地に入ってはいけないよ!と注意しようと思った私よりも先に、息子が弾んだ声で言ったのです。

「音が跳ね返ってくるよ‼️」すごい!自分で発した声が壁に当たって返ってきた、つまり『音が反響する』ということを息子は自らの行動で発見し、

もっとみる
3人目は勝手に育つ!?

3人目は勝手に育つ!?

私は三姉妹の末っ子です。母はよく「3人目なんて勝手に育ったからあまり覚えてないよ〜」なんて笑っていました。私もそれを受けて「お姉ちゃんに育てられたのー」なんて笑っていました。

上の子も一緒に手伝ってくれたりするから、3人目以降は母の負担はそんなに変わらないという話も聞いたことがあります。

確かに、2人目、3人目とだんだん要領も分かってきますし、手の抜きどころも分かって楽になる部分もあるかも知れ

もっとみる

ミシンカタカタ〜

昨日は子どもの幼稚園バッグを製作していました。久しぶりにミシンを出してきて、私もなんだかワクワク、子どもも興味津々です。

名前の文字もミシンで入力。手書き下手だし、気に入らず何度も書き直すのも嫌なので。

試し布にやってみたらすぐにできました。でも実際に使いたいアイロン接着用のネームテープに縫おうとすると上手くいかず…結局30分ほどが…バッグ製作にたどり着かないよぅ💦

この失敗、ミシンのせい

もっとみる
おにぎり もう落とさないよ!

おにぎり もう落とさないよ!

おにぎりと言えば…思い浮かぶのはどんな形ですか❓

まる● 三角▲ 四角■

ほとんどの人は三角のおにぎり🍙が頭に浮かぶのではないでしょうか。

おにぎりといってもいろいろな形のものがあります。コンビニやスーパーなどでよく見かけるのは三角▲、まる●です。近年ブームになった『おにぎらず』は四角■ですね。

我が家も公園など外で食べる時、よくおにぎりを持って行きますが、力加減の難しい子ども達には案外

もっとみる

おもちゃから始める第一歩

まずは『おもちゃコンサルタント』の資格取得を目指します!

おもちゃを通して赤ちゃんとの豊かな関わりや、ママ、パパの楽しい時間を、みんなの笑顔を増やしていきたいです。

アタッチメントの大切さを多くの人に知って欲しい。子育てに迷っている、困っているママ、パパ、そして子ども達のために。その思いは変わりません。ベビーマッサージや子育てひろばのような形も考えました。

けれども、支援センターみたいな一歩

もっとみる
50さいまでだっこしたい

50さいまでだっこしたい

この春、息子は年長さんになります。でもまだまだ抱っこが大好きです。

もちろん私も。子ども達をぎゅーっとしてほっぺをすりすり…とっても幸せな気持ちになれます。

あと何年ママに抱っこさせてくれるのかなぁ〜

ふと気になって、「何歳まで抱っこしてもらうの?」と息子に聞いてみました。

「50さいまで!」即答でした。

「ぼくが50さいになったら、ママは……80さいくらい!?おばあちゃんやん!」と2人

もっとみる

ファミリーサポート

ちょっとずつですが、できることからやっていこう!ということで、ファミリーサポートへ登録してきました。

まだ我が子も未就学ということで、依頼会員と援助会員の両方に登録することになったのですが…

長かったぁ〜疲れました。いや、分かってて行ったのですけどね…我が子を連れて1日ががりで講習を受けてきたわけです。

もちろん、依頼会員だけだったら1時間以内の説明だけで登録終わりますので、まだの方は登録だ

もっとみる
夜7時に寝る子

夜7時に寝る子

夜7時には寝る!

我が子が3歳になる頃までの習慣です。

子どもが7時に寝てくれたら、夜12時までの5時間がまるまる大人の楽しみの時間として使えます。我が家では、おやつを食べながらゲームをしたり、ゆっくり夫婦の会話をしたりして過ごしています。朝7時に起きれば7時間睡眠、十分ですね。

上の子5歳、下の子が3歳となった今では、普段は8時、たまに遅くなっても9時には寝るようにしています。

周りのマ

もっとみる
私の思い、やりたいこと

私の思い、やりたいこと

誰もが子育てを楽しくできるようにしたい。

地域のみんなで子どもを見守り、子ども達がいきいきと遊び、学べる場を増やしたい。

子育てに疲れた時、困った時、ママやパパがふとひと呼吸おける、心安らぐ場があれば良いのにな。

あるんです。子育て支援センターやファミリーサポート。いろいろな人がいろいろな場で、子どもやママ達の居場所作りを実戦されています。

でも、やっぱり十分ではない気がしてならないのです

もっとみる
おまけシール活用法

おまけシール活用法

子ども達と買い物にいくと「これ買ってー」とねだられるもの。お菓子、ふりかけ、レトルトカレー、必ずと言っていいほど欲しがります。

お菓子はまぁ分かるけど…。ふりかけより納豆ご飯が好きなのに…。レトルトのカレーなんて途中で「もぅいらない(´-ω-`)」とか言うのに。

そう、子ども達の目的はシールなんです。

シールを貼ることは指先の発達のためにも良いし、小さな子にとっては自分で貼れたという達成感が

もっとみる
笑顔で明日を迎えるために

笑顔で明日を迎えるために

後で振り返ったら、あの時こうしてれば…って思うことはあるけど、決してその選択は間違いじゃなかったと思おう。

その時その時で、必要なことや自分のできることの中で考えて判断してその方法を選んでいるはずだから。怒っても、泣いても良い。

後でもっと良い方法があったとしても、その時には戻れないし、あぁ、そうやって頑張ってたんだなぁって振り返るだけで十分だと思う。

悔いたり責めたりする必要はない。

もっとみる
わぁ、ほんものだ~

わぁ、ほんものだ~

はじめまして、ぼちぼちマイペースがモットーのまままいぺーすです。

初めての出産、赤ちゃんとの初対面の瞬間、どんなことを感じましたか?日々の忙しさや子どもの相手に疲れて忘れてしまってませんか?

私が初めて息子の顔を見た時の感想が「わぁ、ほんものだ~」でした。エコーで見ていたものが本当にお腹から出てきた、というのがなんだか不思議で嬉しかったのを記憶しています。

そんな、息子も春から年長さん。そし

もっとみる