マガジンのカバー画像

予防医学

44
子供や、高齢者、今日本の医療費は増える一方です。僕らができる事はこれ以上増やさない。子供、孫世代に、負担を作らない事。そのための予防医学の知識を伝えるマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【簡単運動】姿勢改善や下半身の引き締め効果のある1分間運動 

【簡単運動】姿勢改善や下半身の引き締め効果のある1分間運動 

姿勢改善や下半身の引き締め効果のある1分間運動 ペルビックカール

運動が苦手な方もこちらの運動から始めてみてはいかがでしょうか?

腰痛予防、美脚、美尻、下肢のむくみ防止にもつながります
デスクワークで使っていない体幹、下半身を鍛えましょう

方法

呼吸が大切になりますので、しっかりと呼吸をしよう

STEP1

スタートポジション
膝をまげて仰向け。あしは腰幅。腕は伸ばして手の平を床に。すべ

もっとみる
【予防医学】子供も大人にも姿勢に効果がある呼吸法3つをお伝えします。

【予防医学】子供も大人にも姿勢に効果がある呼吸法3つをお伝えします。

運動は苦手誰もがにがてな部分だともいます。
今回は3つの呼吸法で体幹を作る方法についてお伝えします。

運動が苦手でも呼吸は私たちが生きる上で大切なものです。その呼吸にひとつ工夫をすることで体幹を鍛えることができますので、姿勢改善や美容、腰痛、肩こりなどに悩んでいる方はこの呼吸をマスターして体幹を鍛えてみてください。

最近は子供の姿勢の悪さも目立ちます。子供の姿勢を修正するにもいい方法ですのでや

もっとみる
デスクワーカーは大谷翔平選手の【睡眠力】を真似しよう。

デスクワーカーは大谷翔平選手の【睡眠力】を真似しよう。

しっかり睡眠とれていますか? 最近私も、少し眠る時間が少ないので気を付けていきたいです。

そんな中、国民すべての方が彼のことを嫌いな方はいないと思います。大谷翔平選手。

今年もホームラン18本と、ピッチャーで三振を取る姿を楽しく拝見させていただいています。

​長いときは一か月近くも休みなしでしかも、9回まで出場して【二刀流】を継続されている大谷選手です。

その体力維持には食事はもちろんの事

もっとみる
マウス腱鞘炎の手首の痛みや不快感を防ぐ方法

マウス腱鞘炎の手首の痛みや不快感を防ぐ方法

最近はデスクトップパソコンから、ノートパソコンにシフトチェンジして、より体をコンパクトにし手作業しています。その結果手首などに痛みが生じることがあります。

あなたも、手首、腕などの痛みを感じたことはありませんか?

デスクワークでは人間がは働くには不親切な作りとなっています。 
そのため、無理やり私たちが道具などに適応して、動いているわけです。

少しでもデスクワークで快適に痛みのない状態で維持

もっとみる
【アメリカの最新情報】ハイパーインテンシティ・インターバル・トレーニング(HIIT)についての効果について

【アメリカの最新情報】ハイパーインテンシティ・インターバル・トレーニング(HIIT)についての効果について

最近HIITトレーニングが盛んにYouTubeなどで紹介されています.

脂肪燃焼するからやってみて・・・とは言いますが、ちゃんと調べているんでしょうか?またメリット、デメリットをしっかりお伝えする事などできていなのもありますね。

今回の記事はHIITについての最新2023年のアメリカの大学の研究結果などもお伝えします。
またデメリット、メリットなどお伝えして、ケガなく、HIITトレーニングをし

もっとみる
座りすぎで衰える 股関節、骨盤、腰椎を救おう!!

座りすぎで衰える 股関節、骨盤、腰椎を救おう!!

最近また座りすぎていますリハビリスです。
以前は子供の座りすぎについての記事をかきました。

こちらの記事は結構スキをいただいています。ありがとうございます。

今回は大人の座りすぎの健康についてのシリーズです。

「最近座ってばっかりやな~」
「デスクワークが増えて運動してないわ~少し不安」

そんなあなたが
座りすぎによって悪影響を与えてしまうのが、股関節、骨盤、腰椎になります。

今回はこの

もっとみる
【選んで遊べ!!】男女で、得られる効果は、遊ぶレゴの種類でちがう?

【選んで遊べ!!】男女で、得られる効果は、遊ぶレゴの種類でちがう?

子供が生まれてから、ブロックで子供と一緒に何かを作ったりしています。リハビリスです。
今回は、自分も娘も大好きなレゴ®についての効果について調べてみました。

しかしレゴっていろんな種類がありますよね。
これって、必ず意図があるはずなんです。特に効果の高いものを5つ中心にお伝えします。

始めにレゴ®は、小さなブロックを組み合わせて自分だけの作品を作り出すことができる、世界中で愛される玩具の一つで

もっとみる
【予防医学】カラダの強い子を目指せ!!子供の発達に必要な運動を5選

【予防医学】カラダの強い子を目指せ!!子供の発達に必要な運動を5選

始めに最近は自分のブログとの並行でなかなか執筆できてませんリハビリスです。
自分のサイトも現在稼働中です。

最近、私の娘が小学校に入学しまして、ふと、同級生を見ると、体の細い子や太い子 大きい子や小さい子様々います。
また、走る速度や、柔軟性など、十人十色です。

今回は子育て世代の親の方にも見てほしい内容です。いそがしくて遊んであげれてない私も反省ですが、この記事を読んで、わが子一緒に運動して

もっとみる
膝の曲げのばしが痛い方は〇〇を鍛えよう。

膝の曲げのばしが痛い方は〇〇を鍛えよう。

結論、ハムストリングスを鍛えてみよう。 太ももの前は?という方もいますが、そこも当然ですが、ハムストリングスがなぜ大切かという事をお伝えします。

ハムストリングスの膝関節伸展作用についてスクワットやランジなど、股関節と膝関節の伸展(伸びる)モーメントは
荷重負荷が低いときは、膝関節が優位になります。負荷が大きくなるにつれて、股関節が優位になってきます。

??ハムストリングスが膝を曲げる(屈曲)

もっとみる
年を重ねても、スロートレーニングすればいいじゃないか?

年を重ねても、スロートレーニングすればいいじゃないか?

最近は筋肉についての記事を多く記載させていただいています。リハビリスです。3月にコロナを発症し、運動不足になってしまいました。4月からは運動も再開したため、皆さんにも情報をお伝えできればと。

さてさて、脚の筋力は年齢とともに低下するのは明らかですね。

過去の記事でも、キーワードとなるのはやはり、筋力トレーニングになります。

とはいえ筋力トレーニングを若い方と同じようにすることは、年を重ねるに

もっとみる
年を重ねても、筋肉の最大スピードは変わらない

年を重ねても、筋肉の最大スピードは変わらない

いやいや、実際年齢とともに動きは鈍くなるじゃないか!!とあなたは感じています。
実際に私も鈍さを感じてはいますが、それは、筋力の低下と神経系の情報伝達の低下が原因なのです。

じゃあ何がかわらないのか? 
結論とすると、筋力は衰えても、筋繊維の質は変わらないってことです。

ある研究で

という研究が出ています。
筋肉のスピードは筋肉かかる負荷や発揮する力に依存して変わります。
そのため、筋力が低

もっとみる
長生きの秘訣は、持久力を担う筋肉の遺伝子。そして転倒予防は瞬発力の筋肉が大切。

長生きの秘訣は、持久力を担う筋肉の遺伝子。そして転倒予防は瞬発力の筋肉が大切。

筋肉には遅筋と速筋に分けられています。
簡単に説明すると

に分けられます。最近読んだ本の中に、最近の県有では長生きされている方の遺伝子にフォーカスしてわかったことがあります。それは遅筋の遺伝であるXX型が多かったとのことです。

その中でも筋肉量と代謝能力に関連するACTN3遺伝子というものがあります。

ATCN3とは

この遺伝子は速筋繊維のみに存在するα−アクチン3というタンパク質の設計図

もっとみる
【予防医学】運動不足はフレイルの原因に?適度な運動は認知症予防にもつながる。

【予防医学】運動不足はフレイルの原因に?適度な運動は認知症予防にもつながる。

フレイルとは、高齢者やリハビリ患者などの筋力低下によって生じた、手や腕の機能障害のことです。

私たちが自由に動くためには、筋肉が必要です。筋肉が収縮することで、体を動かすことができます。

流行り病により私たちとあなたたちは運動不足になり、歩数の平均も1000歩~2000歩ほど低下しています。そのため、筋や骨などが衰えてしまっている大人が多くいます。

私のクリニックでも、てをついて骨折した。少

もっとみる
運動不足なあなた、現代の私たちへまずは適度な運動を始めましょう。

運動不足なあなた、現代の私たちへまずは適度な運動を始めましょう。

コロナに感染し、廃用症候群になりましたリハビリスです。
適度に活動を開始していますが、まだまだ本調子ではない事に気づかされます。

そんな私も運動不足体調不良によって考えさせられたとことといえば、

運動不足を感じているという事。
あなたもそう感じているのではないでしょうか?

今日は、運動不足解消に適切な運動について執筆していこうと思っています。

生活の中から始めましょう。世の中ではよく
【1

もっとみる