マガジンのカバー画像

ほっこり日々の事

79
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

個人事業主、きびしいです。助けて。

個人事業主、きびしいです。助けて。

こんにちは。
JADP認定 上級心理カウンセラー、
JADP認定 メンタル心理カウンセラー、
JADP認定 マインドフルネススペシャリスト
のKIYOです。

私はマインドフルネスカウンセラーとして、
自分のHPやCafetalkという習い事のサイトで、
カウンセリングやマインドフルネスのプライベートレッスンを
提供しているのですが、
コロナの情勢になって、
コロナ鬱という言葉まで出ているのに、

もっとみる

節約委美容術を教えます。セルフケア編1

こんにちは。
KIYOです。

今週末は首都圏は、
外出自粛要請が出され、
お家で過ごされた方も多いかと思います。

そこで、今回は、
私が行っている、
節約セルフケアについてご紹介します。

変な話ですが、
私はたまぁに、ラグジュアリーな生活を
している様に見られますw

しかし、そーんなことはありません!

美容院に行くのは年に1回か2回。

化粧品は後日お教えする、
サンプルサイトや
Ama

もっとみる

私のくだらない行動で笑ってください

KIYOです。

この週末は首都圏での外出自粛要請が出ましたね。

真面目な事を書こうとも思ったのですが、
凄くくだらない事を書いて、
皆さんに、クスッとしてもらえたらと思って、
くだらない私の行動をシェアしますw。

今は、行けませんが、
数年前に、まだ子供が保育園だった時、
千葉にいちご狩りに行きました。

私の特技?は、口にたくさん物を詰めるという事です。

例えば、ブドウを何粒口に詰められ

もっとみる
こんな時だから、スキルアップ!

こんな時だから、スキルアップ!

こんにちは。
KIYOです。

コロナウィルスの流行で、
今週末は東京では不要不急の外出の自粛要請が
出てしまいましたね。

こういう時には、
衣替えをするのも良いし、
溜まっていたお家のお掃除をするのも良いですね。

また、映画を観るのも良いですし、
読みたい本を読んだり、
ご自身の趣味を楽しんで、
少しでも、穏やかな気持ちで過ごせることが
大事ですよね。

しかし、こんな時だから、
何か新しい

もっとみる
不要不急の外出って?

不要不急の外出って?

こんにちは。
KIYOです。

オリンピックが延期と決まった途端、
東京都のコロナ感染者が激増、
「週末の不要不急の外出は控えるように」との
小池知事のコメントが発せられましたが、
そもそも、不要不急の外出とは?

スペインやアメリカで、
不要不急の外出が制限されている国における状態では、

スペインの不要不急の外出とは、
つまり禁止されている外出は、
●子供を連れての外出
●ジョギング
●散歩

もっとみる
砧公園にお花見散歩に行って来ました

砧公園にお花見散歩に行って来ました

こんにちは。
KIYOです。

お花見を自粛とされているのですが、
犬と公園の散歩、
飲食を伴わずに、歩くのはOKと思い、
世田谷区の砧公園に行って来ました。

もちろん、マスクは着用していました。

毎年、砧公園と言えば、
お花見になると、家族連れがシートを広げて、
場所をとるのが大変なほどですが、
今年は、さすがにまばらでしたね。

桜は5分咲きと言った感じでしたが、
春の陽が暖かく、
風が強

もっとみる
節約美容術を教えます。スキンケア編1

節約美容術を教えます。スキンケア編1

こんにちは。
KIYOです。

なーんにもしなくても、
お肌がプリプリ、ピチピチだったあの頃w

しかし、40代になると、
何もしないで、
美肌の人は、
神様、親のDNAなどの賜物で、
殆どの人は、なんらかのお悩みがあるはず。

そこで、40代のKIYOが
行っている、節約美容術のスキンケア編を
お届けします。

実は私はとある、超有名コスメの
美容皮膚科でお医者様から処方されないと使えない、

もっとみる
節約美容術を教えます。お風呂編

節約美容術を教えます。お風呂編

こんにちは。
上級心理カウンセラー、
マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラーの
KIYOです。

この頃は、100均でも優秀な美容アイテムが
買えますが、
今回は、お風呂編として、
私が実際に行っている美容法をお教えしますね。
当たり前のことばかりかもしれませんが、
知らなかったぁ~、と言う方もいらっしゃるかと思うので、
そのあたりも含めて、お伝えします。

まず、今はシャ

もっとみる
フラワーアレンジメント、レッスンレポートNo.2

フラワーアレンジメント、レッスンレポートNo.2

こんにちは。

なかなか世の中が不安な中、
こんな時だからこそ、
お花屋さんをサポートしたい、
また、お花を手にすることで、
そしてそれを部屋に飾ることで、
得られるHappyを願って、レッスンを行いました。

今回は初めての方を含めて、
そしてご自宅で作成された小学生を含めて、
5名のレッスンと2名のお花だけ(自宅で作成される方)で
お花との時間を楽しみました。

モルセラという私も初めてのグリ

もっとみる
フラワーアレンジメントレッスンレポートNo.1

フラワーアレンジメントレッスンレポートNo.1

レッスンレポートが遅くなってしまい、
申し訳ありませんでした。

2月15日(土)に開催しました、
記念すべき、第20回の「はじめてのフラワーアレンジメント」の
レッスンレポートをお届けします。

お忙しい時期だったので、
3名の参加者でしたが、
皆さん、腕が上達して、
たった30分ほどで作品が仕上がりました。

テーマは「春のフリースタイル」
皆さん、それぞれの「春」を表現した作品を
お楽しみく

もっとみる
イラストレーター?にはなれないかなw

イラストレーター?にはなれないかなw

こんにちは。
上級心理カウンセラー、マインドフルネススペシャリスト、
マインドフルネスカウンセラーのKIYOです。

イラストレーターの仕事をしていると言いましたが、
私は美術部に入っていたこともないし、
美術を習ったわけではないので、
絵はそれなりに描けると思っていたのですが、
やはり、リクエストやイメージに沿った絵を描くと言うのは、
なかなか難しいですね…

自由に描くのは簡単ですが、
正直、

もっとみる
なんでも?お仕事承りますw

なんでも?お仕事承りますw

こんにちは。
上級心理カウンセラー
マインドフルネススペシャリスト
マインドフルネスカウンセラーの
KIYOです。

私の心の中の本業は、
オンラインカウンセラー
オンラインマインドフルネス講師
なのですが、
今は簡単なHP制作、秘書業務のお仕事もしています。

そして、今日のお仕事は、
イラストレーターです。

カフェのメニューに載せる、
温かみのある手書きのイラストです。
10点程描く予定です

もっとみる
便座に怒り心頭

便座に怒り心頭

こんにちは。
KIYOです。

ふと気づいたら、
トイレのウォシュレット機能が使えない事に気づき、
コールセンターに電話したら、
早速、サービスマンが修理に来てくれました。

ちなみに我が家は分譲マンションで、
もうすぐ築8年。
これを古いマンションと考えるか、
考えないかは皆さん次第ですが、
私はまだ新しい方だと思っています。

で、トイレの便座は、センサーの故障という事で、
14000円の修理

もっとみる
外見改造計画、中間レポート2

外見改造計画、中間レポート2

こんにちは。
外見改造計画を実行中のKIYOです。

ダイエットを開始して約1ヶ月半経ちましたので、
中間報告です。

まず、私が行っている事。
・食事制限はしない
・歩くときは早歩きでお腹に力を入れる
・ブルブルマシンに15分以上乗る
・EMSパッドを20分以上貼って、テレビを観る
・朝、白湯を飲む
・防風通聖散(いわゆるナイシトール)を飲む
・良い姿勢を心掛ける
・なるべくお風呂の湯船につかる

もっとみる