マガジンのカバー画像

振り返り日記

106
運営しているクリエイター

#自然治癒力

2022.11.28〜12.11  雑記

2022.11.28〜12.11 雑記

 だんだんと年の瀬が近づいて参りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 だいぶ冷え込んできましたので不意な動作でお腰を傷める、いわゆるぎっくり腰で来院される方が増えています。冬場は筋肉の柔軟性が低下して負傷のリスクが高まります。ゆっくりと慎重な動作を心掛けて頂ければと思います。

 またここのところ1、2年振りの来院という方がちらほらいらっしゃいます。何かお困りごとがあった時に思い出してまた来

もっとみる
2021.5.17〜5.30  雑記

2021.5.17〜5.30  雑記

 例年より早めの梅雨入りとのことでしたが、まだそれほど雨の日は多くないですね。わりあい過ごしやすい日が続いています。ここのところ新規ご利用の方が多く、出張施術も重なったりして少しバタバタしています。自身の体調管理にも気を付けないといけませんね。

 昨年頃からお手伝いに行っていた左京区は木野の畑でスペースを貸して頂けることとなりました。先週末、草を抜き土を耕しトウモロコシや枝豆などの種を蒔いて来ま

もっとみる
2021.5.3〜5.16  雑記

2021.5.3〜5.16  雑記

 ここのところやや汗ばむくらいの暖かな日が続いていますね。京都では緊急事態宣言が月末まで延長され、相変わらず静かな日々が続いています。こういった時勢からか出張施術のご依頼が多く市内を飛び回っています。
 古今整体室では妊娠中や産後の方のお身体のケアをさせて頂くことが多いのですが、同時にご家族さんの施術のご依頼も増えてきています。出張施術の際は時間に余裕を持って予定を組ませて頂いておりますので、お身

もっとみる
2021.4.5〜4.18  雑記

2021.4.5〜4.18 雑記

 春ですね。久しぶりに木野(京都精華大学の近く)の畑に行って来ました。草刈りや堆肥の混ぜ返しをさせて頂きました。たまに土に触れると気持ちがいいですね。ゆくゆくは自分でも畑をやりたいなと考えています。

 下の子が小学校に入学して朝早く出で行くようになったので、以前よりも早い時間から仕事に入れるようになりました。ここのところ整体室の近隣の方々にご利用頂くことも増えてきて大変有難いです。また妊娠中から

もっとみる
2021.3.22〜4.4  雑記

2021.3.22〜4.4 雑記

 今年の桜は早かったですね。自宅近くの高野川沿いの桜ももう葉桜です。私は先月末に患者さんにお誘い頂き、賀茂川の河川敷で花見を楽しみました。皆さんはいかがでしたでしょうか?早く落ち着いた日々が戻ってくることを切に祈ります。

 下の子がこの春で保育園を卒園し、小学校に上がります。本当にあっという間ですね。入学関係書類が色々とあって記入していたのですが、感染症の予防接種・既往歴調査票というのがあって、

もっとみる
2021.3.8〜3.21  雑記

2021.3.8〜3.21 雑記

今年は例年よりも桜の開花が早く、自宅近くの高野川沿いの桜も咲きだしました。今週末は花見の予定です。お天気が良いといいですね。

だいぶ暖かくなってきましたので、お天気の良い日にはウォーキングをお勧めします。

ヒトの祖先は樹上から大地に降り、二本の脚で立ち上がりました。そして食べ物を求めて歩きまわったのです。長時間二足歩行をする場合、直立位がもっともエネルギー効率が良い(ラクである)ので、そう形態

もっとみる
2021.2.22〜3.7  雑記

2021.2.22〜3.7  雑記

 ここのところ日によって寒暖差が大きいですね。体調管理の難しい時期です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 相変わらず、出産後のケアのご依頼が多く市内中をバイクで走り回っています。寒さもだいぶ和らいできたので、バイク移動もそれほどしんどくなくて良いですね。

 今年もやっと確定申告が終わり、ひと息ついております。京都に来てから個人事業主として働き始めたので、ここ5年程はこの時期確定申告の作業に追

もっとみる
2021.1.25〜2.7  雑記

2021.1.25〜2.7  雑記

 暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ここのところ新規の患者さんが増えており、特に近隣にお住まいの方が多く、少しずつ認知して頂けだしたかなと思っております。マンションの2階にあるのでなかなか目立たないとは思いますが、地域の方々にご利用頂けたらなという思いを持っておりますので、有難いです。

 先日、施術中に患者さんに「テルミーってご存知ですか?」と

もっとみる
2020.12.14〜12.27  雑記

2020.12.14〜12.27 雑記

 あっという間にもう今年も終わりですね。年の初め頃から新型コロナウィルスの感染症が流行しだし、明けても暮れてもコロナコロナの一年でした。
そんな最中の今年四月に開院して、影響があったのか無かったのか良く分かりませんが、何とか無事に一年を終えられそうです。
おかげさまで定期的に通って頂ける方も増えてきて、少しずつではありますが地域に根付いていけているかなという実感があります。
また産前産後の骨盤調整

もっとみる
2020.11.30〜12.13  雑記

2020.11.30〜12.13 雑記

だんだんと年の瀬が近づいており、日に日に寒さが増してきていますね。
若い頃から寒がりの方ではあるのですが、年のせいかさらにその傾向が強くなってきたようで、特に足の冷えが気になり、靴下を2枚重ねで履いたりしています。
手先足先といった末梢部の冷えは特に心臓などの循環器系に影響を与えますし、さまざまな不調の原因になりますので冷え対策は万全にしてお過ごしください。

ここのところ疲労回復・リフレッシュメ

もっとみる
2020.6.29〜7.12雑記

2020.6.29〜7.12雑記

京都でも本格的に梅雨入りしまして雨降りの日が多くなってきました。

梅雨時は好天時と比較すると活動性が低下し座位や臥位の時間が長くなるため、関節に適切な荷重がかからず骨格の不安定性が高まったり、また筋肉の柔軟性が低下しがちです。
そのため普段なら何でもないような動作で筋肉や関節を傷めてしまうといったことが増えてきます。
古今整体室にも「特に何をした訳でも無いのに急に痛みが出てきた。」と言って来院さ

もっとみる
2020.5.18〜5.31 雑記

2020.5.18〜5.31 雑記

5月21日に京都でも緊急事態宣言が解除されて、急に人の往来が多くなったような気がします。
古今整体室でも予約のご連絡を多く頂くようになってきました。皆さん体調不良やストレスを感じながらも外出を自粛されていたようで、やっと出られるようになってきて良かったと思います。
ただ未だに在宅勤務を継続されている方も多く、自宅の環境を整えながら仕事をしているが、家にいると色々とやる事もあり、「なかなか集中できな

もっとみる
2020.4.27〜5.17 雑記

2020.4.27〜5.17 雑記

先日、出産後のケアのために骨盤調整を希望される方が来院されました。古今整体室では産前産後のケアにも力を入れています。安心安全なお産をすることで元気なお母さん、お子さんが増える。それこそが健全な社会の基盤だと考えています。そのためのお手伝いを日々させて頂いております。
古今整体室は治療家一人でやっている予約制の治療院ですので多くの人が訪れる場ではありませんし、常日頃から衛生面には気をつけておりますの

もっとみる

2020.4.13~4.26 雑記



この週は、無理な姿勢でのデスクワークで調子を崩された方が多く来院されました。もともとご自宅で長時間パソコンに向かうということはあまりないでしょうから、在宅で長時間パソコンに向かわれるという方はデスク周りの環境整備が急務になりますね。

近所の阪急洛北スクエアのロフト(現在閉店中)に行ったら椅子に乗せるクッションがたくさん店頭に出ていました。私もとりあえず全種類試してみました。
最近は本当に種類

もっとみる