マガジンのカバー画像

ビジネス

21
運営しているクリエイター

#自己啓発

No,45 リクルートのトップ営業が後輩に伝えていること

No,45 リクルートのトップ営業が後輩に伝えていること

■読む目的
 最近営業数字が伸び悩んでいる。基本に立ち返り、一歩引いた目線で自分を見つめなおすため。

■アウトプット (メモ)
・予習や準備にばかり時間がかかっていて行動できていない。
 資料が出来てからアポを取るのではなく、アポ取ってから資料を作成
・他責ではなく自責
・狩猟型と農耕型。長期の目線でうち手、布石を打っていく。
・PDCAではなくPDDDになっている。
 →確かに直近を振り返ると

もっとみる
No,44 20代で得た知見 アウトプット

No,44 20代で得た知見 アウトプット

20代で得た知見を読んだアウトプット

■読書目的
・人気作ということで興味を持ったこと
・よく見るYOUTUBERがおすすめしていた
・他の人が感じる20代と自分の感じる20代の比較がしたかった

■アウトプット
・完璧主義者はミケランジェロだけでよい。
60代の貴婦人のお話。いつか外国に行きたい、華道をやってみたいと思っていたが就職、仕事、結婚、育児なんてやっていくとお金も時間も消えていくの「

もっとみる
No.36  【定期確認本】20代に伝えたい「30」の心得

No.36 【定期確認本】20代に伝えたい「30」の心得

読む目的・ モチベアップ 周りとの比較になるが、自分に焦燥感をもつため。
・ 20代も終わりに差し掛かっているので改めて内省
・ 業務時間が長いので働き方の変革の足しにしたい

メモ
■本当に「稼ぐ人」「お金持ちになる人」は、言う前に「行動」してる
赤ちゃんは言葉には出せないけど、既に「行動」してます

■フランス哲学者モンテニューも、 「いつかできることは、すべて今日でもできる」 と言ってい

もっとみる
14冊目_Joy at Workを読んだアウトプット

14冊目_Joy at Workを読んだアウトプット

久しぶりの投稿になります。
仕事に追われていて土日はひたすら休息に充てていました。
読書はしていたもののNoteに書くことをせず、、

今回は近藤麻理恵さんが書いたJoy at Workを読みました。

この本を読むきっかけと目的私自身ゆるミニマリストを目指す者。というか不要なものを身の回りに置いておかないことを意識しているものとして、著者の本は読んだことがあるが、今回仕事に関すること、そしてTV

もっとみる
12冊目_【改心】僕は明日もお客さまに会いに行く。を読んだアウトプット

12冊目_【改心】僕は明日もお客さまに会いに行く。を読んだアウトプット

本書を読む理由
 営業をやっていて最近モチベーションが下がっている。ITというのはもともと興味もないし、転職もそろそろ本格的に考えなければと改めて転職サイトに登録をして口コミを見ていた。
 そんな中、先日顧客訪問でSE側の部長と一緒に出席した。顧客からの信頼感などにただただ圧倒されるばかり。営業の私は最低限のことのみで、、
モチベーションも下がっていることもあり本当にお客に必要なの?てか、まずSE

もっとみる

5冊目「20代でやっておきたいこと」川北 義則 を読んだアウトプット

■欠点はあったほうがいい。それをそれを無くすとあなたではなくなる
→悪いところへ目が行きがちだが自分の強みを理解してその強みをさらに強くする。
 ストレングスファインダーを再度読み直す。

■自分で解決できない問題は絶対自分に降りかかってこない。

■ビジネスパーソンとして数字には強くなっておけ
→両学長の動画にもあったように簿記3級を取得する。
 これは単なる仕事だけの理由ではなく今後自分の人生

もっとみる

3冊目_「超一流の雑談力」を読んだアウトプット!

超一流の雑談力 安田 正

超有名作‼ 本からのインプットと個人のアウトプット■…一文目は書籍からのインプット、その下は個人的考察

■まずは挨拶!
上司に挨拶をしないが仕事は結果を出す人がいるが
仕事の面はまねをするのがいいが、その人から変に思われたくないとおもって挨拶をしないのもまねをしてしまっている部分がある。
影響を受けていたが、挨拶はするようにする。
挨拶をしなければ自分で他人との壁を作

もっとみる

2冊目‗「憂鬱でなければ仕事じゃない」を読んだ  アウトプット

2020年1月17日読了

小事が大事
会社にいる政争のおばさんも受付の人も、すれ違う人も一人一人が個性を持った人間なのだから大切にする。軽い約束を人としたとしてもしっかりと約束は守り、お礼をするときは細かいことに関してもお礼を言う。
別れ際の、「今度飯でも行きましょう」も同じ、言うなら守る。

結果がすべて
毎日残業をこれだけやっている。とか、勉強を何時間やっている。とかはまったくもって意味のな

もっとみる
8冊目_「桁外れの結果を出す人は、人が見ていないところで何をしているのか」鳩山玲人 を読んだ

8冊目_「桁外れの結果を出す人は、人が見ていないところで何をしているのか」鳩山玲人 を読んだ

読む目的

 今、仕事が多忙であり、残業してしまう。忙しいから残業してしまうのは当たり前だ。という精神が最近染み付いてきているかもしれないため、モチベーションアップによる生産性向上と、自分が今後キャリアを積む際にブランド人となるためどんどん自立していく為の手段を知る為。強いては今後の転職活動(ヒューマンアビリティを上げる)に繋げる。

感想

■結果を出す人、出さない人の違いは準備の違い。
身の回

もっとみる