見出し画像

#014「うつ病になると買い物できなくなる」

うつ病になって出来なくなった事はたくさんありますが、
まさか買い物もまともにできなくなるとは思ってもみませんでした💦

スーパーで決まった食材を買う事はできるのですが、特に買うものを決めずに店に入るのが苦手です。

なので今回ドーナツ屋へ行くときも、あらかじめ どのドーナツにするか決めてから買いに行きました。

ドーナツを買うまではよかった…。
でもまさか、あんな事件が起きるとは…。↓↓↓

うつ病になると決断力がなくなる

決断する、つまり「選ぶ」ことができなくなります。

何故なら脳みそを使う作業だから!

うつ病になると、脳みその機能が低下します。
そのためメニューを選ぶという簡単な作業もできなくなるのです。

ドーナツの種類は、全部で15個くらいだったのですが、
「たった15分の1を選ぶことすらできんのか私は…」
と愕然としたのを覚えています。

選ぶことが苦行でしかないので、以前は楽しかったウィンドウショッピングや、服やアクセサリーを買うことも、辛いものになりました。

買い物がつまらない。疲れる。と感じたら、それはうつ病のサインかもしれないです。


よろしければサポートよろしくお願いいたします。 いただいたサポートは活動費・勉強代等に使わせていただきます。