吉良栞

she/her, 2022年から社会人学生, 日中は、ITベンダーのプロジェクトマネー…

吉良栞

she/her, 2022年から社会人学生, 日中は、ITベンダーのプロジェクトマネージャー, 夜間は武蔵野美術大学修士課程クリエイティブリーダシップコース, 無人島には李禹煥の立体作品を持っていきたいです

マガジン

  • 社会はなぜ子供を望むのか?

    武蔵野美術大学修士課程で研究をしています、吉良栞です。私の研究テーマは「なぜ社会は子供を望むのか?」です。哲学、社会学、医学、フェミニズムなど様々な側面からリサーチし、ここに記録します。

  • イタリア旅行記🇮🇹

    2023年3月のイタリア渡航の様子をホームビデオのような気持ちで書き留めます。

  • すさびのなかの人のつぶやき

    • 6本

    すさみの美術大学のメンバーが執筆した、すさみに関する記事です。

記事一覧

固定された記事

社会はなぜ子どもを望むのか?

23歳で結婚して、3人子どもが欲しい 私が小学生の時、プロフィール帳を書くのが流行っていた。 電話帳のように名前と電話番号だけではなくて、性格や趣味、将来について、…

吉良栞
1年前
23

なぜ人は子どもを望むのか?(卒業制作振り返り)

2024年1月に行った武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップコースの卒業制作について、記録します。 作者について こんにちは、2024年3月に武蔵野美術大学クリエイテ…

吉良栞
2週間前
10

解体編:初心者向け展示壁のつくり方

2023年度 武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科で卒業展示を行いました。DIYで小さな棚を作ったことがあるレベルで、このような施行は超初心者です。幸いパート…

吉良栞
3か月前
3

施行編:初心者向け展示壁のつくり方

2023年度 武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科で卒業展示を行いました。DIYで小さな棚を作ったことがあるレベルで、このような施行は超初心者です。幸いパート…

500
吉良栞
3か月前
6

準備編:初心者向け展示壁のつくり方

2023年度 武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科で卒業展示を行いました。DIYで小さな棚を作ったことがあるレベルで、このような施行は超初心者です。幸いパート…

吉良栞
3か月前
6

社会はなぜ子どもを望むのか?#11番外編〜産まみ(む)めも展〜

会期が終わってしまいましたが、先日公共とデザインさんの産まみ(む)めも展に行ってきました。私はこの公共とデザインさんの取り組みに感銘を受けて、この研究をスタートし…

吉良栞
1年前
2

薬を使わないアルツハイマー施設とデザイン inイタリア

イタリアを訪問した際、Piazza Graceという薬を使わない認知症施設を案内してもらったのでそちらのレポートを書きます。デザインはもしかしたら薬の代わりになるのかもしれ…

吉良栞
1年前
13

イタリアのプロジェクトベースコミュニティ

イタリアのデザイン学者、エツィオ・マンジーニが著書(※)の中で紹介しているミラノのコラボラティブ・シティ。 そのうちのNoLoとVia Cenniを実際に訪問したので、レポー…

吉良栞
1年前
10

イタリア旅行記#08🇮🇹帰国編

いよいよ2週間の旅もこれにて終了。 帰国の様子をお届けします。 ローマ、フェミウチーノ空港へ フィレンツェからローマへは、またイタロ(高速鉄道)で。 オンラインで…

吉良栞
1年前
4

イタリア旅行記#07🇮🇹フィレンツェ編

イタリア9日目からは、フィレンツェへ移動。 例に漏れずイタロで、ミラノからフィレンツェまで行きました。 イタロのWebサイトで「サンタ・マリア・ノッベラ」と調べても、…

吉良栞
1年前
6

イタリア旅行記#06🇮🇹ミラノ編

イタリア5日目からは、ミラノを楽しむ! ミラノのメインは研究関連だったので随所割愛します。 フォンダツィオーネ・プラダへ プラダ財団の現代アート美術館である、フォ…

吉良栞
1年前
5

社会はなぜ子どもを望むのか?#10生きる編〜ゾーエーとビオス〜

社会はなぜ子どもを望むのか? 子どもやその誕生について考えることは、生きるということ、生命について考えることでもあります。 今日はその「生」というものについて、記…

吉良栞
1年前
3

イタリア旅行記#05🇮🇹ローマ-ミラノ編

イタリア4日目は、ローマからミラノへ電車で移動します。 チェックアウトを済ませて、午前中はローマ、午後はミラノです! テルミニ駅で荷物を預ける チェックアウトから…

吉良栞
1年前
3

社会はなぜ子どもを望むのか?#09番外編〜ケアの学校〜

社会はなぜ子どもを望むのか?ヒントを得るために、アーティスト長島有里枝さんの展示に行ってきました。「ケアの学校」という展示で、名古屋市港区で開催されました。 な…

吉良栞
1年前
6

イタリア旅行記#04🇮🇹ローマ3日目

ローマ3日目は、ヴァチカン市国に行ってきました。 世界最小国土の国と言われるヴァチカンですが、ローマ中心部からメトロで簡単に行くことができます。 超大人気のヴァチ…

吉良栞
1年前
6

イタリア旅行記#03🇮🇹ローマ2日目

ローマ2日目は、コロッセオ、真実の口、トレビの泉、ボルゲーゼ美術館に行ってきました! ローマの定番観光地、コロッセオへ 西暦80年に造られた円形闘技場コロッセオに…

吉良栞
1年前
6
社会はなぜ子どもを望むのか?

社会はなぜ子どもを望むのか?

23歳で結婚して、3人子どもが欲しい

私が小学生の時、プロフィール帳を書くのが流行っていた。
電話帳のように名前と電話番号だけではなくて、性格や趣味、将来について、自分にまつわるいろんなことをお互いに書いて交換していた。

プロフィール帳には大体決まってこんな質問があった。
「何歳で結婚したい?」「子どもは何人欲しい?」

当時の私は何の迷いもなく、23歳で結婚し、3人子どもが欲しいと書いていた

もっとみる
なぜ人は子どもを望むのか?(卒業制作振り返り)

なぜ人は子どもを望むのか?(卒業制作振り返り)

2024年1月に行った武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップコースの卒業制作について、記録します。

作者について

こんにちは、2024年3月に武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科修士課程を卒業した吉良 栞(きら しおり)です。
在学中は、「なぜ人は子どもを望むのか。」をテーマに修士論文の執筆と卒業制作にあたりました。

修士論文について(序文)

修士論文「なぜ人は子どもを望むの

もっとみる
解体編:初心者向け展示壁のつくり方

解体編:初心者向け展示壁のつくり方

2023年度 武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科で卒業展示を行いました。DIYで小さな棚を作ったことがあるレベルで、このような施行は超初心者です。幸いパートナーに施行知識があったので、もらったアドバイスも踏まえてつくり方を紹介していきます。※あくまでも素人が書いたものですので、ご了承ください。

今回は、初心者向け展示壁の解体編です。
壊すだけではありますが、やったことがないのでどうし

もっとみる
施行編:初心者向け展示壁のつくり方

施行編:初心者向け展示壁のつくり方

2023年度 武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科で卒業展示を行いました。DIYで小さな棚を作ったことがあるレベルで、このような施行は超初心者です。幸いパートナーに施行知識があったので、もらったアドバイスも踏まえてつくり方を紹介していきます。※あくまでも素人が書いたものですので、ご了承ください。

今回は、初心者向け展示壁の作り方の施行編です。
前回の準備編でご興味持っていただけた方はど

もっとみる
準備編:初心者向け展示壁のつくり方

準備編:初心者向け展示壁のつくり方

2023年度 武蔵野美術大学クリエイティブリーダーシップ学科で卒業展示を行いました。DIYで小さな棚を作ったことがあるレベルで、このような施行は超初心者です。幸いパートナーに施行知識があったので、もらったアドバイスも踏まえてつくり方を紹介していきます。※あくまでも素人が書いたものですので、ご了承ください。

今回は、初心者向け展示壁の作り方の準備編です。準備期間、必要な道具類について紹介します。

もっとみる
社会はなぜ子どもを望むのか?#11番外編〜産まみ(む)めも展〜

社会はなぜ子どもを望むのか?#11番外編〜産まみ(む)めも展〜

会期が終わってしまいましたが、先日公共とデザインさんの産まみ(む)めも展に行ってきました。私はこの公共とデザインさんの取り組みに感銘を受けて、この研究をスタートしています!本当に素晴らしい取り組みなので、皆さんもぜひチェックしてみてください。

前段のワークショップに参加してみた

この展示が開催されるまでに、リサーチフェーズ・ワークショップフェーズがあったそうです。私はこのワークショップに参加し

もっとみる
薬を使わないアルツハイマー施設とデザイン inイタリア

薬を使わないアルツハイマー施設とデザイン inイタリア

イタリアを訪問した際、Piazza Graceという薬を使わない認知症施設を案内してもらったのでそちらのレポートを書きます。デザインはもしかしたら薬の代わりになるのかもしれないと思えた体験でした。

ミラノ初のアルツハイマー施設 Piazza Grace

Piazza Graceは、ミラノのフィジーノというエリアにあります。Borgo Sostenibile di Figinoという村(伝統的

もっとみる
イタリアのプロジェクトベースコミュニティ

イタリアのプロジェクトベースコミュニティ

イタリアのデザイン学者、エツィオ・マンジーニが著書(※)の中で紹介しているミラノのコラボラティブ・シティ。
そのうちのNoLoとVia Cenniを実際に訪問したので、レポートします。

※「Design, When everybody designs」と「Livable Proximity」

プロジェクトベースコミュニティとは

エツィオ・マンジーニはこれまでソーシャルイノベーションのためのデ

もっとみる
イタリア旅行記#08🇮🇹帰国編

イタリア旅行記#08🇮🇹帰国編

いよいよ2週間の旅もこれにて終了。
帰国の様子をお届けします。

ローマ、フェミウチーノ空港へ

フィレンツェからローマへは、またイタロ(高速鉄道)で。
オンラインで予約しておきました。

SMNからテルミニ駅まで、2時間ほどで到着します。

ローマ、テルミニ駅からフェミウチーノ空港へは、電車やバスで行けます。
時間があったので、バスで行くことに。
空港行きのバスはマクドナルドの通りにいくつか並ん

もっとみる
イタリア旅行記#07🇮🇹フィレンツェ編

イタリア旅行記#07🇮🇹フィレンツェ編

イタリア9日目からは、フィレンツェへ移動。
例に漏れずイタロで、ミラノからフィレンツェまで行きました。
イタロのWebサイトで「サンタ・マリア・ノッベラ」と調べても、「フローレンス」と入れても出てこなかったのだけど、「SMN」といれたら出てきました。
わかりづらい(笑)

フィレンツェに着いた瞬間、素敵な街並みで心を奪われました。
ローマ、ミラノ、フィレンツェの三都市で一番気に入った!

アカデミ

もっとみる
イタリア旅行記#06🇮🇹ミラノ編

イタリア旅行記#06🇮🇹ミラノ編

イタリア5日目からは、ミラノを楽しむ!
ミラノのメインは研究関連だったので随所割愛します。

フォンダツィオーネ・プラダへ

プラダ財団の現代アート美術館である、フォンダツィオーネ・プラダへ行ってきました。
Google Mapで調べたら地下鉄よりも、鉄道の方が早かったのでそちらへ歩いたらなんともヤバそうな雰囲気だし、電車も来ないしで諦めて地下鉄へ引き返しました。

ミラノは地下鉄3日間乗り放題が

もっとみる
社会はなぜ子どもを望むのか?#10生きる編〜ゾーエーとビオス〜

社会はなぜ子どもを望むのか?#10生きる編〜ゾーエーとビオス〜

社会はなぜ子どもを望むのか?
子どもやその誕生について考えることは、生きるということ、生命について考えることでもあります。
今日はその「生」というものについて、記していきます。

「生」には2つの意味がある

私たちが「生」あるいは「生命」として認識しているものは、ただ単一の「生きる」ということのように思えます。
しかし、ギリシア人はかつて「生」は単一の意味ではなく、2つの意味があると考えていたそ

もっとみる
イタリア旅行記#05🇮🇹ローマ-ミラノ編

イタリア旅行記#05🇮🇹ローマ-ミラノ編

イタリア4日目は、ローマからミラノへ電車で移動します。
チェックアウトを済ませて、午前中はローマ、午後はミラノです!

テルミニ駅で荷物を預ける

チェックアウトから電車まで2時間ほど時間があったので、テルミニ駅で荷物を預けることにしました。
日本のようにロッカーはないので、荷物預かり所のKiPointというところへ預けます。この日は土曜日だからか、少し混んでいました。

パスポートと荷物を渡して

もっとみる
社会はなぜ子どもを望むのか?#09番外編〜ケアの学校〜

社会はなぜ子どもを望むのか?#09番外編〜ケアの学校〜

社会はなぜ子どもを望むのか?ヒントを得るために、アーティスト長島有里枝さんの展示に行ってきました。「ケアの学校」という展示で、名古屋市港区で開催されました。

なぜ展示に行ったのか?

私の修論テーマである、社会はなぜ子どもを望むのか?について考える上で、広義に「ケア」を考える必要があるのではないかと教授から指摘いただいたのがきっかけです。

そんなときに「ケアの学校」という展示を目にしました。ア

もっとみる
イタリア旅行記#04🇮🇹ローマ3日目

イタリア旅行記#04🇮🇹ローマ3日目

ローマ3日目は、ヴァチカン市国に行ってきました。
世界最小国土の国と言われるヴァチカンですが、ローマ中心部からメトロで簡単に行くことができます。

超大人気のヴァチカン美術館へ

憧れのヴァチカン美術館が今回の目当てです。
チケットがなかなか取れないようなので、旅程が決まったらすぐに予約することをお勧めします。
私も一ヶ月半前でぎりぎり予約できたような感じです。
当日券の販売も行なっているようです

もっとみる
イタリア旅行記#03🇮🇹ローマ2日目

イタリア旅行記#03🇮🇹ローマ2日目

ローマ2日目は、コロッセオ、真実の口、トレビの泉、ボルゲーゼ美術館に行ってきました!

ローマの定番観光地、コロッセオへ

西暦80年に造られた円形闘技場コロッセオにまず向かいました。
3月は、観光閑散期なので当日の朝にオンラインでチケットを取ることができました。

2000年近く前に造られた建物がこの規模で残っているなんて圧巻です。
一方で剣闘士競技や野獣狩りなど見世物に使われていたことを考える

もっとみる