マガジンのカバー画像

人生のヒント

65
人生の生き方・行き方を考えるきっかけになる記事を集めました。素敵なクリエイターさんの背中を押されるような記事とわたし自信の想いを綴った記事が詰まっています。なにかのヒントになれば…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

パン屋で出会ったアメリカ人投資家のおじさんの話

パン屋で出会ったアメリカ人投資家のおじさんの話

確か、去年の秋頃の小雨の日のこと。

ダンサーの私が

人生で初めて「投資家」のおじさんと

出会った時の話です。

ダンサーをお仕事にしている私の日曜日は

スタジオをはしごして2本レッスンをする

楽しいけどちょっとタフな日です。

その日も1つ目のレッスンを終えて、

2つ目のスタジオに向かっていて

小腹が空いたのでパン屋さんに入りました。

小さいパンをふたつ選んで、レジに向かうと

もっとみる
買い物は「誰と付き合いたいか」を選ぶこと

買い物は「誰と付き合いたいか」を選ぶこと

「もし今10万円が手に入ったら、何に使いますか?」

私は消費者インタビューをする際に、必ずといっていいほど使ってきた質問だ。
普段どんな買い物をしているか、何から情報を得ているか。
直接こうした質問を投げかけるよりも、10万円の使い道を聞く方がリアルな話を聞けることが多いからだ。

質問された側は、予想していなかった問いに毎回困惑の表情を浮かべる。
これまで何十人もの人に同じ質問をしてきたけれど

もっとみる
編みかけのマフラーに自分を重ねてみたら、気持ちの変化に気がついた話

編みかけのマフラーに自分を重ねてみたら、気持ちの変化に気がついた話

最近、未完成の毛糸のマフラーづくりを再開した。2年前からずーっと作りかけ。でも、一人でやっていると、この冬もまた完成せずに過ぎていきそうな気配。

だから、オンラインで集まって手しごと&アートをする会を立ち上げた。それぞれ作りたいモノを持ち寄って、画面越しにお喋りしたり、黙々と作ったりという気ままな会。

今日も、ゆったりと流れる時間の中で、手がサクサクと進んでいく。やっぱり誰かと一緒にやるのはい

もっとみる
1つの目標を、守りぬこうとしなくていい。

1つの目標を、守りぬこうとしなくていい。

目標を持て、と言われてきた。

明確な目標や計画を持っている人は、頑張っている人として賞賛され、もっていない人はどこかやる気のない人だとか、迷える人として見なされることに、実はうっす〜らと違和感を感じていた。

これまで幾度となく、『いかに目標を持つことが大事か』が綴られている本を読んできて、私も目標は持っている方がいいんだよね....!と信じて疑っていなかったし、目標があってはじめてどの道を歩め

もっとみる

人生を豊かにする口癖

『ピンチはチャンス』『わくわくする』『やってみよう』『ありがとう』『どうしたらできるかな?』『なんでだろう?』『楽しい!』『幸せ』『分かりません』『好き』

いつぞやの心のつぶやきパレード5 生き方編(私が大切にしてること)

いつぞやの心のつぶやきパレード5 生き方編(私が大切にしてること)

3歳児のハートを、ころさない

1日、1冒険

にがては、克服しない

その時間を得意をさらに磨くために使う

「それ間違ってると思うよ。」絶対言わない

無知をおそれず、未知をたのしむ

ピンチは、チャンスに変えられないか考える

喧嘩じゃなくて、話し合いをする

褒め言葉と感謝は、必ず口に出す

自分が一番きらきらする場所を見つける

とりあえず、やってみる

自分は自分、ヒトは、ヒト

もっとみる
「やりたい」が多すぎて、キャパオーバーになったから、潔くやめてみる

「やりたい」が多すぎて、キャパオーバーになったから、潔くやめてみる

ふと気がついたら、一日中パソコンの前。

子どもたちはずっとスクリーンの前。

家事も育児も無視して、家の中がすっごいことに。

興味があることがいっぱい過ぎた。

自分の24時間の優先順位を間違える。

どれを採用して、どれを諦めるか。

行きたい先と、送りたいライフスタイル。

「どうしたい?」「どうなりたい?」

いっぱい考えた。私の今、これから。

迷ったらやめる。

やめると決めたら、力

もっとみる
一歩踏み出した先に見えた景色

一歩踏み出した先に見えた景色

今日、人生初の録画インタビューを受けた。

「今、何ができる?」というテーマで、経験談を語る。

もうドキドキモノ。最初はグダグダで3回ぐらい撮りなおした。ブレないように自然に話すってけっこう難しい。

インタビューを受けたと言っても、わたしは有名でも何か成し遂げた訳でもない。ただ、あるコミュニティの主催者が「〇〇できる人~?」と探していた時に、「できることがあれば手伝いますよ。」と手を挙げたこと

もっとみる