見出し画像

いつぞやの心のつぶやきパレード5 生き方編(私が大切にしてること)

3歳児のハートを、ころさない

1日、1冒険

にがては、克服しない

その時間を得意をさらに磨くために使う

「それ間違ってると思うよ。」絶対言わない

無知をおそれず、未知をたのしむ

ピンチは、チャンスに変えられないか考える

喧嘩じゃなくて、話し合いをする

褒め言葉と感謝は、必ず口に出す

自分が一番きらきらする場所を見つける

とりあえず、やってみる 

自分は自分、ヒトは、ヒト

人のハッピーを祝福する

自分のハッピーも喜ぶ

いい言葉は、いい人生をつくる

一生の損より、一瞬の勇気

調べる、調べる、とにかく、調べる

WHYとHOWを深掘りする

我慢は毒でしかない

他人や物事は簡単に変えられないから自分が変わる

自分の幸せに当事者意識を持つ

素直と愛嬌を大切に(お好み焼き屋のおばちゃんが言ってた)

やらない後悔より、やる後悔

幸せを感じるかを軸に選択する

人生は一回しかないことを意識して毎日生きる

何でも紙に書く

変化をたのしむ

シンプル イズ ベスト

お金は経験に使う

学ぶことをたのしむ

遊び心を、常に持つ

人のいいところをまねする

本を読む

楽しいか、幸せか常に尋ねる

自分に、正直に





本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎