マガジンのカバー画像

経営

10
運営しているクリエイター

記事一覧

リクルートCEO出木場さんと話して感じたこと

リクルートCEO出木場さんと話して感じたこと

出木場さんと話して学んだことを、自分のためにテキストでまとめながら、これはもっと広く伝わった方がいいことだなと思ったので、今回ブログとして書いてみます。

本エントリーの私のスタンスとして、起業家の目的は人それぞれで、何が正しいという立場の議論ではないということをまずここに書いておきたい。上場をすること、売却をすること、調達をすること、それぞれとても意義深いことで否定されることでは絶対にないし、何

もっとみる
もし自分がもう一度起業するとしたら大事にすること〜7年間の備忘録〜

もし自分がもう一度起業するとしたら大事にすること〜7年間の備忘録〜

この度、7年前に共同創業した株式会社ラブグラフは「家族アルバム みてね」を運営する株式会社ミクシィにグループインし子会社になりました。

これを機に、絶対noteを書くぞ!と思っていて何を書こうかしばらく考えていたのですが、もし自分がもう一度起業するなら大事にしたいことを備忘録的に書くことにしました。ですので、すべての方には当てはまらない点があるかもしれないのですが役に立ちそうなところだけ読んでく

もっとみる
D2C事業を立ち上げる際に気をつけたい5つのこと

D2C事業を立ち上げる際に気をつけたい5つのこと

初めまして、上妻(こうづま)と申します。

現在androotsという会社での通販事業において、主に新商品開発や新規顧客の獲得をメインで担当しています。

昨今、メディア(アフィリエイター)や全くの他業種からのD2Cへの参入が多く見受けられるように感じます。

一方で、「どんな商品」を「どこ」で「どうやって」売ればいいのか、事業者サイドにしか知り得ない情報は多いものです。

そこで今回、D2C事業

もっとみる
じっちゃまから学んだ。 長期金利とテクニカル分析について。

じっちゃまから学んだ。 長期金利とテクニカル分析について。

<長期金利>

毎日株価ばかり見ている人が多いかと思います。私もそうでした。
しかし、長期金利の大切さをじっちゃまから学んだことで、毎日長期金利の確認を始め、投資の判断材料としても有効活用しています。

長期金利は「米国10年債利回り」を見てください。
こちらでご覧いただけます:
https://jp.investing.com/rates-bonds/u.s.-10-year-bond-yie

もっとみる
【全起業家の必須スキル】スタートアップの市場規模を把握する調査方法・算出方法4つ

【全起業家の必須スキル】スタートアップの市場規模を把握する調査方法・算出方法4つ

自己紹介こんにちは、森です。FABRIC TOKYOというアパレルD2CブランドでCEOを務めており、日々Twitter(@yuichiroM)や音声メディアstand.fmではD2Cブランドの情報やスタートアップの起業や経営について発信しています。よろしければフォローをお願いします!
noteでは主に質問箱でいただいた質問に答えていきます。質問やレター募集していますのでお気軽に投稿してください!

もっとみる
今年最大の上場案件、ロイヤリティ・ファーマ(Royalty Pharma)について調べてみたら、予想以上に魅力的だった件

今年最大の上場案件、ロイヤリティ・ファーマ(Royalty Pharma)について調べてみたら、予想以上に魅力的だった件

米国のバイオ医薬品投資企業のロイヤリティ・ファーマ(Royalty Pharma)がIPOで今年最大規模の上場を目指しています。

1株当たり25〜28ドルで7000万株を公開するとのことで、1株28ドルで計算した企業価値は166億7000万ドルとなります。

早速IPO目論見書を確認してみましょう。

ロイヤリティ・ファーマのビジネスモデル
ロイヤリティ・ファーマは、バイオ医薬品のロイヤリティ(

もっとみる
『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』

『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』

はじめまして。井上大智と申します。

5/29(金)にNewsPicks Publishingから『STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか』(著: 堀新一郎、琴坂将広、井上大智)という本が発売されます。

共著者の1人として、本書を紹介させてください。

1. どんな本なのか本書はタイトルにあるとおり、スタートアップ、起業に関する書籍です。
YJキャピタル 代表取締役社長である堀さ

もっとみる
コロナ禍の影響を3パターンに分けて事業計画を作る方法【StartQounter通信】

コロナ禍の影響を3パターンに分けて事業計画を作る方法【StartQounter通信】

著者略歴:宮地俊充 Serial Entrepreneur / Best Teacher(Education, Online English school)→Teen Spirit(Entertainment, Music)→Boot home(Fitness, New Normal) 起業・経営の実践はBoot homeで、理論の発表と社会貢献はStartPassで行っています

オンライン パ

もっとみる
グロースサイクルの本質とは何か?

グロースサイクルの本質とは何か?

私はGoodpatchという会社でクライアントワークを通じて、様々な企業や事業・組織にUXデザインやサービスデザインの専門性を持って携わってきました。
特に新規事業を立ち上げる際に「事業や組織共通のコアとなる循環をどのように作るのか」「複数の観点を統合するためにはどうすれば良いか」「何を持ってMVPを定義するのか」などを考える上で起点にしていたのがこのグロースサイクルです。

本記事では、グロ

もっとみる
これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない

これからは「一番最初に思い出してもらえる第一想起ブランド」しか生き残れない

(2024年1月4日 追記)
この記事が含まれる内容が本になりました! 2024年1月17日出版です。

(追記ここまで)

世界に冠たるマーケティングカンパニー、P&Gがとても重視している指標があります。

それが、Evoked Set(想起集合)です。

Evoked Setとは、何かをしよう(買おう)としたときに、頭に浮かぶ好意的な選択肢の集合体のこと。

あらゆるモノやコトで(どれを買って

もっとみる