マガジンのカバー画像

僕の人生の参考にしたい

115
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

「 #会計の地図 」全文無料公開

「 #会計の地図 」全文無料公開

2021年3月16日発売の新刊「会計の地図」を全文公開します!!!!!

本の内容を全22この記事に分け、2021年3月8日から毎日公開し(平日のみ)、4月6日には本の全200ページの内容すべてが公開される予定です。なぜ1冊まるごと全文を公開してしまうのか、なぜ小分けにして公開するのか、についてこの記事の最後に背景や経緯を書いています。興味があればぜひ。

この記事は1番目の記事になるので「はじめ

もっとみる
【保存版】依存性のあるものランキング! 色・味・効果・リスクの圧倒的まとめ!

【保存版】依存性のあるものランキング! 色・味・効果・リスクの圧倒的まとめ!

2億7500万人が薬物を使用する、大薬物時代の到来

芸能人の薬物依存に関する逮捕ニュースや、大麻合法化のニュースなど、私たちの周りには薬物の存在が確かに身近に存在しています。

世界でも大きな問題となっており、WHOの2016年の報告によると、2億7500万人のヒトが薬物の使用経験があるといわれています。これらの薬物を使うことは、身体依存・精神依存・社会的関係の破壊などのリスクに繋がることがよく

もっとみる
“LOBBY”を徹底解剖! 飲食業素人でバーを開いた彼らが好きな仕事で生きるために考えていること。

“LOBBY”を徹底解剖! 飲食業素人でバーを開いた彼らが好きな仕事で生きるために考えていること。

『料理通信』2020年1月号の特集は「理想の働き方を叶える店づくり 21の事例」。好きな仕事を続ける21人の店づくりにフィーチャーした企画です。

特集内でどうしても取材したいお店がありました。東京・池尻大橋「LOBBY」。きっかけは、オーナーの井澤卓さんが書いたこのnoteです。

『料理通信』には「小さくて強い店は、どう作る?」という店づくり特集があり、2009年の第1弾からこれまでに第8弾ま

もっとみる
フリーランスになる前に知っておきたいこと

フリーランスになる前に知っておきたいこと

2014年にブログに書いていた「社員がフリーランスになる前に教えておきたいこと」の、アップデート。

1: 収入の一定パーセントを貯蓄しよう収入の10%〜20%を、お給料日に自動振り込みで貯蓄する。お金持ちになる唯一の方程式は「収入>消費」。この状態が強制的に維持されるように、仕組みを作る。これが人生を安定させるために一番重要なことです。

2: 生活資金を半年分ためよう無収入状態でも3〜6ヶ月生

もっとみる
すぐやる、つづける、またはじめる

すぐやる、つづける、またはじめる

もう2019年も終わりかけていますが、今年はどんな年でしたか?

僕はというと...ほんと色々あった1年ですが、ギリギリなんとか上向きでこれたような気がしなくもない、やや歯切れ悪くも85点くらいを自分にあげたい年でした。

まぁ今年の振り返りはまた後日やるとして、今日は先日のnote designer meetupで登壇して話したアレコレを、参加者の皆様の実況ツイートを混ぜつつ振り返っておきます。

もっとみる
『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 2(後編)

『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 2(後編)

渋谷で老舗バー「bar bossa」を経営しつつ、音楽、飲食、恋愛と多岐にわたるジャンルでの著述家でもある林伸次さんと、店舗デザイナーとして会社を経営する傍ら、吉祥寺で飲食店「あわい」を経営するヤマシタマサトシさんとの対談。前編はこちら

飲食店が生き残るには何が必要?

ヤ「林さんは著述でも稼いでいますが、そのバランスのとり方ってどうですか。飲食店を持っているけど、それは広報のためで、それ以

もっとみる
『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 1(前編)

『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 1(前編)

林伸次さんの著書『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』(旭屋出版)は、渋谷bar bossaオーナーでもある林さんが、東京で人気の飲食店20軒にインタビューした内容をまとめた一冊。飲食店経営をめざす人必読の著書です。

本の発売に伴い、林さんは

とツイート。

それを見て反応したのは、店舗デザイン事務所OFFRECOの代表で、吉祥寺『あわい』のオーナーでもあるヤマシタマサトシさん。

「インタビ

もっとみる