WEBマガジン ハイス ーHAISUー

Kaloが提供するハイセンスな情報をお届けするWEBマガジン「ハイス ーHAISUー」…

WEBマガジン ハイス ーHAISUー

Kaloが提供するハイセンスな情報をお届けするWEBマガジン「ハイス ーHAISUー」です。 映画、音楽はもちろん、スポーツやポップカルチャーに至るまで、「おっ!」と思わせるような情報をお伝えいたします。 Kalo公式HP https://kalo.amebaownd.com

マガジン

記事一覧

バッタが怖い

どうもライターの「さっかまる」です。 仮面ライダー。今でこそ、バッタ以外がモチーフでそれはそれは魅力的なモチーフをもとに、カッコ良く大立ち回りをしています。 け…

今こそ偏見を捨ててアイドルソングを聴こう

こんにちは。「その~」です。 みなさん、アイドルソングって聴きますか? アイドルソングなんてかわいいだけ、全然かっこよくない… なんて思っている方も多いかと思いま…

【秋を感じたい君に】おすすめの邦楽5曲

こんにちは。ライターの「その〜」です。 僕は秋生まれなので、秋という季節には特別に愛着があります。 ただ、ここ何年か「秋ってあったっけ?」と思うくらい、夏の暑さ…

アラサーの僕は帽子を被るのだ!

「マコちゃ〜ん」 この一言が自分の服の系統、センスが変わった瞬間だった。 あまりにも有名なこのセリフ。 かつてTBSドラマにて放映されていた「池袋ウエストゲートパーク…

堀北真希の子供になりた〜い

どうもみなさんこんにちは。ライターの「マラロフ」です。 夏の夜の夢、秋の夜長、天皇賞(秋)、二十世紀梨、皆さん如何お過ごしでしょうか。 先日、アフガニスタンの首都…

【秋にこそ】おいちょっとこのアイドルソングの歌詞が最高だから紹介させてくれ!! ~僕が最強アイドルソングを作れるようになる…

どうも、ライター「松田クール」です。 突然ですが、アイドルってどう思います? 当たり前だけど、好きって人もそうでもないって人も色々いるじゃないですか。 なんか男で…

文化財たる建築の保存・再利用について

長〜い前書きこんにちは。ライターの「じゃがいも図鑑」です。 東京オリンピックの開催による好景気(いわゆるオリンピック特需)は、コロナウイルスの世界的な蔓延により…

次に日本アカデミー賞新人賞を獲るのは彼女達だ ~Z世代を担う若手女優たち~

こんにちは。ライターの「その〜」です。 みなさん、女優って好きですか?僕はとても好きです。 テレビを観ている中で、ドラマとかCMで気になる子が出てきたらすぐに調べ…

【秋の夜長に】これだけは見とけ!ドキュメンタリー番組編 (Netflix,Amazon prime,)

電車での通勤の行き帰り、何かと手持ち無沙汰で暇な時間だと思います。 そこで、「よし、動画でも見るか!」とスマホを片手に色々と探している方も多いのではないでしょう…

バッタが怖い

バッタが怖い

どうもライターの「さっかまる」です。

仮面ライダー。今でこそ、バッタ以外がモチーフでそれはそれは魅力的なモチーフをもとに、カッコ良く大立ち回りをしています。
けれど、1号2号はバッタがモチーフ。顔つきもそこはかとなく、それっぽい。
そういった意味でどうしてバッタをモチーフにしたのかというと疑問が耐えませんが、僕はバッタが大の苦手です。

嫌いになった大きな理由は夢に出てきたのがきっかけかもしれま

もっとみる
今こそ偏見を捨ててアイドルソングを聴こう

今こそ偏見を捨ててアイドルソングを聴こう

こんにちは。「その~」です。
みなさん、アイドルソングって聴きますか?
アイドルソングなんてかわいいだけ、全然かっこよくない…
なんて思っている方も多いかと思います。
僕も昔はアイドルソング(特にK-POP)なんてダサいぜ、
なんて思っていましたが、
最近になって、アイドルソングにもカッコイイのあるじゃん…
と気づきました。
大人になると、子供の頃と味覚が変わるように音楽の趣味も変わってくるんです

もっとみる
【秋を感じたい君に】おすすめの邦楽5曲

【秋を感じたい君に】おすすめの邦楽5曲

こんにちは。ライターの「その〜」です。

僕は秋生まれなので、秋という季節には特別に愛着があります。
ただ、ここ何年か「秋ってあったっけ?」と思うくらい、夏の暑さが続いたまま、急に冬が来ている気がして、少し物悲しい気持ちになります。
そんな中、僕は音楽を聴くことで夏から冬にかけての、あるかないか分からないわずかな秋に想いを馳せています。
そんな秋生まれの僕が、よく聴いている曲をいくつかご紹介したい

もっとみる
アラサーの僕は帽子を被るのだ!

アラサーの僕は帽子を被るのだ!

「マコちゃ〜ん」
この一言が自分の服の系統、センスが変わった瞬間だった。
あまりにも有名なこのセリフ。
かつてTBSドラマにて放映されていた「池袋ウエストゲートパーク(通称IWGP)」に出てきた登場人物の一人、安藤 崇(タカシ)こと
カラーギャングであるG-BOYSのトップ通称「キング」(俳優は窪塚)。
その彼の立ち振る舞い。言動、スタイル全てがカッコ良いんですわ。

高校生、大学生の若いころにハ

もっとみる
堀北真希の子供になりた〜い

堀北真希の子供になりた〜い

どうもみなさんこんにちは。ライターの「マラロフ」です。

夏の夜の夢、秋の夜長、天皇賞(秋)、二十世紀梨、皆さん如何お過ごしでしょうか。
先日、アフガニスタンの首都カブールがタリバンに占領され、事実上の政権崩壊が起きました。この戦争は2001年から続いている物で、アメリカ・中国・パキスタン等が複雑に絡み合った代理戦争の性格もありました。
実はこの戦争は2001〜2015、2015〜2021まで大き

もっとみる
【秋にこそ】おいちょっとこのアイドルソングの歌詞が最高だから紹介させてくれ!!
~僕が最強アイドルソングを作れるようになるまで~

【秋にこそ】おいちょっとこのアイドルソングの歌詞が最高だから紹介させてくれ!! ~僕が最強アイドルソングを作れるようになるまで~

どうも、ライター「松田クール」です。

突然ですが、アイドルってどう思います?
当たり前だけど、好きって人もそうでもないって人も色々いるじゃないですか。
なんか男でも女でもアイドルにハマりやすい人とそうでもない人の温度差がでかい。熱量が全くちがうというか……。

僕はアイドル大好き人間なんで、正直ハマらない人たちの気持ちが全然わからない。
え、なんで? 歌ったり踊ったりお芝居したりするのを見て、な

もっとみる
文化財たる建築の保存・再利用について

文化財たる建築の保存・再利用について

長〜い前書きこんにちは。ライターの「じゃがいも図鑑」です。

東京オリンピックの開催による好景気(いわゆるオリンピック特需)は、コロナウイルスの世界的な蔓延により期待を大きく下回るものになりましたが、それでもその影響は非常に大きいものでした。

特に影響を受けた分野のひとつが町づくり・建築業界です。新国立競技場をはじめとする五輪関係施設の新設にとどまらず、大量のホテルの新規オープンや銀座SIX、ミ

もっとみる
次に日本アカデミー賞新人賞を獲るのは彼女達だ
~Z世代を担う若手女優たち~

次に日本アカデミー賞新人賞を獲るのは彼女達だ ~Z世代を担う若手女優たち~

こんにちは。ライターの「その〜」です。

みなさん、女優って好きですか?僕はとても好きです。
テレビを観ている中で、ドラマとかCMで気になる子が出てきたらすぐに調べて
SNSを即フォロー、即いいねをしています。
知人には「大体の女優にいいねしてるね」と言われるくらい女優が好きで、
そう言われるのを誇りに思ってます。気持ち悪いですね。
そんな中で僕が最近知った、注目の若手女優を勝手に紹介したいと思い

もっとみる
【秋の夜長に】これだけは見とけ!ドキュメンタリー番組編 (Netflix,Amazon prime,)

【秋の夜長に】これだけは見とけ!ドキュメンタリー番組編 (Netflix,Amazon prime,)

電車での通勤の行き帰り、何かと手持ち無沙汰で暇な時間だと思います。

そこで、「よし、動画でも見るか!」とスマホを片手に色々と探している方も多いのではないでしょうか。
かといって「アニメも興味がない」、「好きな映画は見飽きてしまった」など結局のところ面白そうな動画の宝探しで、駅に着いてしまっていることも多いですよね。

そんな、皆様に朗報です。
「ドキュメンタリー」というカテゴリー、意外とスルーし

もっとみる