英語屋さん

英語に関するあれこれを書いてます。なにとぞ。

英語屋さん

英語に関するあれこれを書いてます。なにとぞ。

マガジン

  • 単語を語る。

    英単語を覚えやすくする一手間を僕が代わりにご提供します。

  • 文型のすべて。

    多くの人が一度は習ったであろう「文型」の素晴らしさを語る記事です。

  • 少し真面目に言語学

    英語学を専攻している大学生が言語学、特に英語学を中心に面白おかしく書いていきます。内容については、チェックはしてますが間違っている可能性もあるため、そこらへんはご了承の上でお読みください。

記事一覧

[英文法]need+-ingは受け身を表さない。

突然ですが、下記の日本語を英訳してみてください。 答えはいろいろありますが、今回取り上げるのは「The car needs washing.」という英文です。 時折、この英文を「その…

2

単語を語る。#3「compile」

今回は少し難単語ですが、大学受験や英検ではよく出る単語なので覚えておきましょう。 compileの意味は下記の通りです。 などがあります、今回は接頭辞を使って印象付け…

1

日本語の「最近」と英語の「最近」

英語を知ることで日本語の解像度が上がることが多々あります。今回はその一例を紹介できればと思います。なぜそんなことをするのかというと、英語学習の一つの理由になるか…

1

[5-5]文型のすべて〜第5文型〜

今回は、いよいよ第5文型を扱います。まだ第1、第2、第3、第4文型の記事を読んでいない方はそちらか読むことをお勧めします。 ついにこの「文型のすべて。」シリーズ…

1

単語を語る。#2「handcuff」

第二回の今回は「handcuff」を語ります。 突然ですが、耳にかけるアクセサリーでイヤーカフってやつがありますよね。耳にかけるのが「イヤーカフ」なら、手にかける手錠は…

英語屋さん
2週間前
5

単語を語る。#1「pick」

シリーズもののネタが底をつきそうなので、新しいシリーズを始めようと思います。その名も…「単語を語る。」です! というのも、”英単語を覚えるコツは情報を足すこと”…

英語屋さん
3週間前
2

「私の猫が机の下にいる」の正しい英訳は?

早速ですが次の日本語を英訳できますか? 「私の猫が机の下にいる」 「There is my cat under the table.」 「My cat is under the table.」 この2つのどちらかを考えた…

英語屋さん
3週間前
3

[5-4]文型のすべて〜第4文型〜

今回は、いよいよ第4文型を扱います。まだ第1、第2、第3文型の記事を読んでいない方はそちらか読むことをお勧めします。 前回の第3文型はあまり旨味がなかったですが…

英語屋さん
3週間前
2

[5-3]文型のすべて〜第3文型〜

この文型シリーズも半分を超え、今回は第3文型を扱います。まだ第1、第2文型の記事を読んでいない方はそちらか読むことをお勧めします。 第3文型はSVO いわゆる、「I…

英語屋さん
1か月前
1

[5-2]文型のすべて〜第2文型〜

前回の記事で第1文型について書きましたが、まだの方はそっちから読むことをおすすめします。 早速ですが、第2文型はある一つの記号に置き換えることができます。その記…

英語屋さん
1か月前
3

[5-1]文型のすべて〜第1文型〜

今回は文型について取り扱います。文型は高校に入って一番最初に習うことが多いですが、自分的にはもっと早い段階で教えてほしいなと思ってます。というのも、文型の知識を…

英語屋さん
1か月前
1

少し真面目に言語学

今回は、言語学のお話をしたいと思います。 とはいえ、堅苦しく書いても眠くなるだけですし、僕にそこまでの知識もないので。。。(小声) この記事を書いてる主は英語学…

英語屋さん
2か月前

アボガドはhave to

このタイトルには一つ間違いがある、それは「アボガド」ではなく「アボカド」が正しいということだ。 しかし、飲食店のメニュー等で「アボガド」と表記されていることは多…

英語屋さん
5か月前

総称人称のすゝめ

前回、総称youについて解説しましたが、今回は他の総称人称について解説します。 まずは一覧をお見せします。 その1「you」youは前回の記事でも触れましたが、もう少し詳…

英語屋さん
5か月前

総称のyou

突然ですが下記の日本語を英訳してみてください。 "買えない"の部分は比較的簡単で"can’t buy"ですね。多くの人が戸惑うのは 主語をどうするのか だと思います。英語と…

英語屋さん
6か月前

that節を取る動詞と覚え方

前回の記事で連鎖関係代名詞の話をしたのですが、そこでthat節を取れる動詞は全て連鎖関係代名詞になりうる。教科書ではほぼthinkしか出てこないが、、、、 ところで、 t…

英語屋さん
6か月前
5
[英文法]need+-ingは受け身を表さない。

[英文法]need+-ingは受け身を表さない。

突然ですが、下記の日本語を英訳してみてください。

答えはいろいろありますが、今回取り上げるのは「The car needs washing.」という英文です。

時折、この英文を「その車は洗われる必要がある」と訳し、”need+-ingは受け身を表す”と言われることがあるのですが、これ間違ってます。

間違っているは言い過ぎな気もしますが、この教え方はやめた方がいいと思います。理由は主に2つ、1

もっとみる
単語を語る。#3「compile」

単語を語る。#3「compile」

今回は少し難単語ですが、大学受験や英検ではよく出る単語なので覚えておきましょう。

compileの意味は下記の通りです。

などがあります、今回は接頭辞を使って印象付けていきます。

接頭辞とは?

そもそも接頭辞ってなに?って方もいると思うので、まずはそこから解説していきます。実は英単語はいくつかの部品で構成されて、その一番最初にくるパーツを接頭辞と言います。逆に一番最後にくるパーツは接尾辞と

もっとみる
日本語の「最近」と英語の「最近」

日本語の「最近」と英語の「最近」

英語を知ることで日本語の解像度が上がることが多々あります。今回はその一例を紹介できればと思います。なぜそんなことをするのかというと、英語学習の一つの理由になるからです。

百聞は一見に如かず、早速内容に入りましょう。

英語の「最近」の使い分け

英語で「最近」を表す語は以下の通りです

これらすべて「最近」と訳されますが、ちゃんと使い分けがあります。

「nowadays」「these days

もっとみる
[5-5]文型のすべて〜第5文型〜

[5-5]文型のすべて〜第5文型〜

今回は、いよいよ第5文型を扱います。まだ第1、第2、第3、第4文型の記事を読んでいない方はそちらか読むことをお勧めします。

ついにこの「文型のすべて。」シリーズも最終回まできました。

第5文型はSVOC

一般に第5文型はO=Cと言われることが多いですが、第5文型は原型不定詞など、O=Cで片付けられない側面も多い印象です。

①O=Cの第5文型

このようにO is Cに書き換えられる第5文型

もっとみる
単語を語る。#2「handcuff」

単語を語る。#2「handcuff」

第二回の今回は「handcuff」を語ります。

突然ですが、耳にかけるアクセサリーでイヤーカフってやつがありますよね。耳にかけるのが「イヤーカフ」なら、手にかける手錠は….「ハンドカフ(handcuff)」ですよね。

今回書きたかったのはこれだけです。余談ですが「handcuffs」のように原則複数形で使われます。これは手錠を想像するとわかるのですが、穴が2つありますよね。glasses(メガ

もっとみる
単語を語る。#1「pick」

単語を語る。#1「pick」

シリーズもののネタが底をつきそうなので、新しいシリーズを始めようと思います。その名も…「単語を語る。」です!

というのも、”英単語を覚えるコツは情報を足すこと”、という記事を以前書いたのですが、受験生が自分でそれをやるのは時間的にも難しいよな..と思っていて、なら記事にしよう!と思ったのがきっかけです。

早速ですが、第一回の今回は「pick」を語ります。

記事を通して"情報を足す"、どうなる

もっとみる

「私の猫が机の下にいる」の正しい英訳は?

早速ですが次の日本語を英訳できますか?
「私の猫が机の下にいる」

「There is my cat under the table.」
「My cat is under the table.」
この2つのどちらかを考えた人が多いのではないでしょうか。正解は「My cat is under the table.」なのですが、今回はなぜ「There is my cat under the table

もっとみる
[5-4]文型のすべて〜第4文型〜

[5-4]文型のすべて〜第4文型〜

今回は、いよいよ第4文型を扱います。まだ第1、第2、第3文型の記事を読んでいない方はそちらか読むことをお勧めします。

前回の第3文型はあまり旨味がなかったですが、第4文型はちゃんとあります。

第4文型はSVOO

I give you the pen.のように動詞の後に目的語を2つ取れます。また、先に挙げた文のようにOOは「人」「もの」の順番で使われます。

第4文型は「与える」

第4文型の

もっとみる
[5-3]文型のすべて〜第3文型〜

[5-3]文型のすべて〜第3文型〜

この文型シリーズも半分を超え、今回は第3文型を扱います。まだ第1、第2文型の記事を読んでいない方はそちらか読むことをお勧めします。

第3文型はSVO

いわゆる、「I love you」のような直後にO(目的語)を取れる動詞です。第1文型の回で基本的には「何を?」とツッコめるのが他動詞という話をしました。今回もそれを使って判別します。

上記の単語は全て「何を?」とツッコミを入れられますよね。そ

もっとみる
[5-2]文型のすべて〜第2文型〜

[5-2]文型のすべて〜第2文型〜

前回の記事で第1文型について書きましたが、まだの方はそっちから読むことをおすすめします。

早速ですが、第2文型はある一つの記号に置き換えることができます。その記号は……

「=」です。どういうこと?と思うかもしれませんが、一旦飲み込んでください。

第2文型はSVCで構成されます。

例を挙げて考えてみましょう。

「She is a teacher.」

be動詞は第2文型をとる代表的な動詞で

もっとみる
[5-1]文型のすべて〜第1文型〜

[5-1]文型のすべて〜第1文型〜

今回は文型について取り扱います。文型は高校に入って一番最初に習うことが多いですが、自分的にはもっと早い段階で教えてほしいなと思ってます。というのも、文型の知識を活用することで、英語の解像度が格段に上がるからです。早い話、文型は英語を理解するための万能ツールなんです。

すでに文型を習ったことがある人は、きっとこう思ったはずです

「文型といえば、短い英文を見て、これは第◯文型だ!ってするやつでしょ

もっとみる

少し真面目に言語学

今回は、言語学のお話をしたいと思います。 とはいえ、堅苦しく書いても眠くなるだけですし、僕にそこまでの知識もないので。。。(小声)

この記事を書いてる主は英語学を専攻してる大学生なので、チェックはしてますが間違いがある可能性もあるので、そこらへんはご了承の上ご覧いただきますようお願いいたします。

英語学と言っても幅広いジャンルがあるので、まずはその紹介から始めます。

The Sounds o

もっとみる
アボガドはhave to

アボガドはhave to

このタイトルには一つ間違いがある、それは「アボガド」ではなく「アボカド」が正しいということだ。

しかし、飲食店のメニュー等で「アボガド」と表記されていることは多々ある。

そこで、今回はなぜアボカドがアボガドと呼ばれるのかについて言語学的に書いてみようと思う。

端的に言うと、アボカドの「ド」に引っ張られて一つ前の「カ」にも濁点をつけた方が発音しやすいからだ。これは日本語に限らず英語でも見られる

もっとみる

総称人称のすゝめ

前回、総称youについて解説しましたが、今回は他の総称人称について解説します。

まずは一覧をお見せします。

その1「you」youは前回の記事でも触れましたが、もう少し詳しく書いてみましょう。

総称のyouは世の中の人々を総称的に差します。

「友情は買えない。」

これは

「You can’t buy friendship.」

となります。上記のyouは"あなた"ではなく"誰も彼もみん

もっとみる

総称のyou

突然ですが下記の日本語を英訳してみてください。

"買えない"の部分は比較的簡単で"can’t buy"ですね。多くの人が戸惑うのは

主語をどうするのか

だと思います。英語と違って日本語は主語の省略が頻繁に起こるためそういった文を英訳するときは主語を復活させなければいけません。

そこで出てくるのが

総称人称

というものです。"わたし"、"あなた"、"かれ"のように一人称、二人称、三人称で

もっとみる

that節を取る動詞と覚え方

前回の記事で連鎖関係代名詞の話をしたのですが、そこでthat節を取れる動詞は全て連鎖関係代名詞になりうる。教科書ではほぼthinkしか出てこないが、、、、

ところで、

that節を取れる動詞ってどんなやつ??と思うことでしょう。というわけで今回の記事はthat節を取る動詞を紹介します。

まずはこちらをご覧ください。

S know that S’ V’「SはS’V’だと知っている」
S th

もっとみる