マガジンのカバー画像

写真・短編小説・詩

665
様々な内容にチャレンジしてみたいと思います😄皆様の人生において、何かのきっかけになりますように😊
運営しているクリエイター

#生きる

自由の羽

自由の羽

羽があるから飛ばなくちゃ
羽があるなら飛ばなくちゃ
そうかもしれない
でもね
羽があっても飛ばなくていい
飛びたい時に飛べばいい
そういうふうにも思う
大切なのは
飛ぶことじゃない
飛べることでもない
羽は 飛ぶ為だけについてる訳じゃない
自由に生きる為についてる

恩恵

恩恵

咲いていられるのは
自然が苦労して調和してくれているから
命が犠牲となり調和してくれているから

こうやって生きていられるのも
そのおかげ

恩恵に感謝して生きる

白紙に描く絵

白紙に描く絵

あなたは誰の為に生きてるの
あなたは何の為に生きてるの

手の止まった白紙に
あなたの顔が浮かぶ
あなたの笑顔が浮かぶ

あなたの笑顔
その為に生きてるんだ

そしたら手が

描く絵はきっと
素敵なものになる

童心

童心

けんけん ぱ
けん ぱ
けん ぱ
けんけん ぱ

道とチョーク
それだけで楽しめた
いつでも 何時間でも

童心は豊かさ

童心を忘れずに生きる

なければないで

なければないで

なければないで
覚悟が決まる

あればあったで
覚悟が揺らぐ

あたしに羽や翼はないけれど
迷いや悩みや後悔は
きっと少ない

あとはここで
精一杯生きるだけだから

私を生きる

私を生きる

比べたところで
私は私に違いない

比較が蝕むそれぞれの生

比べたりはしない
私は 私として 私らしく
生きたいから

私を生きる

素直に生きる

素直に生きる

強く生きるんじゃない

上手く生きるんじゃない

素直に生きるんだ

景色

景色

耳の奥底に響いたあの声が
私を信じて疑わないように
心の奥底からわき出る涙はいつも
あなたへの想いを強くさせる

あなたはまだ あの日の景色の中

もう二度と戻らない景色
もう二度と戻れない景色

私はあの声だけを頼りに
今の景色に生きている

ふと

ふと

力を抜くことがわからない
力が抜けているかわからない
何も考えないことがわからない
何も考えていないかわからない

力を抜いて何も考えない
そんな1日があってもいい
いや あった方がいいのだろう

そんなことも出来ない
そんな1日も過ごせない

そんな私は
やはり生き急いでいるのかもしれない

そう思って空見上げたら
青く青く 澄み渡ってた

もう少しゆっくり生きよう

そしたら ふと

心音

心音

生きてていいかって

なぜ聴くんだい

心音を聴いてみな

ほら 生きようとしてるだろ

それが答えだよ

🍀画像は姪っ子の絵を拝借しました🍀

幻

世間の常識に生きるか
自分に正直に生きるか
所詮人生は未知なもの
世間の常識が安定など
ただの幻
常識など千変万化
共に未知なものであるならば
自分に正直に生きた方がいい

私を生きる

私を生きる

時間を忘れて走りまわっていた
あの日々
私を意識していなかった
あの日々
あれが本来の私

今もまだあの日々の私が
ちゃんと生きてる
私の中にほら
ちゃんと生きてる

私を生きよう

還る

還る

何もなくなってしまったけど
考えてみたら 
もともと何もなかったんだ

ただ もとに戻っただけ

何もなくても生きてた
あの頃の自分に戻っただけ