マガジンのカバー画像

いろいろ10選

7
私が選ぶいろいろ10選です。
運営しているクリエイター

記事一覧

粘菌の好感度菌ランキングTop10

粘菌の好感度菌ランキングTop10

粘菌とは、アメーバのような単細胞生物の総称のことで、動いたりある形になったりできる生物です。
粘菌たちは通常はアメーバ(変形体)の状態で移動をしていますが、胞子を飛ばして仲間を増やしたいなと思ったら粘菌同士が集まって、子実体というキノコのようなものになります。

子実体はとても個性的で可愛らしいものが多くあります。

第10位 マメホコリたまごボーロのような見た目とポップな配色がかわいい粘菌です。

もっとみる
バージェス動物群の好感度動物ランキングTop10

バージェス動物群の好感度動物ランキングTop10

バージェス動物群とはカンブリア紀は、カンブリア爆発という、急に無脊椎動物が爆発的に進化し多様化する現象のあった時代です。
そのような動物の化石がたくさん発掘された場所が、カナダのバージェス頁岩であり、そこで発見された動物群をバージェス動物群といいます。
ちなみに、特に保存状態の良い化石を産する土地はラーゲルシュテッテンといいます。(なんかカッコよくて言いたくなることば)

この時に爆発的に増えた動

もっとみる
コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの映画10選

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの映画10選

家族ゲーム監督 森田芳光
出演 松田優作, 伊丹十三, 由紀さおり

舟を編む監督 石井裕也
出演 松田龍平, 宮崎あおい, オダギリジョー

くちづけ監督 

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの漫画10選

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの漫画10選

北斗の拳/原哲夫
寄生獣/岩明均
チ。-地球の運動について-/魚豊
ダンダダン/龍幸伸
王様はロバ/なにわ小吉
きのこいぬ/蒼星きまま
GOGOモンスター/松本大洋
わたしは真悟/楳図かずお
走馬灯株式会社/菅原敬太
後遺症ラジオ/中山昌亮

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの芸術家10選

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの芸術家10選

サルバドール・ダリ
ルネ・マグリット
フンデルトヴァッサー
グスタフ・クリムト
マウリッツ・エッシャー
伊藤若冲
竹内栖鳳
石田徹也
アントニ・ガウディ
テオ・ヤンセン

竹内栖鳳 【略歴と作品一覧】竹内 栖鳳 (たけうち せいほう、1864年12月20日(元治元年11月22日) – 1942年(昭和17年)…artmatome.com

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの小説10選

コーディングもできる私が選ぶ、名刺代わりの小説10選

海辺のカフカ/村上春樹
砂漠/伊坂幸太郎
コインロッカーベイビーズ/村上龍
告白/湊かなえ
人間椅子/江戸川乱歩
美しい星/三島由紀夫
カンガルーノート/安倍公房
旅のラゴス/筒井康隆
夢十夜/夏目漱石
粘膜人間/飴村行