マガジンのカバー画像

マグロちゃんのメッセージ

389
「スポーツの魅力は世界共通!スポーツが日本を、そして世界を元気にする!」 スポーツをこよなく愛し、新感覚のサッカー「ジョーキーボール」の国内普及に奔走する。2021年7月から…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

「個人競技になくてチーム競技にあるもの」貴方は何を思い浮かべますか?

「個人競技になくてチーム競技にあるもの」貴方は何を思い浮かべますか?

「繋がり」が生み出す「連係プレイ」が私の価値観です!

プロ野球日本シリーズ。

日本を代表する絶対的エース、無双投球とも称される、そんなオリックスの山本由伸投手は3年連続投手4冠という脅威の成績を残して今年の日本シリーズに突入しました。

しかし、勝負の世界とは分からないものです。分からないからこそ、それが面白さや醍醐味となるんです。ドラマを生み出すんです。

はい、オリックスと阪神という関西シ

もっとみる
「インボイス登録済みの中小企業」の視点での経理処理備忘録。

「インボイス登録済みの中小企業」の視点での経理処理備忘録。

振込手数料はお振り込み頂くお客様のご負担でお願いしますね。

来年の電帳法と合わせてインボイス制度が面倒なんですが、そうも言ってられませんからね。

まぁ、やるべきことをやる、以下に無駄なく効率的になるのか?ということですね。

これを機にペーパーレスも本格化させることが大事ですよ。ほんと。

そこで、備忘録兼ねて「インボイス登録済みの中小企業」の視点で整理しておきます。

まず「領収者の処理には

もっとみる
「くすべえとハロウィンparty」もいいけど同時開催されるこのスポーツも最高ですよ!

「くすべえとハロウィンparty」もいいけど同時開催されるこのスポーツも最高ですよ!

BMXにスケボーといったアーバンスポーツがアツいです!

本日(2023年10月29日)、福岡県みやま市瀬高町にある県営筑後広域公園フィットネスエリアにおいて、みやマルシェ実行委員会主催(後援:みやま市・みやま市観光協会)で「くすべえとハロウィンparty」が開催されます。

私が住む、終の棲家であるみやま市瀬高町の一大イベントですからね。私もしっかりと宣伝させてもらいますよ。笑

以下、みやま市

もっとみる
これは凄い時代!なんとCMタレントにAIが登場!

これは凄い時代!なんとCMタレントにAIが登場!

恐れることなく変革に向き合い、我が事として果敢に挑もう!

ご存知の方も多いと思いますが、伊藤園の「お~いお茶 カテキン緑茶」のCMに起用された「AIタレント」が話題を呼んでいます。

いやいや、こんなことを言うとリアルなタレントさんから嫌われるかも知れませんが、ほんと素晴らしいことですよ。

だって、不祥事を起こすリスクもないですからね。NGとなったタレントさんの動画を削除するだけでも大変だし、

もっとみる
世界を席巻しているGAFAのビジネスモデルは強し!

世界を席巻しているGAFAのビジネスモデルは強し!

時流を捉えたビジネスモデル構築が急務なり!

ご存知の通り、世界を席巻しているGAFA(ガーファ)とは、アメリカの主要IT企業であるGoogle(グーグル)、Amazon(アマゾン)、Facebook(フェイスブック)、Apple(アップル)、この4社の頭文字を取った略称です。

ここに日本の企業名が入ってこれない現状に寂しく思うのは私だけではないですよね?

さて、そんなGAFAの企業ですが、強

もっとみる
3点シートベルトは正しく着用しないと命落としますよ!?

3点シートベルトは正しく着用しないと命落としますよ!?

シートベルトの目的は「万が一の時に命を守る」ということにあり!

3点シートベルトは正しく着用してますか?

いやいや、昨日東京で若手営業マンと同行していた時に目にしたんですよ。

流石に「奥さん、子どものために言うけどさー」って感じで注意しましたけどね。

要は、シートベルトをそのまま差し込んだ状態にして、その上から座り、斜めのベルトだけをグルッと肩に掛ける方法です。

まぁ、外から見ればシート

もっとみる
一流のプレイヤーは一流の指導者にあらず?いやいや期待してますよ。

一流のプレイヤーは一流の指導者にあらず?いやいや期待してますよ。

さぁ、実践あるのみ。常に「品よく、センスよく、美しく」ですよ!

私の家内は無類のプロ野球・ソフトバンクホークスのファンなんですよね。試合に勝った時は機嫌が良いし、負けた時は機嫌が悪い。実に分かりやすいです。苦笑

まぁ、野球のルールもそんなに詳しくないのに・・とは口が裂けても言えませんけどね。

そんなソフトバンクホークスは常勝球団でもあったんですが、ここ数年は残念ながら停滞気味です。

そして

もっとみる
まさか、まさかの重量オーバーでフライト出来ない事態とは!?

まさか、まさかの重量オーバーでフライト出来ない事態とは!?

安全運行第一で更なる運行計画のブラッシュアップを!

私が幼少期に少しの期間だけ過ごしたことがあるのが奄美大島です。

県庁職員だった父親の転勤に合わせて住みましたけど、こんな記憶だけ鮮明に残っているんです。

それは、当時流行っていたマグマ大使の人形を父親に買ってもらい、住んでいた団地の部屋から外で遊んでいた私に呼びかけている、そんな場面です。

鮮明な記憶。ほんと不思議ですね。

よくよく調べ

もっとみる
いくらなんでも「増税クソメガネ」ってダメですよ。

いくらなんでも「増税クソメガネ」ってダメですよ。

一致団結して色々な知恵を結集して挑むべき!

去る10月21日、ホテルニューオータニ博多で開催された自由民主党福岡県政経セミナーに参加して参りました。

昨今の世界情勢を鑑みると、わが国の安全保障体制も気になりますが、経済、円安、物価、増税、人口、労働力といった課題山積の状態にあります。

政治の安定があればこそ、国難にも腰を据えての取り組みが出来るのでしょうが、政権与党である自民党、内閣への支持

もっとみる
「ダイナミックプライシング」と呼ばれる仕組みをご存知ですか?

「ダイナミックプライシング」と呼ばれる仕組みをご存知ですか?

「需要を生み出す」という視点でビジネスの価値を高めよう!

モノやサービスの値段は需要と供給のバランスで決まるのが基本です。まぁ、あくまでも基本なんですけどね。

例えばフライト料金もしかり。羽田から福岡に移動するという時間サービスの対価として料金は設定されていますが、選択する航空会社によっても値段は違いますし、同じ航空会社であっても時期や曜日、時間帯によっても異なります。

さらに料金が違ってく

もっとみる
私の映画の楽しみ方。レビュー比較が世界観を広げますよ!

私の映画の楽しみ方。レビュー比較が世界観を広げますよ!

いやぁ、映画って本当にいいもんですね!

公開3日目。しかも日曜日の14時上映開始という絶好の時間帯。でも・・ガラガラ。

数えると、たぶん145座席あったんだけど、入場者数は僅か20名程度。プロレスに置き換えると間違いなく赤字興行ですよ。苦笑

その映画作品とは「オペレーション・フォーチュン」です。

公式ウェブの紹介です。

はい、こんな紹介文の作り込みも勉強になりますよ。

そうそう、ネタバ

もっとみる
まさか、まさかのフライト「大遅延」に思うことは?

まさか、まさかのフライト「大遅延」に思うことは?

これまでのエラーから蓄積された知見・ノウハウを活かそう!

福岡空港定刻7時5分発であれば、相当早起きしなきゃダメですね。まぁ、福岡空港がある同じ福岡県に住んでいても、田舎町に暮らす私は前泊がマストとなる時間帯ですよ。

そんな定刻7時5分発で伊丹空港8時15分着のフライトがあるんです。

ちなみに定刻9時発のフライトだった私は、ロビーでこんなアナウンスを耳にしました。

「ANAからお知らせしま

もっとみる
建設業を取り巻く現状。インボイス、電帳法、そして時間外規制には悩ましいものです。

建設業を取り巻く現状。インボイス、電帳法、そして時間外規制には悩ましいものです。

時代の転換期だからこそ、企業変革を成し遂げよう!

まるで税務署の肩代わりをさせられるよう「悪法」という位置付けのインボイス。だって、そもそも国が定めた「課税売上高1,000万以下の免税制度」が諸悪の根源じゃないですか!?

あっ、もちろん私個人の感想ですけどね。

でも、我々中小企業には様々な場面において、このインボイス制度が新たな負担となってのしかかっていますからね。

もちろん、私は消費税は

もっとみる
その昔「瞬間湯沸かし器」って言われていた時代があるんですよ。

その昔「瞬間湯沸かし器」って言われていた時代があるんですよ。

自分勝手な視点を捨てて、相手の立場や価値観をリスペクトしてあげること!

その昔「瞬間湯沸かし器」って言われていた時代があるんですよ。

うん?今もじゃないかって?

あぁ、まだそんな一面も残ってますかね。苦笑

でも、自分なりに怒りの感情コントロールは心がけているつもりなんですけどね。

それでも怒りの感情を否定するものではないので、その時は「これから怒りの感情を吐き出しますよ!相手に叩きつけま

もっとみる