マガジンのカバー画像

人生ヌルゲー戦略研究所

126
人生を楽にする気づきや学びを共有していきます。 この息苦しい労働社会で会社や組織が合わない人達向けに人生をヌルゲーに個人で生きるのに役立ちそうなお金、生活習慣、働き方、人間関係… もっと読む
運営しているクリエイター

#我慢

重税社会では働かないが正解

重税社会では働かないが正解

今の重税社会においてサラリーマンが一番報われない職業だと思っている。

好きな仕事、やりがいがある、給料が高い、人間関係に恵まれている、納得感があって正当な評価を受けていると感じる。

もし、会社勤めでもこれらの要素が当てはまるならまだ救いはある。

もっとみる
人間関係の維持手数料

人間関係の維持手数料

ATMを利用する際、時間外のお金を引き出そうとすると時間外手数料がかかる。車、持ち家を所有すればそれらを維持するのにもお金がかかる。

この社会では何かを所有して維持しようとするとお金がかかるようにできているんだな。

人間関係の維持も例外ではない。

もっとみる
読書感想文

読書感想文

ちょうど昨日読み終えた本の紹介をしていこうと思う。

ココ最近はブログ書くようになったおかげか読書も非常に楽しめるようになってきた。同じ物書きの端くれとして人の文章を読むのも面白いし、色々と参考になる気づきや学び、考え方も発見できる。

人生を楽に生きるというテーマに沿った本をこれからも探して読んでみようと思う。たまにブログとかでも紹介するかもしれない。

それでは早速本題に入っていこう。

もっとみる
損切りできる人間になろう

損切りできる人間になろう

今までたくさんの時間と労力をかけてきたものに対して固執しやすいし、なかなか途中で諦めることもできなくなる。いわゆるサンクコスト効果って言うらしい。

キャバ嬢やホストなどの水商売の美人のお姉さんやイケメンのお兄さんに散々貢ぎまくってその泥沼から抜け出せなくなる。彼らも商売でやってるからね。

人は得することよりも損するのが嫌な生き物なんだ。

もっとみる
就活は茶番です

就活は茶番です

新卒の就活は特に茶番だと思っている。

通常であれば新卒の就活はだいたい大学3年になると始まる。周りの学生たちが髪を黒く染め直して一斉に就活に向けて動き始める時期。でも、最近ではどんどん実質的に前倒しにされているみたいだけど。

もっとみる
もっとわがままに生きていいんじゃないか?

もっとわがままに生きていいんじゃないか?

皆、もっとわがままに自分勝手に生きていいと思うんだよね。

私は一人旅が結構好きだ。

なぜなら、誰にも合わせなくていいし究極のわがままや自分勝手な行動ができるから。飯を食いたい時に食って眠たい時に寝る。行きたい場所に行ってゆっくり過ごすなど。

誰かが一緒だと相手に合わせないといけないからストレスが溜まる。血の繋がった身内ですら趣味嗜好は全く違うからストレスフル。

親父と旅行した時は特にストレ

もっとみる
〇〇歳までに〜しなければならないという思い込み

〇〇歳までに〜しなければならないという思い込み

職場の上司や自分の親によく言われる言葉が35歳までに〇〇しなければならないだ。

結婚や就職もそれまでの年齢が勝負でそれを過ぎると難しくなるという話。

実際、日本では確かにそうなのかもしれないが、年齢にめちゃくちゃ囚われている人が多いよね。本当はやりたいことがあったのに自分はもう年だからと年齢を言い訳に何も行動しない人達。

たぶん、若かったとしても何もやらねえよ。そういう人達は。

もっとみる
金が貯まらない?消費や浪費以外の楽しみ方を知らないから

金が貯まらない?消費や浪費以外の楽しみ方を知らないから

貧乏人ほどお金を大事にしない。

周囲の人間を観察していてそう思う。

あと、お金を軽視するような発言がものすごく目立つ。わけの分からん納得行かない出費を平気で容認するからいくらあっても足りない。仕事で会社のお金管理している人達のはずなのに私生活になるで急に自分のお金回りに関しては雑になる。

たぶん、職業はきっと関係ないんだろうな。

もっとみる